応援コメント

お題編 下山冬美」への応援コメント

  • 送別会で全員集合、いいですね!
    短いセリフひとつでそれぞれのキャラクターとお話を思い出せるのもすごい。

    作者からの返信

    すみません。
    このコメント、たった今気が付きました。
    バカバカバカバカ、僕の馬鹿!

    マンガではないので笑い声や口調、台詞回しで区別するしかないようです。
    最後は全員が集まって関川氏を見送る形にしようと決めていました。
    せっかく難産の末に産まれたキャラたち。
    愛着があります。

    コメントをありがとうございました。

  • 関川さん、辞めるのですか?
    送別会のメンバーが懐かしい面々で、しかも和やかでいいですね。

    作者からの返信

    最終回を迎えるに当たり、関川さんを胃薬から解放してあげたくなりました。
    定年まで回収業なんてあんまりです。
    送別会は一般的には会社関係のみでやりますが、関川さんの送別会に参加したいというかつての顧客たちが全員集合!
    おかげで和やかで賑やかになりました。

    コメントをありがとうございました。

  • いろいろとシンクロが(笑)
    やはりラストはみんな集合ですよね!

    作者からの返信

    偶然とは思えないくらいの奇妙な一致!
    インプットした映画やTV、小説、マンガ、アニメが共通していたからなのでしょうか。
    それともやはり同じミューズが憑いているのでしょうか。
    いずれにせよ、ラストは全員集合です。

    コメントをありがとうございました。

  • 退職の展開!
    錚々たるメンバーが参加の送別会という構成も面白いです☆

    作者からの返信

    お題のために生まれたキャラクターですが、やはり愛着はあります。
    なので最後を〆てもらいました。
    それぞれの口調やワードで区別はつくようにはしました。
    またギャル語をしゃべらせるのが地味にきつかったです。

    コメントをありがとうございました。

  • オールスター(?)勢揃い!
    ちょっと胸が熱くなりますね……!

    作者からの返信

    関川さんが辞める。
    そんな噂をどこでどう聞きつけたものか、今までに関わった人達がお別れに駆けつけてくれました。
    作者としてはやはり生命を吹き込んだキャラクター。
    愛着があるので全員集合させました。
    お陰で最終回らしくなりました。

    コメントをありがとうございました。