第3話:依頼人
風紀委員長のピエール・アルモンド氏は、なかなかの有名人だ。
まずアルモンド伯は広大な領地を持つ高位貴族であり、位は侯爵。
爵位の序列は、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵と続くけど、上からなんと2番目だ。もう大分前になるけれど、皇后まで出したことがある名家なのである。
ピエール先輩は、その第二子。
嫡男ではないけれど、成績上位、実直さと華やぎを備えた容姿、風紀委員長の実績、と将来有望なお方である。
金の髪は、一部が額の右半分を隠すように垂らされ、他はきれいに後へ流されていた。繊細な文様をあしらった髪留めが、後頭部で金髪をまとめている。
ちなみにことあるごとに僕が営業をかけた結果、アルモンド伯は無事に
「これはこれは、アルモンド先輩……!」
途端にうやうやしくなる僕に、エレナが半目になった。
「商売人……」
なんとでも言え。
先輩は肩をすくめて、口の端をちょっと持ち上げた。
「ピエールでいい。学校でまで、家名がものをいうのは閉口でね」
一方、ピエールさんは興味深そうな目をエレナに向ける。10歳くらいの姿に、『これが噂の魔女か』とでも思っているのかもしれない。
僕らは、お茶と古書の香りが漂う一室で、円卓を囲う。
ピエールさんはハーブティーを傾けた。
「……ありがとう、落ち着いた。最初の言葉に、嘘はない」
「失踪ですか」
僕は前に身を乗り出した。
「『事件』であれば、まずは学園の先生や、騎士団に言うべきでは?」
ピエールさんは目元を揉んだ。
「わかっている。当然、学園は関知している。しかしまだ騎士団には告げていない。当然ながら、大々的な捜索の許可もまだだ」
「理由は?」
部長として、大事な友達でもあり、部員でもあるエレナを、危険なことに巻き込むのは避けたい。
「ひと言で表すと、消えた女子生徒は自分の意思で逃げたと思われるからだ。理由は、婚姻関係だ」
風紀委員長として、何度も考えた事なのだろう。ピエールさんの口調は淀みがない。
「失踪は昨日、明日までに本人が出てこなければ、事件として捜索が始まるだろう。騎士団も動く。だがそうなったら、学園に噂が広まるのは避けられない。女子生徒に同情の余地がある分、私も大事にはしたくない」
ピエールさんはため息を落とす。
「占ってほしいのは、いなくなった女子生徒の居場所だ。教師や我々が捜索しているが、手詰まりでね……」
腕を組むと、『風紀委員』の腕章が目を引いた。
「君たちの占いについて、部員から噂を聞いた。『魔女の血を引く』ということは、特別な占いなのかもしれないと思って訪れた。すまないが、いなくなった女子生徒の居場所について、何か明らかにはできはすまいか……?」
藁にもすがる思いで、ということだろうか。
肩を落としてしまう。なぜって、この手のトラブルは初めてではないからだ。
エレナの占いは――断言するが、へっぽこだ。
だけどその事実は、あまり知られていない。結局、やってきた人は満足して帰っていく。満足した人は『占いはヘタだったけど』とはわざわざ言いふらさないものらしい。
結果、エレナの占いに頼って、時々、こうした本当に厄介な困りごとがくる。
「……エレナ、どう?」
「ううん……」
小さな手が、タロットカードを触っている。
腕を見せたい気持ちはあるけれど、決心がつかないのかもしれない。
ピエールさんは鞄から古い書物を取り出した。
「もし協力してくれれば、この本を差し上げようと思う。ほかにも、我が家の書庫から何冊か都合しよう」
全身に鳥肌が立った気がした。
「『ルイス・グランによる国学史』……! しかも初版!」
エレナが小さな眉をひそめる。
「いつもの古書集め?」
「ああ。信頼のおける歴史書で、時の王国が改訂を命じる前の版は特に価値が高い」
僕はエレナに笑いかけた。
「国の歴史に関わった魔女についても、たくさんページを割いてる。エレナ、君のおばあさんの記録もあるよ」
エレナの目がまん丸になって輝いた。
魔女は長寿。有名な魔女は、時に何世紀にも渡って登場し、文字通り歴史に名を刻み込む。
エレナは、おばあさんの――『占いの魔女』の魔法を引き継ぐため。僕は、歴史好きとしての好奇心、そしてそんなエレナを助けるため。
『占いの魔女』の情報を、歴史を集めている。
この歴史同好会で僕らをつなぎ合わせているのは、『占いの魔女』に対する関心だった。
エレナはふんと鼻息をふいてふんぞり返った。
「ま、まぁ占いは、人を助けるものですからね!」
いささか現金すぎる気もするけれど、僕も人のことを言えない。
時々危なっかしいエレナを、しっかりと護らないと。
ピエールさんは安心したように息をついた。
「助かる。肩の荷が下りた」
エレナはカードを切りながら、上目遣いで尋ねた。
「まずは、詳しく教えてください。その女子生徒が、いなくなった事情を」
「あ、ああ……」
ピエールさんは目を彷徨わせる。
「もともとは風紀委員の失態でもあるのだが……」
そこから、ピエールさんは事件の顛末を語り始めた。
「これから話すことは内密に願いたい。失踪しているのは、サシャ・マレットという男爵令嬢だ」
マレット……。
エレナと顔を見合わせる。
「どこかで聞いたような」
「しっ」
エレナが小さな指を唇に当てた。
「本学の一年生だ。君たちの一つ年下だな。豊かな赤毛が目立つ見目のよい人であったのだが、それをとある男子生徒が目に留めたのがトラブルの始まりだ」
ピエールさんは辛そうに目を伏せる。まるで自分の妹について話すみたいだ。
「彼女の父、男爵は実業家でもある。近年、荘園からの収入が乏しくなり、商売に手を出す貴族も多い」
僕は眉をひそめた。
「ローランド、君の家もまた事業家と聞く。ならばわかると思うが、商売は簡単ではない。男爵はそこそこうまくやっていたようだが、折からの不作、原料の高騰で厳しいようだ」
そこで、とピエールさんは言葉を切る。
「男子生徒は支援を持ちかけた。条件は、マレット嬢と自分の婚約だ」
うへ、と僕とエレナの口は同じ形に動いただろう。
絵に描いたような政略結婚。
僕は言いつのる。
「……学生で、ですか?」
「失礼だが、貴族の風習に鈍いな。貴族の令息、令嬢であれば、入学前に社交界での
風紀委員らしくそう付け加えて、ピエールさんは目を細める。
「逆に言えば、学生での婚約も珍しくはない」
それは――そうか。
ついつい平民の視線で考えてしまうけれど、貴族の恋愛、そして結婚は、平民に比べてかなり早い。
平民は、30歳まで結婚しない男性などザラだが、貴族の場合は、ヘタをすると子供時代から許嫁という形で婚約者が決まっている。
ピエールさんが口を開いた。
「男子生徒の家は、大いに成功した実業家だ。見目よい女子生徒と婚約しつつ、女系とはいえ貴族の籍も手に入る。なかなかよい取引だ」
口元は笑っていても、ピエールさんの目つきは厳しかった。
「令嬢、サシャ・マレット本人が嫌がっていたことを除けば、な」
貴族の世界も、色々と大変らしい。
家系も、事業も、維持しないといけない。
「――話を戻そう。令嬢も、親たる男爵家も、無理矢理な婚約に当然ながら反対した。しかし、もともと落ち目の男爵家と、成功した実業家だ。圧力は仕入や借入を絞られるに至り、父親はついに首を縦に振ってしまった」
ひどいな。そんなことをしても、気持ちが離れるばかりだというのに。
エレナは唇を結んでしまい、ピエールさんも馬鹿らしそうに苦笑した。
「令息はそこまでやって、ようやく、令嬢に自分の家に来ることを承知させた。婚約ではなく、単なる顔合わせという名目だっただろうが、彼女の怖さはどれほどだったか」
ピエールさんは残っていたハーブティーを飲み干した。
「本題はここからだ。馬車に乗らされた令嬢だが、彼女は学校の敷地内で、隙を見て馬車から飛び降りた。そして令息と、その使用人から逃走を始めたんだ」
僕は目を丸くし、エレナも眉を上げる。
「やりま
「……でも、それでも、解決にならないような」
「その通りだ、二人とも。逃走する令嬢、そして追いかける男達は風紀委員の目にもとまった。『これはただ事ではない』と、私達も走ったよ」
グランワール学園で、風紀委員は生徒を取り締まることもやっている。もともと優秀な人が集まりやすい学園だから、魔法のレベルも高い。
風紀委員は魔法に秀でた人を集めて、校内を睨む役割もあるんだ。
学園内の自警団、といった具合だろうか。
「そして――サシャ・マレットは、私達の目の前で消えた」
僕は目を瞬かせた。
「消えた?」
「ああ。マレット嬢は、追いかける私達の前で、消えてしまったんだよ。文字通り、煙のようにね」
僕とエレナはぽかんと口を開けたと思う。
一方、ピエールさんは右手で指輪を光らせた。
カートに置かれた花瓶から、指先ほどの水が浮き上がる。と、空中で、手のひらサイズに薄く広がった。
「――失礼。この事件のせいか、落ち着かなくてね」
ピエールさんは魔法で生み出した水鏡で、不安そうに髪の毛を直していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます