第2話 最上くんは待っている

 あしフミカの右隣を、最上もがみガモンが自転車を押しながら歩いていた。


(たかだか十六年間の人生で読む本がなくなるなんて、ほんとにあるのかな? ……いや、そんなことあるわけないか。最上くんの冗談か。でも……)フミカはおもう。(最上くんて、十六歳にしては大人っぽいというか、落ち着きすぎな感じがあるんだよなあ。もう人生三周くらいしてそうな雰囲気あるもん。人生三周目なら読む本もなくなるかもしれないし……)


 フミカが最上の横顔をみようとするが、西陽にしびとかさなり眩しくてよくみえない。




 学校から最寄りの駅までは数百メートルの距離しかないから十分弱くらいで駅に着いてしまう。


「じゃあ、蘆毛さん。また明日」


 フミカの家と最上の家は逆方向だったし、フミカは電車通学、最上は自転車通学だった。


「あの……最上くん、毎日待ってくれなくてもいいよ」


「え? どうして? あ、もしかして迷惑だった?」


「いやいやいや、そんなことはなくて! ただ、わたしの部活が終わるまで最上くんを何時間も待たせちゃうし。いっしょに帰るっていっても十分くらいだし」


「十分でもいいんだ」


「でも……無理させてるかなって」


「無理なんかしてないよ。大丈夫」


「……」


「心配してくれてありがとう。でも、蘆毛さんを待ってる時間も好きなんだ、俺。蘆毛さんがいやじゃなければ、また明日も待ってたいんだけど。いいかな?」


「……うん」




 フミカが改札をぬけ振り向くと、最上が手を振っていた。フミカも手を振る。


(たぶん今日も、わたしの姿がみえなくなるまで最上くんは見送ってくれるんだろうな)


 もう一度振り返ると、やっぱり最上はまだそこにいて手を振っていた。


(十六歳の男の子ってまだ子どものイメージあるけど、こんなに辛抱強いひともいるのかな? こんなに物わかりがいいものなのかな?)


 フミカは、──やっぱり最上くんは人生三周目なんじゃ──と、うたがっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る