七海アスカ・4

「はい、召し上がれ。夕飯の残りで悪いんだけど……」


「いえいえ!ありがたく、いただきます」



 リビングに場所を移し、七海さんの前に余った夕飯のシチューを差し出す母親。急に、彼女に「お腹空いてない?」と聞いた時には、本当にマイペースな人だなと思った。ある意味、寛大とも言えるか。




「あいつら、どうするの?母さん」




 襲ってきた傭兵部隊は、三人がかりで拘束して、いまは玄関口にふんじばってある。その中で、呑気のんきにシチューなんて食べてるのだから、我ながら能天気な一家だと思う。




「知り合いに専門業者がいるから、さっき頼んでおいた。急ぎで、引き取りに来てくれるって言ってたから、安心していいわよ」




 専門業者って何!?闇の掃除屋的な?そんな知り合いがいる母親の方に安心できなくなっているのだが、怖くて詳細しょうさいは聞けなかった。


 すると、シチューを一口すすった七海さんがポツリと感想をつぶやく。




「あ……美味おいしい」



「ホント?嬉しいわ〜。ユウトとか、そういうこと、全然、言ってくれないから。作り甲斐がなくって」




 そんなこと思ってたのか。今度から、ちゃんと褒めてあげよう。怖いし。




「あの……すみませんでした。私のせいです。あいつらの狙いは、私なんです」




 持っていたスプーンを一度テーブルに置いて、ペコリと母親に頭を下げる七海さん。気の強い性格かと思ったけど、礼儀はちゃんとしているようだ。




「気にしなくていいわ。特に、被害もなかったし。でも、あいつらは末端の刺客でしょう。元締めと話をつけないことには、永遠に狙われることになるんじゃない?」



「……はい。とりあえず、仲間と合流してから、対策を練りたいと思ってます。これを頂いたら、すぐに出発しますので。お世話になりました」



「そう。でも、今日はもう遅いわ。今夜はうちに泊まっていって、出発するのは明日にしなさい。色々と、疲れてそうだしね」




 自己紹介を済ませたぐらいで、ほとんど経緯は説明してなかったのだが、まるで全てを見透かすかのように、七海さんの顔を覗き込みながら、母は提案した。





「ありがたい話ですけど……これ以上、迷惑をおかけするわけには!」



「子供は、大人に迷惑をかけるものよ。さすがに、二度目の襲撃は今夜中には無いでしょう。素直に、英気を養っていきなさい」



「あぅ……は、はい。わかりました……ありがとうございます。では、お言葉に甘えさせていただきます」



「よし、決まり!それじゃ、私のパジャマ、持ってきてあげるわね。いつまでも、ユウトのダサい私服じゃ可哀想だもの」




 そう言って、いそいそと一階の自室へと戻っていく母親。さらっと息子のセンスを馬鹿にするなよ。




「良いお母さんね」




 再びシチューを口にしながら、どことなくさみしげな笑顔で、彼女が言った。

 入院中だという自分の母を思い出したのだろうか。




「まぁね。時々、大胆なことするけど」



「ふふっ……さっきのは、大胆すぎたけどね」




 そんな大胆な母親が、いくつかお気に入りのパジャマを見繕みつくろって、戻ってきた。




「そういえば、二人って……やっぱり、付き合ってないの?」



「「付き合ってません!!」」




 まるで、付き合ってるかのように声をシンクロさせてしまったが、残念ながら事実だった。




「あら、残念。ようやく、ユウトにも良い子が出来たのかと喜んでたのにな〜」




 そういや、三浦ぐらいしか家にも連れてきたことないもんな。親からしたら、彼女どころか友達すら、ろくにいないんじゃないかと思われてても不思議ではない。




「あっ、そうだ!ユウトも、アスカちゃんに協力してあげなさい。どうせ、暇でしょ?」



「えっ?俺!?」



「困ってる女の子には、手を差し伸べる。これ、モテる男の基本よ?本当は、私も協力してあげたいところだけど、専業主婦は忙しくて……ううっ」



 あからさまに、嘘泣きのフリをして、おちゃらける母親。こっちだって、一応は受験生なのだから、それなりに忙しいのだけども。




「いえいえいえ!お気持ちだけで、結構ですから。これ以上、関係ないご家族を巻き込むわけには、いきません!!」



「でも、我が家にアスカちゃんを連れ込んだのは、ユウトなわけだし〜。どっちかと言えば、こっちが巻き込まれにいった……ってほうが、正しくない?」



「え?あ〜……そうとも言えますけど、いや!でも!!」



「安心して?この子、見た目は頼りなさそうにみえるかもしれないけど、やる時はやる子だから!なんてったって、あの“植村ソウイチロウ”の血を引いてるんですから!」




 そういうの自分たちから言っていくの、珍しいんだけど。まぁ、母さんの父さん好きは今に始まったことじゃないからな。




「植村ソウイチロウ……って、あの“冒険王”ですか!?」



「そう!あの“冒険王”植村ソウイチロウよ〜!!」



 やめろやめろ、恥ずかしい。


 でも……七海さんでも知ってるぐらい、やっぱり界隈かいわいでは有名人なのか。ウチの父親って、凄いんだな。まともに、喋ったことすらないけど。



「じゃあ、あなたが……あの、“軍神”植村ミツキ!?」




 母親に、もっとエゲツない二つ名が付いていた件。


 薄々は感じていたけど、夫婦揃って有名人だったんかい。ほぼ、知らずに冒険者を目指してる俺って……やっぱり、血は争えないのか。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る