第2話

 僕が軽蔑すべき存在は、僕によって簡単に定義づけられるようになった。

 それは、僕による世界の定義づけからはみ出るような存在だということだ。


 世界とは、絶えず崩壊していく宇宙の過程を切り取って、目の前に突き出されたものだ。

 ゆえにそれは理不尽で、誰も抗うことのできない多種多様な運命が内包されている。

 だからそのなかで、どれだけ積極的な営為をみせたところで徒労に終わるし、むしろ、その事実を直視することなく、終わることのない祭りに興じるような連中を、僕は軽視する。

 なぜ、そんなふうに思うようになったのかはここでは語らない。

 いまは重要ではない。


 とにかく僕にとって世界とは、つまり、『僕にとっての世界』とは、苦しみと悲しみに満ちている、灰色の世界であって。

 いつも何か焦りのようなものを感じながらも、刹那的な悦び――他者を侵害するもの――に魅入られることもなく、生き抜いていかねばならないひとつのばしょなのだから。


 だから僕は、僕を侵略してくるような連中から自分を護らなきゃいけないし、ぎゃくに、僕が誰かを侵略するようなリスクも、極限まで避けていかねばならないと思うようになっていた。

 そのどちらかが、そしてどちらもができなければ、もはや生きていてもしかたがない。

 だから僕は自然と、あくまでも『生きていくために』、埋没、という方法を選ぶようになった。

 意識的に、というよりは、自然と。

 生存戦略のためにその方式を採用したに過ぎない僕は、毎日を傍観者として過ごすようになった。

 世界の周縁に立つこと。決して自分からは立ち入らないこと。誰にも関心を持たないし、持ってもらおうとも思わない。


 もう一度言おう。

 僕の軽蔑すべき存在は、そんな僕のスタンスからはみ出すような存在だ。

 それは簡単にみつけられる。教室のいたるところに存在している。


 ――女子生徒の身体的特徴について、ひそひそと話し合う連中。

 ――一見してひ弱に見える、読書が趣味の生徒を、後ろから羽交い絞めにして、ぐえっと呻くのを楽しんでいる連中。

 ――そんな彼らを見て見ぬふりをするのが処世術である、教師。


 まるでそうすることが、世界の崩壊を、滅びを防ぐことに繋がるとでも言いたげな。夜が明けることが分かっているのに、祭りに興じているような、空虚な。

 ――水城那由多も、僕が最初に出会った時からあの日までは、そんな連中のなかにいたのだ。


 日本人の英語教師が、単語の発音を間違えるたび、電子辞書で正しい発音を鳴らしてみせる生徒。くすくす笑い。教師は気付かない。

 那由多も一緒になってわらっている。

 クラスで一番にヤりたいやつはだれか。あいつ、あの先輩と付き合ってるらしいぜ、それでこの間カラオケで、ああ、その話のさなかにも那由多はいる。


 通りがかったファストフード店のなかで、髪を染めた男たちと女たちが、テーブルにゴミをまき散らしながらさわいでいる。そのなかにも、那由多がいる。


 せかいのあかるいところに、那由多はいる。そこに僕はいない。


 だから僕も、那由多を侮蔑すべきだったのだ。

 はやく、那由多を自分の世界から追い出すべきだったのだ。 

 なのに――気付けば、それができなくなっていた。


 ぼくのあたまのなかは不快なノイズでいっぱいになり、それらぜんぶが、那由多のあの髪、かけた奥歯、骨っぽい二の腕、制汗剤のにおいにとってかわるようになっていた。


 よく眠れなくなっていった。

 身体の内側に不快なぬるぬるした触手が入り込んで、それが不思議な麻痺の効果のある粘液を流し込んでくるような、そんな感覚だった――。


 ……疲れた。

 日々、那由多の姿を追っているから。


 夕方近い、おわりの授業。僕は窓際でまどろんでいる。

 布団のなかより、かえって心地いい眠りがやってくるかもしれない。橙色の光に机が照らされて、全部がとけこんでいく。

 思考が麻痺してくると、冷静さが訪れて、警句が浮かぶ。

 それで、ねつがさめてくる。


 ひとを、すきになってはいけない。

 いままで、それをしようとして、しそうになって、して、なにがあった。

 どんなくろうをしてきた?

 記憶をさかのぼる。

 期待と、その先の失望。

 ああ、そうだった、あぶないあぶない。

 ねむい、ねてしまおう。

 ……どうせ、帰ったら、父の世話をしなきゃいけないんだ。


 ――その時。

 前の方の席に座って、担任の寵愛を受けている真っ最中の銀髪の少年が。

 那由多が、こちらに目を合わせた。

 顔を上げたときに、偶然そうなったのか。

 わからない。

 しかし彼は、こちらを向いて、目を離さずに。

 声を出さずに、僕に言った。ように思えた。



 ――”ね、る、な、よ”。



 その一瞬だけまわりから音がすべて消えて、しかしそれが終わればすぐに元通りになって。

 その時にはもう、彼は前を向いていて。


 僕は、再び眠れなくなっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る