応援コメント

第2話 旅とチャリコ!」への応援コメント

  • 3つの車輪を持つチャリコ!いいですね!

    ふたりっきりの旅!ワクワクしてきます(˶ᐢᗜᐢ˶)

    作者からの返信

    あきこ様

    さらにお読み頂きありがとうございます。
    男の子はチャリコ(チャリンコ)大好きです。友達と二人旅、胸いっぱいにわくわくを抱えて、楽しんでいる姿を書きたかったです( ;∀;)

  •  夜分ばんわテロ。

     「僕は将来の夢って言うのはさ、努力を引き出す燃料みたいなものって思うんだ。だからさ、僕は色んな夢を抱え込んで楽しく努力する方が頑張れると思う!」……ポジティブシンキーング! ジョルノくんの脳みそ、少し分けてほしい(殺す気か)

     私は100%全力ネガティブなので、将来の夢というのは、努力してもごく一部の人しか叶えられない、遠い遠い小さな小さな光る米粒のようなもの(表現力の無さ!_(┐「ε:)_)と、思ってしまいます。

    作者からの返信

    冥沈導様

    お読み頂きありがとございますテロ。

    ジョルノくんは明るく元気で、たまにいい事言う子です。ネガティブに考えなくても将来の夢は遠くにあるものです。

    私自身はとてもシニカルな子供だったので、小学校の卒業文集に「子供の夢はかなう訳がない、つまり逆説的になりたくない職業を書いておけばならなくてすむ」と考え、将来の夢「サラリーマン」と書きました。無事に夢が叶って、サラリーマンです、あれ? 将来の夢って何?( ;∀;)

    ジョルノ「夢って言うのはさ、叶う、叶わない、じゃなくて探し当てるのが楽しんだよ! ポジティブでもネガティブでも、夢を考えたらOK。それに価値があるんだと思うよ」

  • どこか〇ックマンdashやラピ〇タが思い浮かぶ世界観。パッと見でチャリンコかと思ったらチャリコだった。

    作者からの返信

    くわ様、お読み頂きありがとうございます。

    そうなのです、皆様が割と共通認識で思い浮かべられる方向に全振りしてます。オリジナルなんてこの世にないし、むしろ楽しくて公約数が最も多い方がよいかと。チャリコはチャリンコ魂の結晶です、トライクみたいですけど、志はチャリンコです。友達とにけつして荒野を走ります( ;∀;)

  • 下記で皆さまが語る、チャリコや夢のこと、うんうんって聴いていました。
    死んだら即魔石じゃなくて「精霊の慈しみが降る」のフレーバー添加とても好きでした。

    作者からの返信

    蜂蜜ひみつ様

    お読み頂きありがとうございます。
    精霊石についてお書き頂き嬉しいです。設定上、この世界の魔獣は全く危険じゃなくて、動物から進化して魔力と知恵をもちます。みんなとても陽気で優しくて、明るくて悪戯好きです。そんな魔獣が死んじゃうと、精霊がそっと慈しみにやって来て、魂は世界を巡り、その身体を世界の支えとして精霊石に変えます。本当はジョルノ達が、陽気な魔獣達とチャリコで競争して遊んだりするシーンも有りましたが、文字数上カットでした、無念( ;∀;)

  •  こんばんは、御作を読みました。
     チャリンコ、いいね!
     前向きなジョルノと慎重なエメットの相棒感も素敵で、面白かったです。

    作者からの返信

    上野文様

    お読み頂きありがとうございます。児童小説の第2弾として投稿致しました。やっぱりですね、小中校生の時に男子の私はチャリンコが楽しかったのです( ;∀;)  中学の卒業旅行で友達数人ととあるサーキットを目指して、1泊(野宿)2日のチャリンコ旅を敢行した体験が元ネタです。個人的な思い入れを全力で書きました。お褒め頂き嬉しいです。ありがとうございます。

  • 破天荒なジョルノと慎重派のエメット( *´艸`)良いコンビですね。疾走感のある描写に痺れました(゚Д゚;)おおぅ!引き続きお邪魔いたしますぅ(*ノωノ)

    作者からの返信

    那月玄(natuki sizuka)様、お越し頂きありがとうございます!

    疾走感を言って頂き感謝です! こんな仲良しの二人が冒険に出ました。
    お忙しいのになんだかすいません( ;∀;) 恐縮でございますれす!

  • 七色の魔法都市!そこを飛ぶ二人乗りのチャリ(ん)コ!
    そして変態( *´艸`)

    面白すぎます!!!

    作者からの返信

    左手でクレープ同志

    お読み頂きありがとうございます。
    チャリンコで正解です。イメージはまさにそれです。形状は小型飛行艇とバイクの中間くらいです。めっちゃメカニカルで「機械」って感じです。そして変態、ここは一旦おいておきましょう( ;∀;) 面白すぎますが嬉しいです!

  • これは素敵な乗り物が登場しましたヽ(*゚∀゚*)ノ♪
    なんて楽しそう! 乗りたーい!

    エメットにとってはご愁傷様でしたね。よく頑張りました!
    疾走シーンは二人の様子もあって、すごいスピード感がありました。
    乗合馬車を追い越すところのやり取り、あぁいう細かい描写、好きです。

    ジョルノとエメット、影響し合える良い相棒同士のように思います!
    ジョルノもきっとエメットから良い影響を受けていそうですね(^^)

    作者からの返信

    保紫 奏杜様

    続けてお読み頂きありがとうございます。チャリコはお気に入りなので、お褒め頂き嬉しいです! 無駄に詳しく書いております。まだ足りないくらいです。

    細かいやり取りをお拾い頂き、これも嬉しいです。字数制限が無ければ、まだまだこう言う描写が増えておりましたし、本当は書きたかった部分です。ここだけは残しております。

    ジョルノとエメット、仲良しの二人は仰る通り、互いに影響し合い成長する親友なのです(^ ^)


  • 「努力を引き出す燃料」!
    わたしも、色んな夢を抱え込んで、楽しく努力する方がいいな。
    この台詞、しみじみいいです。

    作者からの返信

    西様、一気読みの気配( ;∀;) 
    第2話にもお越し頂きありがとうございます。
    すっ(とろり天使のわらび餅とエスプレッソ)

    言葉を拾って頂けて嬉しいです。そっと仕込んでおります。
    子供達にこういう事を言う大人って、いそうで中々いないのです。

  • やっぱり、続き、読んじゃいました!!笑

    こんな風に、ジョルノのように、天真爛漫で、未来に希望を持って、生きて行けたら…、そんな子供だったら、私ももう少しましな人生送ってたかもなぁ…って、本気で思います(≧▽≦)

    だから、エメットが不思議な気持ちになるところ、分かる気がします(*‘ω‘ *)

    作者からの返信

    すずちゃん、連続でお読み頂きありがとうございます!

    ジョルノをそう言う風に思って頂けて嬉しいです。無邪気さを許してくれない世界はあるけど、それでも大切だと思いたいです。エメットも不思議に思いつつ、ジョルノが大好きなのです(^ ^)

  • チャリンコの疾走感いいですね!突風を感じます!もう爆走です!
    ジョルノ君楽しそうです。そしてジョルノ君の言葉、将来の夢は努力を引き出す燃料みたいなものって、刺さります!読む子供の心にも刺さるでしょう。もう全国の教科書に掲載しましょう。

    作者からの返信

    八万さん、第2話もお読み頂きありがとうございます。

    いやいやいや、教科書なんて勿体なさ過ぎです、お変態ですから、PTAに粛清されます。チャリコはチャリンコです。やっぱり少年の夢はチャリンコです。遠くに行く、知らない景色を感じる、チャリンコは大事です( ;∀;)

  • ゴーグルつけて前傾姿勢で突っ走るジョルノくん、良いなぁ。
    全く違う世界で、知らない世界のはずなのに、なんだろう? 文化も産業もどんどん発展して、みんながイキイキしている。なんだか懐かしいって思えてしまう世界にボクの思考が引き摺り込まれていってます。

    エメットくん、がんばれっ

    作者からの返信

    矢口こんた様、連続でお読み頂き、激しく感謝です。

    どことなく産業革命時代みたいに、機械の匂いが濃ゆい世界観でもあります。引きずり込まれて行くと言うお言葉は嬉しいです。励みになります。
    エメットくんはですね、うん、頑張れですね( ;∀;)