密談 2 *

 黒いフードを脱いでフォイビダスが顔を見せたとき、アフロディアは驚きのあまり声をたてるところだった。


 彼女の背後からおおいかぶさっているティリオンが、間一髪で後ろからアフロディアの口を手で押さえたため、事無ことなきを得たが、危ないところだった。


 ティリオンとアフロディアは、ダリウスの太い第一声を聞くなり、ふたりともが軍家で育ち軍事訓練された機敏さで、台所に行った。


 そして、息の合った連携で素早く柱をよじ登り、家のはりにしがみついて身を隠したのだ。


 この時代のギリシャのには、外壁に窓がある家は少なかった。


 レジナとソリム姉弟きょうだいの家にも、外壁に窓はない。


 かわりに、屋根に『カプノドケー』あるいは『カプネー』と呼ばれる開口部をいくつか設けて、採光と換気と排煙を行っていた。


 この開口部を家全体で共有するため、各部屋の仕切りは屋根まではなく、はりき出しなのが普通だった。


 台所の隅っこの暗がりのはりに重なってしがみついているふたりには、数メートル先の明るい居間がまる見えだったが、それは同時に、居間の方からもよくよく注視されれば発見される、という危険を含んでいた。


 その上、ボロ家のはりはそれほど丈夫ではなく、一部分に集中したふたりの重みにぎしぎしとかすかな音をたてており、長くは持ちこたえられそうにない。


 ふたりは、闖入者ちんにゅうしゃたちが一刻も早く立ち去ってくれることを祈りながら、息をひそめて眼下の光景を見守ることになった。


 全ての部屋を調べてきた兵士の報告でやっと安心したフォイビダスは、全身をおおう暑苦しいマントを脱いだ。


 下から現れたのは、スパルタ将軍の軍鎧である。


 ティリオンは、アフロディアが声を上げそうになった理由を理解した。


 彼はスパルタ王宮にいた頃、いらぬ危険を避けるため、できるだけ人と会わぬようにしていたし、ましてやエウリュポン王家の者と出会うような場所にはいなかった。


 だからフォイビダスの顔は知らなかったが、その軍鎧を見れば、男が何者であるかはアテナイ将軍長アテナイ・ストラデゴス子息であるティリオンには、一目瞭然いちもくりょうぜんだった。


 (スパルタのフォイビダス将軍、というわけか。


 あの月と獅子の紋章は、スパルタ・エウリュポン王家一族のしるしだ。


 そして相手の隻腕の男の、牡牛おうしつのしるしの革鎧はテバイ軍のもの。


 つまり、エウリュポン王家はテバイと内通し、アギス王家を裏切っていたのか。


 確かに、そうでもなければ、強豪スパルタ軍を相手にたった1日という、あまりにも早い圧倒的すぎるあの勝ち方は、説明できない)


 ティリオンの頭に、エウリュポン王家のアゲシラオス王のやまいを心配して、彼に薬の調合を依頼したクレオンブロトス王の顔が浮かんだ。


 強く唇を噛みしめるティリオン。


 (心配し、親切にした相手に裏切られていたとは……


 さぞや、さぞやご無念でありましたろう、クレオンブロトスさま。


 知らなかったとはいえ、アゲシラオス王を元気にする薬を調合した私も、エウリュポン王家の陰謀に加担したようなものだ。


 クレオンブロトスさま、あなたに私は、何といってお詫びすればいいのか……)


 居間では、マントを脱いで椅子の背にかけ、ダリウスの向かいがわに座ったフォイビダスが、非難めいた口調で話し始めていた。


「それで一体、どうしてくれるつもりだ!


 必ず黄金獅子きんじしを倒し、首をとる、などと大口を叩いておきながら、とり逃がし、いまだ行方すらつかめぬとは」


「うーむ、こんな事になろうとは、この俺とて思ってもみなかったのだ」


 そう答えたダリウスは、左手をのばし、無意識にもう無い右手をこうとして、はっとして引っ込めた。


 いまいましげに言う。


「畜生っ、まさかこの俺さまが右手を失くすことになろうとは!」



――――――――――――――――*


【※はりとは、構造物の上部からの荷重を支えるため、または柱をつなぐために架け渡す水平材です。特に、けたに対して直角に渡されたものをさします】



人物紹介


● ティリオン(19歳)……アテナイ人。将軍長アテナイ・ストラデゴスの息子。優秀な医師でもある美貌の青年。複雑な過去を持っている。


 スパルタ王女アフロディア姫と恋に落ち、『レウクトラの戦い』でスパルタが敗戦したため、姫を連れて戦場を逃げている。

 

● アフロディア姫(15歳)……ふたつの王家のあるスパルタ王国の、アギス王家の王女。ティリオンの恋人。

 『レウクトラの戦い』で、スパルタは敗戦。逃亡中。


● フォイビダス将軍……ふたつの王家のあるスパルタの将軍。エウリュポン王家のアゲシラオス王の甥。わし鼻が特徴的。

 野心家で、テバイのダリウスと闇取引しているもよう。


【※二王制軍事国家スパルタには、アギス王家とエウリュポン王家のふたつがあります】


● ダリウス(28歳)……テバイ軍総司令官ペロピダスの三弟。熊のような巨漢。

 『レウクトラの戦い』で、アフロディア姫の兄、クレオンブロトス王に右腕を斬り落とされ、隻腕。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る