応援コメント

「ゲームセット」」への応援コメント


  • 編集済

    長いよwww
    期待させての三振はいい展開ですね!
    気になったのが、フルカウントって『カウントは3−2』じゃなくて『カウントツー・スリー(2-3)』じゃないかな?

    追記
    知らなかった、そうなんだ。
    覚えておこう!

    作者からの返信

    えーきちさん、お読みいただきありがとうございますー。私の作品、無駄に長いので後回しにされた方が他の読めるかもよ……?笑

    なんかね、何年か前にカウント表示が変わったらしいんですよ。メジャーのカウントに合わせて、日本でも今はボールからカウントするらしくて、今回なら「スリーボール、ツーストライク」らしいんですよねー。知らないこと調べると勉強になるぜ……!

  • 企画へのご参加ありがとうございます!

    →「明後日、遠くの街へ転校すると決まっている俺にとって、今日の試合はこの中学校での最後の公式戦。」

    個人的な好みとして、ここは「最後の公式戦」要素を最初に持ってきた方が、説明としてドラマチックだと思います。
    主人公は緊張しいだが、それに拍車をかけるのは最後の戦いで、「しかもそれはもう二度とやってこない(引っ越しちゃうから)」、だから余計に、という二段構えで、「そりゃ緊張しいじゃなくてもするぜよ」と共感もアップさせられるのではないかと思って見たり。

    作者からの返信

    ゆあんさん、おはようございます! お読みいただきありがとうございます!
    今回も参加させていただきありがとうございます!

    >最後の公式戦を最初に

    確かに! ここも書きながら何度も直したところで、自分ではあんまりしない音読しながら調整した部分ですね。それでもしっくりこなかったのは確かで、やっぱりこういうところは浮いてみえるんだなぁと再認識してます! アドバイスほんとにありがとうございます!  なかなかこういう機会ってないので、自分の糧になってます!

  • あああ〜〜
    どうにかして打たせてあげたい!と思ったのですが......。

    ↑こう思いながらいつも見ていた息子らの野球の試合を思い出しました( ˆ꒳​ˆ; )

    作者からの返信

    かわのさん、早速お読みいただきありがとうございます!
    いやぁ、勝負事って時に残酷で、勝者がいるから敗者もいるんですよね。でもそれがドラマチック! 勝っても負けても成長できたならなぁ、と思います!

  • 期待させて三振!

    読者の期待を裏切るの、得意っすねww

    作者からの返信

    暗黒さん、さっそくお読みいただきありがとうございます!
    やっぱり「負け」も醍醐味ですよねー笑
    勝者がいれば敗者がいる……戦いって残酷です。笑