第30話 掟を破った者への罰
太陽が山際にかかり、群青色の空に一番星が輝きだした頃に、草世は帰ってきた。
真珠は手持ち無沙汰からひらがなの練習をしていたが、身が入らない。線がふらつき、歪なひらがなが大量生産された。
帰ってきた草世を見て、真珠は慌てて正座をし直すと、うつむき加減に述べた。
「……おかえりなさい」
「ただいま」
真珠は、上目遣いでチラッと草世を見る。草世は上り口に座ると、背中を向けたまま話し始めた。
「……直志の手当てをしてきた。体のあちこちに打撲や擦り傷があったので、処置に時間がかかった。体も弱っていたし。それと、両親が亡くなったことを話した。従業員が辞め、風呂屋に来る客が途絶えたことも。呪詛のことは落ち着いてから話そうと思っていたのだが、どうしてこうなったのか、直志が知りたがったものだから、僕が知っている範囲で答えてきた。呪詛に心当たりがないということだった。やはり、呪詛という名ではなく、別な名前のものを家に置いたのだろう」
草世の話を聞いて、直志は深くうなだれた。ひどい落ち込み具合に、草世はかける言葉が見つからず、「明日また来る」と述べて、風呂屋を後にしてきた。
草世は膝の上に置いた拳に視線を据えたまま、真珠に問う。
「真珠は、どこで呪詛を見つけた?」
「屋根」
「屋根? 屋根の上にあったのか?」
「違う」
「では、屋根の下?」
「うん。柱」
「柱? 屋根の下の柱にあったのか?」
「うん。びっくりした」
「びっくり?」
真珠は言葉足らずだし、説明が下手すぎる。
「もう少し詳しく話してくれ。屋根の下の柱に呪詛があったことの、なにに驚いたって?」
真珠は、柱に打ち付けられていた小箱の中に人形が入っており、その人形に呪いの思念文字が書いてあったことを話した。
草世は腕組みをすると、唸りながら首を捻った。
「うーん……。人形を木箱に入れて、屋根の下の柱に打ち付ける……。都にはない風習だ。聞いたことがない。この地域ならではのものかもしれない。明日、直志に聞いてみるよ」
背中を向けたまま話す、草世。怒りがおさまっていないことに、真珠はがっかりし、悲しくなる。
(白狐の村に帰りたくない。草世は希魅様のところに行けって言ったけれど、白狐の掟を破ったこと、希魅様も怒っているかも。でも、どうしても草世を助けたかった。捨て置くなんて、できなかった。白狐の掟を破ったら、村から追放される。それで、いいんだけど……)
白狐の掟を破った者に待っているのは、白狐村からの追放。皆が恐れる刑罰だ。
しかし、草世のそばにいたい真珠にとっては、追放されることなどなんでもない。むしろ、意地悪な家族や仲間たちから離れられて嬉しい。
真珠は知らない。白裂が草世に会ったことを。
草世もまた、知らない。白裂の話した「白狐の掟を破った者には、死が待っております」が、真っ赤な嘘であることを。
二人はどうしたらいいのかわからず、もじもじとしたまま、時間だけが流れていく。
沈黙を破ったのは、真珠のお腹の音だった。
ぐ〜ぅ、きゅるるるるる〜!!
「あ、鳥が鳴いた」
「なんだ、それは?」
「白狐はね、お腹が鳴った音を、食べた鳥がお腹の中で鳴いている。って言うんだよ」
「おもしろいな」
白狐独自の表現方法に、草世は笑いをこぼした。笑いは、心配事で覆われている草世の心に明るい光をもたらす。
「そういえば、昼飯を食べていなかったな。僕もお腹が空いた。夕飯にしよう」
「うん!」
草世は立ち上がると、短い息を吐いてから振り返った。
文机の前で正座している真珠。床には半紙が何枚も落ちている。その半紙に目を向けると、真珠ははにかんだ。
「まじゅ、と、そうせい。って書いた」
「なるほど」
真珠が練習したひらがなは、『まじゆ』『そうせい』
蛇がうねっているような歪なひらがなだが、読めないことはない。
(真珠は、本当に僕のことが好きなのだな。真珠を……死なせなくない……)
家に帰ってくる道すがら、掟を破った真珠をどうやって助けたらいいのか考えていた。
答えは見つからない。けれど、絶対に真珠を助ける。死なせたくない、という思いは強くなるばかり。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます