応援コメント

後編『阿佐美屋サキの支払』」への応援コメント

  • かてきょーがそんなに色っぽくささやいちゃっていいのでしょうか!並里君、絶対勘違いしそう(笑)
    回収できたのに主導権握られっぱなし。やはりギャルは一枚も二枚も上手ですね(^^)v

    作者からの返信

    ギャルってホントはもっとハードな感じの人たちなのかな、とは思いますね(笑)
    とにかく主導権はすぐ握られそうです。並里君もそうなのでしょうが、むしろ幸せを感じているに違いない(笑)

  • 並里くん、がんばれ(笑)

    サキちゃん、名前が名前だけに、往年のあのアイドルの姿で再生されてしまいました。ミニスカギャルメイクも可愛いかったですっ……!!

    作者からの返信

    今回は並里君の強制出演でした(笑)

    ギャルは意外と難しかったですね、なんかキャラクターメイクに選択肢が少ないかんじでしたね。

  • ギャルは強し(笑)
    終始圧倒されていましたが、根は悪い子ではないのでしょうね。

    作者からの返信

    やはりギャルには正反対の要素があったほうがいいですよね。
    あれですよ、雨の中子犬を拾う不良と同じです。

  • 皆さんのコメント欄を見て、ようやく名前の由来が分かりました☆
    スケバン刑事は名前は知っています♪
    (しっかりと見たことはありませんが……)
    それにしてもこのギャルは強かですね。
    処世術をマスターしているというのか、女性の武器を使いこなしているというのか。回収人も大変ですね(^_^;)

    作者からの返信

    こんばんは!
    わたしもスケバン刑事はたまに見ていた程度ですね(笑)
    今回のギャルは比較的書きやすかったのではないでしょうか、老人とかの方が意外と難しいなと思いました。

  • こんにちは。
    さすが伝説のサキさん、女子高生と思ってナメとったら許さんぜよ! でしたね。
    このあとどれだけ奢らされたんでしょうか。。。

    作者からの返信

    こんばんは!
    そう、伝説のサキさんですよ。
    まぁごちそうしちゃいますよね(笑)

  • これはちゃっかりとしたギャルっ子でしたね(笑)
    並里くんが家庭教師に英語だけを教えてもらっているなんて信じませんよ!

    作者からの返信

    たぶん並里君はだいぶ楽しい授業を受けているものと推察いたします。

  • 気持ちで行動するお年頃な部分がしっかり出てて可愛らしい☆
    並里くん、覚える英単語の種類が偏りそうだ(笑)

    作者からの返信

    ギャルものを書いている人はすごいですね、妄想と理性のバランスのとり方が難しいものだなと理解しました。


  • 編集済

    本当だ!
    流れが一緒。
    公園という場所、スマホで男を呼ぶ流れ。
    もしかしたら僕と関川さまには同じミューズが付いているのかも。
    羨ましい状況だけど、いざ自分が同じ目にあったらやはり憂鬱になりそうです。

    追伸
    並里くんには幸せになって欲しいです。
    なぜか他人とは思えません。

    作者からの返信

    でしょう。流れが一緒で笑いました。
    しかも並里君として登場させていことにもびっくりですね(笑)
    なにか共通の背景があったのかも。

  • イメージよりしっかりちゃっかりした女子高生!
    思わぬ好意を寄せられる。これは役得ですね( ´∀`)いやしかし、未成年に手を出したら犯罪になっちゃいますね。

    作者からの返信

    ギャルってお題を出したときはなんとなく簡単に書けるかと思っていたのですが、そもそもギャルがどういうものかよく知らなかったことに気づきました(笑)このシリーズはそんなことばかりです。

  • さすが「サキ」の名前に恥じない女子高生!
    家庭教師が出来るほど優秀なんですね。
    これはもう太刀打ちできない感じです。
    回収出来て、ラッキーでしたね。

    作者からの返信

    子烏さんもこの名前にはピンとくる世代ですね!
    意外と知らない方もいたようで刻の涙をみました。

  • 名前は昔懐かしいスケバン刑事からですね。
    悪い子ではなさそうですが、したたかな女の子でした。

    作者からの返信

    懐かしいですよね!
    刺さる年代には刺さる一大ブームでしたね(笑)