応援コメント

その五九 ついに……この時が来た!」への応援コメント

  • ポポーはチェリモヤの親戚なんですね。今まで実をつけなかったのは確かに木が若かったんでしょうね。果物は水と養分の加減が難しいんですよねえ。うちもレモンの機嫌をとるのに一苦労です。
    以前の蜂の書き込みですが、曖昧な書き方をしてしまってすみません。彼らが巣食っていたのは石と石の間のコンクリートです。コンクリート齧る蜂っていうのも相当怖いですけど……。

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。
     ポポーはその後、実がひとつ落ちてしまいました(泣)。
     果樹は確かにデリケートですからね。ほとんどが加湿に弱いくせに、水切れを起こすと一発で駄目になる。うちのベランダ菜園は土が乾きやすくて、西日が強烈なので気を使います。
     ともかく、残った三つの実には無事に育ってほしいものです。

     ハチに関しては、人工物であるコンクリートを噛み進む天然生物……という方がすごい気が。
     小さい生物ほど実はたくましい。
     つくづく、そう感じます。