第6話 あれれ?
翌日。
昨日と同じ時間、同じ場所に、まぎかは立っていた。今日は学園の制服姿だ。相変わらず閑静な住宅街で、人気は少ない。
しばらくして、二つ結びの少女が通ったので、挨拶と世間話を交わし別れた。彼女が来たのなら、もうすぐだ。
そう思っていたら、案の定、現れた。
「来たわね」
まぎかは、きちんと覚えていた。あのときあの場にいた、もう1人の少女を。
二つ結びの少女の後方で、彼女と同じように怯えていた少女を。
いや、今となってはその怯えも、演技だったのだろうと分かる。
「えっと……?」
突然目の前に立ち塞がったまぎかを、少女は目を丸くして見つめた。これまた、可愛らしい少女だ。いや、どちらかといえば美人系かもしれない。思い切りの良いショートカットと、切長の瞳。なるほど、この力強さは、炎の魔法少女にぴったりだ。
「そう、炎がポイントだったのよ。あなたは、炎の能力で、空気に層を作ったの。今は初冬。空気は十分に冷えている。だから、昨日、二つ結びのあの子が立っていた」
まぎかは言葉を切り、昨日の場所を指差した。
「あの辺りの上空に、魔法を発動した。空気を温めて、暖かい空気と、冷たい空気の2層になった。そして、起こったのよ。【蜃気楼】が」
目前の少女が、ごくりと息を呑んだ。
まぎかは続ける。
「空気の温度層があるところで、光が曲がり、実際には遠くのものが、近くに見える現象。見え方が歪んだり、反転したりするけれど、対象が炎の渦なら、それは問題にならない。
あなたは蜃気楼を作り出して、自分じゃなく、あの二つ結びの子こそが、魔法少女だと思わせたかったのよ。
けれど、あなたの企みはみな全て、月の光でお見通しよ!」
ビシッと指を刺し、決め台詞を放つ。しかし、やはりしっくりこない。
一方、企みが暴かれたはずの魔法少女は、ポカンと口を開けている。
それから、まぎかを頭のてっぺんからつま先まで眺めて——。
「えー……と、あなた、何言ってるの?」
「へ?」
「魔法少女? 魔法? って……、あー、えっと、もしかして、昨日のアレ⁉️」
ショートカットの少女は急に、ぐぐいとまぎかとの距離を詰めた。
「ねえ、何か知ってるの⁉️ 私、昨日ここで、変な化け物見て……」
ぐいぐいぐぐいと、ショートカットの少女が詰め寄ってくる。思わぬ展開に、まぎかはたじろいだ。
「え? え? えええ? えっと、もしかして、あなたも魔法少女じゃ、ないのかしらぁ?」
まぎかは半泣き半笑いの表情で、そう叫んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます