第四章・第十六話 因果応報

 ――私は悪くない、と、たとえこの世の全ての人が認めても。

 個人としては、わだかまりを完全には一掃できない。

 だから、ささやかな生涯の責務を負うことにした。


 藤堂は、その常軌を逸した言動などから、まず精神鑑定のために留置された。

 鑑定の結果は「人格障害」ではあったものの、裁判官は責任能力があると判断し、奴は正式に裁判にかけられた。


 空前絶後と言っていいテロを起こした犯人だ。

 検察側の求刑は、問答無用の死刑。


 弁護側も、いかに鑑定留置の結果である「人格障害」を理由として強調しても、まして、無条件で無罪になる「心神喪失」を主張などできようはずがない。せめて無期懲役を懇願するのが精一杯らしかった。


 藤堂は大変往生際が悪く、どこまでも私に全責任があるという主張を譲らなかった。

 また、「ゴミ虫を少しばかり殺しただけ」という考えも覆さなかった。


 そんな戯言、あるいは他人を愚弄しきった言い分に耳を貸すほど、この国の司法は落ちぶれていない。


 なにより、藤堂自身が書いていた日記が、揺るがぬ証拠だった。


 明確な犯行の意志、入念な計画、そして責任転嫁のもくろみが記されている、本人による日記。いかなる言い逃れも通用するはずがない。


 判決は求刑通りの死刑。藤堂が何をどれだけ喚こうが、弁護側も控訴のしようがなかった。


 かくして裁判は一審で結審し、藤堂の死刑が確定した。

 公正中立を是とする裁判長でさえ、判決を言い渡した後に、

「あなたにはもはや、何も言うことはありません」

 と、静かに付け加えたという。


 藤堂は、裁判長に詰め寄ったそうだ。

「ゴミ虫をちょっと殺して死刑になるなら、殺虫剤メーカーや白アリ駆除業者なんかの連中も、全員死刑にしろ!」

 ……どこまでも身勝手で、常軌を逸していた。


 後年、裁判長自身が当時を回顧したところによると、

「事件の重大さ、悲惨さに対して、被告が反省の態度を微塵も見せなかったことや、そのあまりの身勝手さを思うと、さすがに怒りが抑えきれなかった」

 ということだった。


 前に触れた通り、あの地下鉄サリン事件においては、実行役だった信者達に死刑判決が下った。仮に私が首謀者だったにせよ、藤堂自身も死刑は免れない。


 どうやら奴は、以前から全く変わらず、至って真面目に、何の疑いもなく、

「ゴミ虫をちょっと殺しただけだから、死刑になんかなるはずがない」

 と信じていたようだった。


 身勝手な認識の歪みぶりも、ここまで来ればあっぱれだな、と、世間は奇妙に感嘆した。だが、奴の死刑判決に疑問を挟む者は、世間には皆無だった。


 それどころか、過激なSNS界隈では、「拷問でなぶり殺しにしろ!」とか「東京ドームで公開処刑にしろ!」などという声さえ少なからずあった。


 まさか江戸の昔でも、まして古代ローマでもなし、そんな残虐な処罰は不可能だったにせよ、長らくSNSのトレンドに上った、このハッシュタグが全てを物語っていた。


 #藤堂拳には地獄すら生ぬるい


 ちなみに、藤堂の死刑が執行されたのは、判決から五年後のことだった。いかなる死刑反対論者も、この時ばかりは黙った。


 正しくは、沈黙せざるを得なかった。

 なぜなら、仮に奴の死刑執行に異を唱えたなら、

「悪魔の肩すら持つ偽善者」

 のレッテルを、未来永劫貼られただろうから。


 藤堂は、無事に裁かれ、しかるべき報いを受けた。

 一方の私は、確かに「世間的には」悪くない、むしろ被害者だ。

 けれど「私個人としては」スッパリと割り切れようはずがない。


 だから、自分の体調が回復して数日後に、新宿駅に設けられた献花台へ、弔いの花束を供えた。また、犠牲者を追悼する集いがあれば、素性は伏せて、必ず参加した。


 後に、新宿駅構内には慰霊碑が作られることになるのだけれど、毎年事件が起きた日に、そこで手を合わせて祈りを捧げた。


 ……それが、生涯にわたる、ささやかながら、大切な責務になった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る