『下界降臨編』

霊界へ 霊界航空で行くサンズリバー空港への旅①

 ボクは、ラベンダーアロマの香りが漂う薄暗い旅客機の中で目を覚ました。


 凝り固まっていた体をほぐすように、うーん、と伸びをすると、涙で滲む目をこすりながらゆっくりと辺りを見回した。


 ズラリと並んだエコノミークラス特有の三列シート。機窓には幽界の空が広がり、あかつきの柔らかな光が広がり始めている。

 機内では、疲労感を漂わせた人々が座り、皆、一様に深い眠りに就いていた。


 馴染みのある風景だ。


 ボクと同じように、天寿を全うした人達がたくさん乗り合わせているこの旅客機は、現在、霊界のサンズリバー空港へと向かっている。


 (はぁ、疲れた……ばっかりは何度経験しても慣れないな……)


 身体中にできていた傷は綺麗さっぱりと無くなっていたが、深手を負っていた左腕を撫でながら、ボクは再び目を閉じた。


 ボクの『地味〜な平凡生活』が一気に崩れてしまったのは、ルアト王国の王女……姫さまが、トルカ教団に連れ去られてしまったことから始まった。


 それまでのボクは、『親のコネで第三騎士団長の地位についた実力の無い上官』をいた。


 家も爵位も継ぐことのない三男。真面目だが人付き合いの薄いボクに、誰も期待することは無かったはずだ。


 そのまま、平凡に人生を終えられるはずだった……



 ◇◆◇◆◇



 姫さまが誕生して半年。古くからのしきたりに習い、ルアト王国では三日間にわたり、姫さまの1/2誕生祭が執り行われていた。


 事件は、その最終日に起きた。


 その日はフィナーレを飾るに相応しく、壮大な規模の花火が打ち上げられていた。


 人々の関心は夜空の花火に集中。それは国王も、護衛騎士たちも同じだった。


 皆が夜空を見上げる中、警備の目が薄くなったその一瞬の隙をついて、一人の侍女が2階のバルコニーから姫さまを投げ落としたのだ。


 打ち上げ花火の炸裂音と目撃者たちの悲鳴が上がる中、バルコニーの下に隠れていた『トルカ教団』の教団員が姫さまを抱き止めると、そのまま流れるように逃亡した。


 それは、ほんの一瞬の出来事だった。


 侍女はその場で取り押さえられたが、仕込み毒をあおって自殺してしまい、逃げた教団員もすぐに取り押さえられたが、姫さまは既に他の教団員に引き渡された後だった。


 あまりに手際が良すぎる……


 取り押さえた教団員は、『9年に一度の大召喚、そのほまれあるにえとして選ばれたのだ!』などと、ふざけた事を言っていた。


 腹立たしいとこの上ないが、城内に内通者がいることは確実だ。


 しかし、そいつらを炙り出すよりも先に、姫さまを救出しなければならない。急がなければ、取り返しのつかない事態になるのは明白だ。


 副騎士団長のヴァリターに騎士団のことを任せたボクは、こっそりと単騎で姫さまの救出に向かった……



 ◇◆◇◆◇



 その甲斐あって、ギリギリのところで間に合ったけれど、トルカ教団から執拗しつような攻撃を受けてしまい、今回、ボクはこのような状態になってしまった。


 (次は、9年後かぁ……スキルの効果は10年あるから、なんとかカバーできるかな?)


 実は、姫さまを助け出した時、ボクは少し、世界の理から外れた事をしてしまった。


 魔法スキルによる保護を姫さまにかけたのだ。だけど、あの世界には魔法の概念がない。


 使わない、という選択肢はなかったけれど、魔法が存在しないあの世界では異質な力。

 だから、姫さまが奇異の目で見られないかが心配だ。


 しかし、もう、ボクにはどうすることもできない。後のことは、みんなに任せるしかない。

 (皆んなの嗚咽おえつが耳について離れないや……)


 騎士団長という立場から、どうしても人との関わりは多くなってしまう。


 だから、仕方がないといえばそうなんだけど……ボクはこういう湿っぽいのが苦手なんだよ……


 深いため息を一つ吐いてから、ゆっくりと目を開けた。


 室内灯の灯りをぼんやりと眺めていたが、気持ちを切り替えるように深呼吸をして、背筋を正した。


「……さぁ! 今回の経験値は、っと」


 座席に備え付けられたタブレットを手に取ると、魂認証画面をタッチして、今世の集計結果を呼び出した。


 今回獲得経験値k

体力   3000ポイント

魔力     20ポイント

技術力   1150ポイント

筋力   2350ポイント

器用さ   750ポイント

素早さ   850ポイント

知能    780ポイント

運      15ポイント

防御力   1150ポイント

攻撃力   2350ポイント


「物理な世界だけあって体力面の伸びがいいなっ、魔力の鍛錬はできなかったけど『完全防御パーフェクトバリア』使ったからポイントがついてる。後は……相変わらずLUKは低いなぁ〜」


 誰に聞かせるでもない独り言……


 わざと明るい声で呟いてみたが、これが、ただの『空元気』だということは分かっている。


 だけど、あんなに後味の悪い別れはこれが初めてで……


 (いつもは空港に着いてからなんだけど、呼び出しちゃおっかな……)


 何かを掬い上げるようにそっと両手を胸の前に差し出すと、その手のひらに向かって優しく囁きかけた。


「アル、終わったよ。出ておいで」


 ——お椀型に丸められた手のひらの上に、心臓の鼓動のように明滅する拳大の小さな光球が現れた——

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る