応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    フェイダン編への応援コメント

    ライロックエッジ/ソードのエラッタ、2.0時代に公式が出してる事を確認しました。きっと当時の公式も強すぎだと思ったんでしょうね。
    https://www.groupsne.co.jp/products/sw/eratta/2_0histoires1.html#feidan

    そもそも、ライロックエッジ/ソードが、2.0のバルバロスブックにあった魔法の武器+2加工相当の性能なので、エラッタ後も十分強いですね。

    作者からの返信

    情報ありがとうございます!
    なんだエラッタされてた……弱体化……されても正当に使ったら普通に強いですねぇなんじゃこら……(まぁ流石に7の評価はなくなるかな?)。

    編集済
  • ユーレリア編への応援コメント

    ドバルス螺旋運手は
    SW2.5のアーケインレリックに記載されている<バッドツインズ>でヤバイことが出来そうかも……
    高レベルでバトルダンサーorファイターで【バトルマスター】で乱撃Ⅱ+<バッドツインズ>追撃→螺旋開花で2Hにしての薙ぎ払いⅡ+<バッドツインズ>追撃
    最大3×2+5×2で16回の命中判定……
    ファストアクションで+2回
    オーダーメイドで必要筋力を下げるもしくはニ刀無双で必要筋力ペナルティを無くす必要があるのが難点?

    作者からの返信

    できそうですねぇ……
    デメリットと言っても威力3程度なら下げても1変わるかわからないかなのも

  • ザルツ編への応援コメント

    最近はまり出したので参考にさせて貰ってます
    ファイラステンが(特に双手分撃)気になっているのですが、どういう使い方がいいのでしょうか
    ハウスルールで禁止しているところもあるようですが、そこまで強い使い方があるのかもピンと来ていないところです
    高レベルで使うものなのでしょうか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます!
    文章見返してたら若干説明ヘタでしたね(まぁこの辺は布教用ってことでかなり適当ざっくり書いてるんですが)……一応そちらも若干修正しときました。

    結論から言えば、なんなら低レベル帯の方が強いのかなぁと
    単にダメージの固定値が倍になりますからね
    魔力撃(戦士が使うんだから5~高くて7点くらい?)にそのまま全力攻撃や必殺攻撃の武器威力表1個分のダメージが乗る計算になるので

    高レベルならなんともないですが、低~中レベルだとボスがワンパンないし致命傷を受けます

    編集済
  • 技能追加がなさそうなので手を出していなかったです。
    2.0時代もアイテム&データブックと博物誌は抑えていましたが、
    キャンペーン系は魔動天使だけだったかな、買ったの
    さて、購入どうすべきかw

    作者からの返信

    最近、流派可能卓増えてきたんで博物誌とともにアリやね

    あと、書きましたが降雷使いたいならユーリスはまっじで神

  • ブルライト編への応援コメント

    七色のマナに関しては特定の魔神(アルガギス・ホルグラド・ドッペルゲンガー)
    召喚時に限り魔神行動表固定が馬鹿げた性能に跳ね上がるので
    条件付きで評価を上げても良いように感じる

    作者からの返信

    ……ふむ、そういわれてみると

    そもそも流派の特技がデメリットなしでメリットだけのものですし、評価上げてみますか

    強さ……4、くらいかな?


  • 編集済

    フェイダン編への応援コメント

    フェイダン博物誌は、2.0していた時代には紙本がプレミアついていたので、どんな内容なのか知らず、参考になりました。
    ガン&エッジ、かっこいいですよね。詳しいデータは知らないですが、ロマンの塊と言う話はまれに聞きます。ただ、戦士系技能2種取るのがまず無理とも聞きますが。

    魔法文明時代の滅亡原因ですが、公式からの一応の解は出ています。2.0時代のサプリメントのエイジオブグリモワールに載っていますね。最も、このサプリに2.5で使えるデータがほぼないのでデータ面で言えば買う利点がないです。無論、卓の数だけ世界は存在しているので、それとは違う滅亡理由を作るもまた自由です。

    ー追記
    エイジオブグリモワールは魔法文明時代を舞台とするある種のステージサプリなので、公式から使用可能にするためのデータが来るのは期待しない方がよさそうです。2.0時代ですら現代ラクシアで使うには卓全員の合意を受けてくださいってなっていたので。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます

    エイジオブグリモワールですか
    バトルマスタリーならぬマジックマスタリーが出たら使用可能になりそうなのでそこに期待したいですね

  • ブルライト編への応援コメント

    死骸銃遊戯は、フレーバーはともかくとして、流派秘伝の効果はかっこよくて好きです。効果は微妙かもですが、逆を言えば、ゲームバランスを取った上でかっこいいロールプレイを可能にしてくれたと思えば幸せな気分になれます。

    最近遊んでないから、ここら辺の流派はまだうまくつかめてないので、とても参考になりました。

    作者からの返信

    参考になったのなら幸いです。

    とりあえず今あるもので公開予定の流派は全部になります。また『ルーンマスタリー』みたいなサプリが来て2,0流派が発掘されたり、普通に流派が増えたりしたら順次公開しますのでご期待ください。

    また、ちょっと使いにくいな……と思った流派や特技を(劣化牽制シリーズは多分無理ですが。レベル15で余った枠できたらとれ、くらい……)使うためのビルド考察などをしていこうと思うので、よろしくお願いします!


  • 編集済

    バトルマスタリー編への応援コメント

    流派解説は中々なく、面白い視点を楽しませてもらいました。

    カスロット豪砂拳は、永続的に防護点を減らせることのほかに、一撃の固定値自体を上げての攻撃なので、一撃でねじ伏せるイメージとは裏腹にグラランやエルフなどの筋力貧弱グラップラーでも安定したダメージを与えられるようになるっていうメリットもあります。探索、生存性重視のグラップラーでも安定したダメージを与えられるってのは結構強い。シナリオブック攻略にとっても役に立ちます。

    アーストは逆に考えましょう。クリティカルしなくても構わないさ、と。

    ディスラプトに関してですが、あれ、よく見ると『近接攻撃を行う場合は必ずこちらを攻撃しなくてはならない』『近接攻撃以外をすることに一切の制限はなく、対象も好きに決められる』です。『知能:高い』族には意外と効果が薄かったり。

    追記
    カスロットについては、ぼかしていたのですね。知ったかぶりで色々いってしまい申し訳ないです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    カスロットに関してはまぁお試し版ってことでそこはぼかして書いてます。

    ディスラプトは……ガバだぁ!
    ……強さのランク下げやな、低レベル帯とかアンデット用かな?

    アーストはまぁ威力高ければ回らなくてもダメージ高いのでヨシ!

  • ユーレリア編への応援コメント

    ヴァルト式は、現実の中世であった戦い方ですね。プレートアーマー相手に剣の刃が通らないから、柄を鈍器として使う戦い方です。かなり強かったとか。無論、手にガントレットを装備して傷つかないようにしてするものですが。
    ヴァルト式にⅢ対応がない理由は不明ですね……。ちなみに、2.0時代に捨て身攻撃はなかったです。

    ドバルスについては、筆者様の意見になるほど、と思いましたね。ちなみに自分は、一つ目+バトルマスターで、
    攻撃前に盾をウェポンホルダーに収納して武器2H持ち(主動作前なら補助動作で可能)→一つ目+全力Ⅲ宣言で攻撃→攻撃後に一つ目効果で盾を装備
    で、盾装備と全力攻撃Ⅲを両立するコンボで遊んだことがあります。
    戦闘特技の習得枠を使用しないって、結構小回り効いたりして便利なんですよね。なお、2.0時代でユーレリア博物誌の流派で、一番入門者が多かったであろう流派はドバルスです。流派装備が便利だった(戦旗槍の効果が今よりも強力で、複数所持して使い分けるのがとても強かったため)。

    カンフォーラはレンジャー用とセージ用とあって全部を使うのはきついですが、それぞれかゆいところに手が届いて便利でした。

    作者からの返信

    ヴァルト式全力Ⅲがない理由は、順当に考えるとガントレット込みならヒールスプレーA1回でダメージ帳消し程度のリスクで20ダメージ盛れるからやめとこうってなったんじゃないですかね。

    紹介いただいた全力ドバルスについては、下がる回避に対し防護点を上げるというケアになって上手くかみ合ったコンボですね。


  • 編集済

    ザルツ編への応援コメント

    SW2.0始めた時点でフェイダン博物誌はプレミアついていたから、初めて買ったソドワの博物誌がザルツだったので思い入れが深い流派を色々語ってくれてうれしいです。

    ザルツは、癖がなくて便利で強いって感じの流派が多い印象。ティルダンカルとか、タマツ=ダフエとか。
    タマフ=ダツエは、流派はそれなりに強いですが、ミスティック自体がかなり使いづらい感じで、個人的には流派を取ってようやくまともに使えるって感じ。ただ、超越の占瞳がかなりとんでも効果が多かったので、超越者跋扈するドラゴンスレイヤーズではとんでもない活躍を見せてました。
    ミスティックが2.0で消えたのは、超越で暴れすぎたほかに、処理がかなり面倒なのもあると思います。全ての占瞳は達成値次第(つまりダイス目次第)で消費リソースや効果が変わってくる、5レベル以降で割り込み系の効果がある、と結構面倒。非戦闘時には結構便利でしたが。

    そして、2.0時代にクウェラン闇弓術を使用すると、何故か鎌倉武士が出来上がる模様。スタイリッシュに回避する流派イメージ通りの弓兵は作らなかったなぁ。(シューター技能に防具制限がないため金属鎧装備し放題、強い弓を装備するために筋力を上げると結果として重い鎧を付けられる、高レベルではバランス(騎乗していれば通常移動後に射撃攻撃可能になる)を習得するためにライダー習得)

    作者からの返信

    ああ、やっぱり回避放棄の重装弓騎士になったのですね……そして、タマフはやはり強かったか。
    全くエアプなんですが、どうみてもバードと同じ臭いしたんですよね……バード好きな私としてはこちらも悲しいところです、求む強化。

  • バトルマスタリー編への応援コメント

    楽しく拝見させて頂きました、自分では無かった発想もあり
    特に古モルガナンシン王国式戦域魔導術をどのように運用するのが相応しいかと悩んでいたので凄い参考になります
    あと、イーヴァル狂闘術はミハウ式流円闘術も修得し挑発攻撃をディスラプト化したら無駄がないですよね、魔法使いはディスラプトで封殺だ!

    作者からの返信

    参考になったのなら幸いです。

    また、とりあえず一通り上げた後評価の低いものや使われないだろうなぁって特技を使うためのビルド、流派同士のビルド案なども載せる予定です!

  • ザルツ編への応援コメント

    玉札杖の処遇は、ドラゴンスレイヤーリプレイでミスティン姫の活躍による修正なのかも知れませんね。
    マイザール使い倒したアルケミーの腑術みたいに

    流派によってバリエーション増えるのはいいんですが、やっぱ戦闘特技が奇数レベルでしか増えないのがさびしいですよね。
    レベル毎に取るか、セッション前に特技のリビルドを認めるとかオプションとして公式が認めてもいいんじゃないかと
    おもっちょります。

    作者からの返信

    あ、やっぱ強いんだタマフ……
    まぁ2.0未経験の私が明らかにやべぇなって思いましたからね。

    スキル問題については私はわりきってキャラクターごとに○○使いの××みたいにしてキャラクター量産してます

  • バトルマスタリー編への応援コメント

    流派と言えば、【マルガ=ハーリ天地銃剣術】異論は認める。
    2.5では復活しないんでしょうね、たぶん。

    作者からの返信

    2.5の後、マルガ=ハーリや他の2.0流派等も順次解説していきます。
    どんな評価かはお楽しみに

    編集済