応援コメント

第476話 甲斐武田家第十七代当主、諏訪四郎勝頼改め武田勝頼」への応援コメント

  • 領国搾取と金掘り衆の酷使以外に目覚めた武田ならいつか一緒に戦ってほしいなぁ
    でも武田は諸侯が本当に良く無い 3年で長年染みついた山賊体質から脱却できるだろうか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    信玄は優秀な軍略家であったとともに、有能な政治家でもあった、と言われていますが、実際どうなんでしょうかね?
    どうしても軍事国家面が大きいイメージですね。

    さーて、抜けるかな?頑固な重臣多そうですし;;

  • 連邦制の武田って言われるととても納得ですねえ。ただ、そう言われてから見ると、この時の武田ってソ連崩壊直後の様子にそっくり。軍事優先の連邦制から経済優先に路線変更して何が起こったか。次々手下が独立して寝返って防衛網に穴があいて。結局元の軍事偏重に戻ってしまった。武田もイキナリ経済優先にしたくても、手下にものすげー石頭の軍事偏重の英雄クラス(戦国武将ってそうですよね)が一杯いすぎて反乱起こされそう。うまく路線変更させるには小佐々がよほど上手に介入しないと破綻しそうですよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    そうですねー。それぞれが独立領主で力を持っていて、より強い力に対処するためカリスマ信玄という大樹に寄り添った、という感じでしょうかね……?;;

    さて、勝頼は反乱できないように、ソフトランディング(意味あってる??)できるのでしょうかw

  • 更新&返信ありがとうございます、史実の勝頼くんは血気盛んなイメージと違い冷静なタイプだったらしいですね、国家運営の方針は決まったけれど成せれるかはこれから次第かな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    純正とはスタート地点が全く違う、というか、真逆ですからね~。自由度はあっても力がない;;けれども未来の知識と歴史の知識(それは言っても仕方がない)、はたまた強国超大国だけど信玄のカリスマにおんぶにだっこで成立していた武田軍団;;

    頑張れ!;;


  • 編集済

    勝頼くんがめちゃマトモや…
    どうする突撃勝頼くんの鏡像みたいや…
    (後者が概ね従来像ですがもっとまともで後付設定も多いらしいですね)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます^^
    信玄の遺言守らずにイケイケだった、というのが通説ですけど、そうしなければ家臣団をまとめられなかった、というのがあるのかもしれませんね;;

    カリスマ信玄と同じ強さを見せつけないと、家臣がまとまらない、という負のスパイラル……;;