応援コメント

第4話 乃々佳の失敗」への応援コメント

  • 幼馴染みも悪いけど、これ主人公悲劇ヒロインぶってるところあるな。普通にあの告白は笑う、というか自信過剰マンって言われてもおかしくねーべw

    作者からの返信

    自信過剰って言うか
    この年頃は、一度笑い出すと止まりませんからね~

  • タイトルにあるように 自称イケメンくんが善意か悪意か奴の行動で
    嘘こくされ続けて心折れないわけがない と言っても乃々佳は
    知った仲だからだと油断してやらかしたのはしのびない

    作者からの返信

    やらかしちゃいました。
    後悔、後を絶たずw

  • 確かに、これは詰んでいますね。
    少なくともいいと言いながら笑ったら

    作者からの返信

    自業自得ですよね。

  • 前話でもみられましたが、この思い込み激しい面を乃々佳は知らなかったのかな?
    妹も似た感じありそうですね。

    作者からの返信

    思い込みが激しいのは
    「ある程度」わかっていたんでしょうけど
    こういう時って、乃々佳も気が回りませんからね~

    妹は「お兄ちゃん絶対」です


  • 編集済

    不幸なすれ違い。。。
    運命に呪われているとしか。しかし、告白の返事を待っている相手に、息切れするまで爆笑し続けちゃ駄目でしょう。。

    敢えて、敢えて言えば、彼女が受け身になって、緊張しい、あがり症の彼に告白のハードルを課したまま、自分からは動かなかったせいだとも言えなくもない。
    どうしても実らせたい恋愛なら、受け身になっても良い事はない。

    しかしこの後リカバリー出来ないままか。この関係性なら手紙書いたり、親に伝言頼んだり、本気になれば幾らでも方法有りそうな?

    主人公のポリシーからすれば、今度は彼女から告白すれば?

    このまま、もう遅い、で終わってしまうのか。

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    スレ違いなんですよね~
    乃々佳には、一切悪気はなかったけど
    結果的には傷付けちゃったので。

    さて、リカバリーはあるかどうか。

  • …(-᷅_-᷄๑)
    これも罪があるとはとても……。
    しかし、光樹くん思い込みが激しすぎて、自分で自分を追い込んでますなぁ。

    作者からの返信

    そうですね
    みっきーはコミュ障ぎみです