やりたいことを全力でやりきるのは表彰もの「君と紡ぐPrecious memories 」感想
青春の1ページという表現はよく使われますが、ずっと入院で中学を過ごした咲希にとって、その1ページを書くことも遠いものでした。やりたい100のことノートは、その時は実現できなかった100のことでもあります。
日常の尊さを知っているからこそ、みんなと過ごせるようになった彼女は常に明るく純粋に全力で日々を過ごしてきました。駆け抜けた1年間、気づけば100のことを全て達成しそう。『楽しい思い出をたくさん作ってアルバムにする!』を機に、みんなと100のこと達成を目指します。一気に達成しちゃおうという勢い、こういうの結構大切です。
咲希のためならと友達も協力。途中、咲希自身が写真を撮っているので「写真に咲希があまり写っていない」ことに気づいたレオニのみんなが、「やりたいこと」中に咲希の写真を撮ることに。これはいい気づきだと思いました。アルバム等写真は思い出の媒介であり、見返すと色々思い出せて良いですが、経験上当人たちが写っている方が話が弾みやすいです。大量に撮る必要はありませんが、場面場面で残っていると「瞬間を切り取る」という写真の本質が思い出として活かされます。
みんなでドッジボールというのが中学校の頃考えた感じがあって、みんながそれに協力して先輩まで巻き込んじゃうのがいいですね。
全てを達成し、アルバムも完成。みんなに感謝の手紙と写真を渡すのも咲希らしさが出てて良かったです。そして、やりたい100のことノート完成をレオニのみんなから表彰状が渡されます。バラバラだったみんなをまた繋ぐきっかけになるところから、全力で駆け抜けてきたその足跡、立派な表彰ものです。
やりたいことは、出来なかったことをやろうとして実現します。結果は未達だとしても行動したことは残ります。しかし、人はいつしか出来ることの範疇でしか行動しなくなり、楽しみも出来ることの範囲でしか考えなくなりがちです。精神的な意味での老いと言えるのかもしれません。今後も生まれてくるやりたいことを困難があってもどんどん切り拓いていくであろう咲希たちの姿に、見習うべき所があると思いました。
★本感想のゲーム画像あり版はnoteで公開中:https://note.com/gakumarui/n/nb0ffa3cae437
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます