災難の夏(フレイウスの回想) 6

 ティリオン自身も、皆が自分を守ろうとしてくれているのだ、ということは理解していた。


 もとより乏しかった自由やプライバシーが、外出禁止と厳重な警護によって完全になくなっても、言葉にして文句は言わなかったし、我慢強い性格もあって、じっと耐えようとしていた。


 それでも、終わりの見えない息苦しい毎日に、15歳の少年がだんだんしおれていくのはどうにもならなかった。


 とうとうある日、ティリオンは朝食を食べたあとすぐ吐いて、そのままぐったりと寝込んでしまった。


 フレイウスは、ティリオンが眠るのを見届けてから、アルクメオン家の館の中のオレステス将軍ストラデゴイの執務室に直行した。


将軍ストラデゴイ! 一刻も早く、あの黄色いゴキブリを殺すか、アテナイから追い出さねばなりません!!」


 執務室に入って開口一番かいこういちばんの、フレイウスの声。


 たったいま、ネリウスからティリオンあてに届いた小包を開けて、男ふたりが卑猥ひわいにからみ合う木彫りの像を取り出したオレステス将軍ストラデゴイは、眉をひそめ、机の横のゴミ箱にぽいと像を捨ててから、同意した。


「そうだな。


 いくら賓客ひんきゃく親睦使節しんぼくしせつでも、こちらの我慢にも限度がある。


 何か策はあるか?」


 フレイウスが答える。


「はい、ひとつ考えついたことがあります。


 一ヶ月ほど前のことですが、コリントスからアテナイ医学アカデミーに留学してきていた学生が、行方不明になりました。


 ティリオンさまの二つ年下の知り合いだそうで、ティリオンさまから、心配だから捜してほしい、と頼まれました。


 そこで独自に調査したところ、医学アカデミー内の出入りの業者を装って、ティリオンさまに接近しようとしたネリウスを私が放り出したあと、偶然通りかかったその留学生にネリウスが声をかけていた、という目撃情報がありました。


 ネリウスはテバイ国の親睦使節しんぼくしせつですので、外国人犯罪担当のエミリオス将軍にお願いして、アテナイでネリウスが居住している屋敷へ、行方不明のコリントス留学生の捜索に行ってもらいました。


 すると、該当のコリントスの留学生は、ネリウスの所に確かにいたのです。


 けれどもあのネリウスに、コリントス留学生のほうから積極的に抱きついて、自ら口づけを求めていた、との話だったのです。


 ネリウスに『自由恋愛だ。愛し合っているのだから、ほっておいてくれ』と言われ、引き下がらざるをえなかった、とエミリオス将軍は言っておられました」


 オレステスが首肯する。


「うむ、その件に関する報告書は、私もエミリオス将軍から見せてもらったし、覚えている」


 フレイウスは続きを語った。


「コリントスの留学生はそのまま医学アカデミーに来なくなり、しかし自由恋愛であるなら、とがめるわけにもいかない、ということで、その一件は立ち消えになりつつありました。


 ところが、そのコリントス留学生の父親が、数日前にコリントスからやってきて、


『息子から全く連絡がない。

 自分でもあちこち捜してみたが、見つからない。

 前に息子がいたという、ネリウスという男の屋敷をもう一度調べてほしい』


 と、現在、要請をしてきている、とのことです。


 エミリオス将軍は出張中なので、その要請を特例としてこちらで受理し、私にネリウスの屋敷の捜査令状を出していただけないでしょうか。


 そうすれば、今から私がネリウスの屋敷に乗り込んで、捜査をしてみます。


 コリントス留学生がいれば、親が心配して来ているから、と説得できるし、私が不意打ちすることで、ネリウスをアテナイから追い出せるような犯罪の証拠をつかめるかも知れません」


「よし、わかった。


 すぐ手配をして、令状を出す。


 エミリオス将軍には、あとで私から事情を説明しておく」


 オレステスはフレイウスの策をすぐさま採用し、それから懸念の表情になって尋ねた。


「それで、ティリオンさまのご容態は、どうだ?」


 憂慮の声で、フレイウス。


「かなり、まいっておられます。


 ここ数日、食欲がない、とおっしゃって、ほとんど食事を召し上がっておられない上の嘔吐です。


 以前の『年に一度の食べられなくなる病気』が、ぶり返してしまわれたのではないか、と心配しています。


 せっかく、ここ4~5年ほどは症状がおさまっておられたというのに」


 ふたりは同時に、重いため息をついた。


 ちなみに、ティリオンが10歳ころまで発症していた『年に一度の食べられなくなる病気』とは、現代での、いわゆる自家中毒であったろうと考えられる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る