第173話 サクラヒヨリの表彰式と
春の天皇賞の表彰台では、馬主2名を中央に、その両サイドに騎手、調教師、生産牧場の代表と並んで記念撮影が行われていた。ただ、壇上では通常の2倍の人員が登っている為、皆が若干窮屈そうにしている。
「鈴村騎手、ありがとうございました。最後の直線では、思わず立ち上がってしまいました」
鈴村騎手へ満面の笑顔で語りかけるのは、隣に並ぶ馬主である桜川であった。
「此方こそ、ありがとうございました。同着にはなりましたが、何とか勝ててホッとしています」
鈴村騎手の表情にも、笑顔の中に安堵の様子が見えた。
「キュフフフン」
表彰台を挟んで右にサクラヒヨリ、左にサウテンサンが調教助手に引綱を持たれて立ち止まっている。しかし、見るからにサクラヒヨリのご機嫌は良くない。表彰台に来て、サウテンサンが居る事で機嫌が悪くなった様に感じられる。
「なんでサウテンサンが一緒に居るんだって感じですね」
サクラヒヨリの嘶きに、桜川と鈴村騎手が思わず視線を向ける。するとサクラヒヨリが、不機嫌そうにサウテンサンを睨みつけている姿が見えた。
鈴村騎手がそのサクラヒヨリの姿を見て、笑いながら感想を言う。隣にいた岡井騎手が、こちらも笑いながら答える。
「サウテンサンは、さっきからサクラヒヨリに興味津々な様子だけどね」
そう言われてサウテンサンを見ると、此方はサクラヒヨリをチラチラと見て、耳もピンと立ててサクラヒヨリの方へ向いている。明らかに気にしている様だった。
「ヒヨリもですが、ベレディーも牡馬には当たりがきついですね」
鈴村騎手達がそんな話をしていると、表彰式が始まる。
「武藤調教師、無事に春の天皇賞をサクラヒヨリが制しました。ただ、こうなると私達競馬ファンとしては、サクラヒヨリの今後もそうですが、来年の春の天皇賞に出走するかに興味が移るのですが」
「あ~~~、言いたいことは判りますよ。ただ、現在では未定としか、何せ来年の事ですから」
「姉妹による春天連覇、次に期待するのは同一牝馬による春天連覇ですが、確かに来年の話はまだ早いですね。ただ、条件が揃えば期待できると?」
「まあ、条件が揃えば勿論出走させますよ」
武藤調教師が苦笑を浮かべながら答える。その言葉に、表彰式を見ている観客達は歓声と拍手で答える。
「ぜひ、条件が整う事を願いながら、次に興味が湧くのはやはり6月の宝塚記念ですね。サクラヒヨリは出走されるのでしょうか?」
表彰式を仕切るテレビ司会者が、こちらも満面の笑みで武藤調教師に質問を重ねて行く。そして、武藤調教師は司会者とテレビカメラを意識しながらも、きっぱりと言い切った。
「ファン投票で選出されれば、サクラヒヨリの次走は宝塚記念です」
おおおおお~~~~
司会者のみならず、表彰式を見ている競馬ファン達から、先程以上のどよめきが上がった。
「となりますと、遂にミナミベレディーとの姉妹対決が見れると」
「無事に選出されればそうなるでしょう。こればかりは判りませんが」
その言葉に、表彰式を見ている競馬ファンのあちらこちらから投票するぞとの声がかかる。
「凄いですね! 遂に競馬ファンが待ち望んでいた姉妹対決ですか!」
まさに言質をとったと言わんばかりの司会者だが、そこでサウテンサンの調教師が苦笑交じりに言葉を挟む。
「まあ、女帝の話題となると仕方が無いのかもしれませんが、サウテンサンの次走も宝塚記念ですよ? 皆さん忘れていませんよね? 今度こそサウテンサンで単独優勝をしたいですね」
その発言に、一斉に笑い声が起きた。
「あ、これは失礼しました! ただ、そうなると最強逃げ馬頂上決戦でしょうか? これも非常に楽しみですね」
「宝塚記念で逃げに入るかは判りませんがね。そこは岡井騎手次第ですか」
そう言うと調教師はサウテンサンの主戦騎手である岡井騎手へと話を振る。
「え? 私ですか? あ~~~、そうですね。やはり枠しだいですかね。今日は、やはり馬番が2番という事で逃げやすい条件が揃っていました。これで18番とかなら無理ですからね。そこはクジ運の強い方にお願いしますよ? 是非とも内側を! ちなみに、私は絶対に嫌です、クジは引きませんからね!」
岡井騎手の言葉に、調教師も、会場にいる競馬ファン達も、又もや一斉に笑い声を上げた。
「キュヒヒヒン」
周りの笑い声に反応したのか、サクラヒヨリが再度嘶きをあげた。それで又もや笑い声が起きるが、サクラヒヨリは神経質そうに耳をピコピコさせている。
その後、両馬の馬主へとインタビューは続き、大きなハプニングも無く表彰式は閉式となる。
表彰台から降り、武藤調教師と鈴村騎手は共にサクラヒヨリの下へと向かう。そして、歩きながら鈴村騎手は武藤調教師にお礼を言う。
「武藤調教師、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました」
「ああ、鈴村騎手。此方こそ今日はありがとう。御蔭で何とか面目が立ったよ」
サクラヒヨリは、これでGⅠを3勝。
最初から武藤調教師は、4歳となったサクラヒヨリが勝てる可能性があるのは、この春の天皇賞とエリザベス女王杯だと思っていた。そして、その片方を勝ってくれた事に、本当に感謝していたのだ。
「いえ、私も勝てて安心しました。これがサクラヒヨリに騎乗する最後の機会になるかもしれませんから」
「そうか、そうだな」
次走の宝塚記念では、鈴村騎手はミナミベレディーへと騎乗する。そうすれば、自ずとサクラヒヨリには別の騎手が騎乗する事となるだろう。順当にいけば長内騎手だろうか。
ただ、その乗り替わり騎手の結果次第では、今後サクラヒヨリの主戦が変わる可能性は大いにあった。
エリザベス女王杯はともかく、宝塚記念に続き、有馬記念でも姉妹対決の可能性は大きいのだ。その為に、鈴村騎手はこの春の天皇賞でサクラヒヨリの騎乗が最後になる事を覚悟していた。
それであるが故に、春の天皇賞を何としてでも勝ちたかったのだった。
「本当に、本当にサクラヒヨリが勝てて良かったです」
「キュフフフン」
鈴村騎手がやって来て、サクラヒヨリは鼻先を鈴村騎手へと擦り付ける。そんなサクラヒヨリを宥めながら、鈴村騎手は声を掛けた。
「今日は頑張ったね。ヒヨリは凄いね」
「キュヒヒヒン」
鈴村騎手の手に鼻先を更に擦り付けて来るサクラヒヨリを、鈴村騎手はもうしばらく撫で続けるのだった。
◆◆◆
春の天皇賞が終わったその日、一部の騎手達が何時もの様に集まって飲み会を行っていた。勿論、今日の主役は今日の春の天皇賞を制した岡井騎手である。
「それでは、初の春の天皇賞を制した岡井の勝利を祝って、コンチクショウ!」
「「「「コンチクショウ!」」」」
そこに集まった騎手仲間達が、グラスを挙げて一斉に唱和する。岡井騎手も苦笑しながら同じくグラスを掲げるのは、主役は変われども何時もの光景である。
「おめでとう、まあ3200だからな。サウテンサンが堅いとは思っていたわ」
「おめでとう! 2000では、そう易々勝たせないがな」
それぞれが口々に岡井騎手へと祝福を、余計な一言を付けて贈っていく。しかし、内心はともかく誰の表情にも笑顔がある。
「サウテンサンかあ。出来れば乗りたかったんだがなあ」
ソウテンノソラの主戦騎手だった立川がそう零すのを、周りにいる面々が、やいやいと揶揄う。
「煩いぞ! まあ、菊花賞で開花したからなあ。あれは良い騎乗だったよ」
「ありがとうございます。重賞で好走はしても勝ち切れてませんでしたから。ただ、立川さんほど思い切りは良くないので、小逃げって所ですがね」
そう言って苦笑をする岡井騎手。そんな岡井騎手に鷹騎手が尋ねる。
「で、どうだった」
「何とも言えませんね。3000以上であればですが、これが2400とかになると厳しいですかね。大逃げすれば判らないですが、どうかなあ」
高速レースで追い込み馬や差し馬の余力を削っていなければ、今日の勝利も厳しかっただろう。ただ、これは3200mという距離の御蔭であり、2400mともなれば、まだ余力の残っている実力馬に一気に差される事も考えられた。
「だなあ、今どきの主力馬は走って2500までだからな」
立川騎手が騎乗した馬も最後の直線で反応が無くなってしまい、結局7着となっていた。
今日のレースの話から、ここ最近の競馬界の話へと会話が移って行く中、鷹騎手が今日のサクラヒヨリの走りを話題にする。
「サクラヒヨリの今日の走りはどう思った? 昨年のミナミベレディーもそうだったが、ピッチ走法とストライド走法を切り替えていたよな」
「ああ、あれは凄い。姉妹揃って器用では済まないな」
「そうなのか? 確かに最後の直線でもサウテンサンにパワーで負けて無かったが、そもそもサウテンサンが末脚鋭くって馬じゃないからな」
先頭を走り、最後は並走していた岡井騎手は、一番近くにいながらサクラヒヨリの走りを見ていない。その為、他の騎手達に尋ねると全員が頷く。
「あの走りが無いとサクラヒヨリやミナミベレディーが桜花賞や秋華賞じゃ勝てないだろう」
「見るからに今どきの主流じゃない。思いっきりステイヤーな馬だからな」
「サクラヒヨリがあの走りをする前に2回騎乗したけどさ。良くてGⅢまでと思ったよ、真面目にさ」
鷹騎手がサクラヒヨリの騎乗を思い出しそう述べる。他の騎手達もサクラヒヨリやミナミベレディーの体型を思い出す。
「そうだな。サウテンサンで皐月賞は、今の時代では無理だな。スピードが足りない」
皐月賞を実際にサウテンサンで騎乗していた岡井騎手も、その時のレースを思い出して答える。
「大阪杯が良い例だな」
「ああ、確かに」
どの騎手もレースの映像を分析し、少しでも自分が勝てるように勉強している。それは騎乗方法であったり、レース中の駆け引きだったり様々だが、重賞レースであれば、まず間違いなく研究していた。
「タンポポチャに騎乗していた時から気になってたんだよね。あれってどうやって馬に教えているんだろうかって。もし、あの調教技術が広まれば、凄い革命になると思うんだ」
鷹騎手の言う様に、思い通りに馬がピッチ走法とストライド走法を切り替えたら、そんな事を考えるが、誰もがそれが良いのか悪いのかが判らない。
「面倒そうだな」
「いや、凄いんじゃないか?」
「実際に結果を出しているからな」
皆がそうコメントする中、立川騎手が鷹騎手に尋ねる。
「で? そう言うからにはとっくに調べているんだろ?」
「ははは、それが判っていたら自分がその技術を身につけるまで黙ってますよ」
「「「「おい!」」」」
朗らかに笑う鷹騎手に、この場に居る全員が突っ込みを入れた。
手を軽く振り振り皆を宥めながら、鷹騎手は今まで自分が調べた事を告げる。
「自分なりに調べたんだけどね、馬見厩舎は多分だけど知らないね。武藤厩舎は知っているはずなんだけど、ヒントとなったのが太田厩舎のプリンセスミカミなんだよね」
「ほう、太田調教師か、中々に難しい人だよな、あの人は。良く聞き出せたな」
栗東所属の厩舎だけあって、立川騎手も太田調教師の事は良く知っていた。ただ、昔気質な所があり、自分の経験を優先する傾向が強い調教師のイメージがあった。
「うん、だから浅井騎手に探りを入れたんだけどね。中々に奇想天外な方法を鈴村騎手から指導されたらしいよ」
「ほう、それで? その内容は?」
立川騎手や、他の面々も、身を乗り出して話の続きを促す。
その後、鷹騎手は武藤調教師の奇行として有名な馬の嘶きの音源他、浅井騎手から言葉巧みに聞き出した鈴村騎手から贈呈された手袋などの例を告げる。ただ、内容を告げる鷹騎手を含め全員が首を傾げた。
「なあ、それで馬の走り方が変わるとは思えんのだが」
「ですよねぇ」
「「「「おい!」」」」
立川騎手の質問に答えた鷹騎手へと、またもや全員の突込みが入るのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます