応援コメント

番外編 踏み台令嬢の妹・5」への応援コメント

  • 御時報告失礼します

    確かめる相手は、懺悔する相手は、もう眼の前にいない。何処にいるのかも分から「愛」。


    こう、現実でもそうなんですが不祥事や犯罪を犯した人の家族への対応って難しいですね
    犯罪者の家族は罪を犯して無くても、モラルの感覚が犯罪者に影響受けてる可能性は高いから
    距離を置きたい周りの気持ちが分かります(面白おかしく下げたいゲスも居るかも)
    犯罪者の家族は反面教師として行き過ぎるほどのモラルを守ってる事もあるんでしょうけどね(少しでも失敗を犯せばやっぱり犯罪者と同じだと批難されるの分かりきってますし)

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!早速修正しました!

    本当、加害者の家族への対応は難しいものがあると思います。
    貶していい、傷つけていい存在だと認識して相手を傷つけるような行動を取る人はどうかと思いますけど、
    関わったら厄介な事になりそう、と敬遠する人達やそんな空気に合わせて敬遠する人には(まあ、下手に関わって痛い目見たくないもんね……)と思います。

    プラムのように気にせずに向き合ってくれる人が一人でもいてくれるだけでも大分救われるんだろうなとは思うんですけど、私自身が彼と同じ立場になった時に、同じ行動が取れるかどうか……本当、難しいです。