第3話 最上くんは即答する

 あしフミカは、電車に揺られていた。車窓の外は、もう日が沈みかけようとしている。


(はあ、今日も部活で遅くなっちゃったな。フトシが一人で待ってるだろうから早く帰ってあげないと。とりあえずメールしとこ)


 フミカは弟のフトシにメールを送った。


〈いま電車。買い物して帰ります。夕飯はなにがいい?〉




 ──駅を三つ過ぎても弟からの返信はまだこない。


(もう! あとからアレが食べたかったとかコレがよかったとかいう癖に!)フミカは苛立った。


 ヴヴヴ──


 スマートフォンが振動した。やっとフトシから返信がきたようだ。


 メールを開くと〈なんでもいい〉とだけ──


「……」


(なんでもいいが一番困るんですけど……はあ、献立なんにしよ)




 電車を降り駅を出ると、フミカは家の近所にあるスーパーマーケットへ向かった。


 フミカは、毎日毎日夕食の献立を考えるのが苦痛になってきていた。いくつかある料理のレパートリーを順々にローテーションさせているわけだが、それも「ワンパターン」と弟に文句をいわれている。


(もうネタがない)


 フミカは考えることを放棄した。


 思考を放棄したことによって、脳内にスペースが空いた。そしてその空いたスペースにひとつの天啓が降ってきた。




  〝献立は最上もがみガモンにたずねなさい〟と──




(そうよ……人生三周目の最上くんならこの難問にもきっと答えられるはず。最上くんはなんでもよ)


 フミカは最上にメールをした。


〈急にゴメンね。夕飯の献立のアイデアあったらおしえてください。献立考えるのむずかしくて。おねかいします〉


 送信したあと、(さすがにね)とフミカはおもいなおした。


(さすがに高一男子が献立のアイデアなんか答えられるはずがな──)


 ヴヴヴ──


 最上から返信がきた。


「はやっ」


 あまりの返信の早さにおもわず声に出てしまった。


〈参考なればいいけど、今日は鮭のホイル焼きをつくろうとおもってます。ちなみにレシピは──〉


 そのあとに鮭のホイル焼きについてのレシピがこと細かくしるされていた。


「……すご」


(え? 最上くんは料理もできるの? え? ほんとに人生三周目なの?)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る