第343話 収納式階段―ガジェット
つい先日も書きましたが、私の父は建築系でした。
といっても、実際に建物を建てていくタイプではなく、建築設計士。建物を建てたい人から希望を聞き取り、図面を描くのがお仕事です。
そういう仕事ですから、自分の家はもちろん自分で図面を描いたわけで。結果として、私はちょっと普通とは違う家で育ったわけです。
採光を意識して窓もかなり大きめだったり、和室は掘りごたつ付きだったり。
一階のほぼ全面が床暖房なんてのは、30年以上前の一般家庭としてはちょっと珍しいのではないかなと。
そんな父が、子供部屋をリフォームした時につけたのが、ロフトとそこへ上る階段でした。
子供部屋内部のスペースを確保するため、階段を収納式にしたのですね。部屋の天井の一部に扉がついていて、先に鉤のついた棒を使ってノブをひねると階段が下せる仕組み。
なんとも秘密基地っぽい感じでテンションが上がり、さほど意味も無く何度も上げたり下げたりしていました。
ただ、間取りの関係上この階段を下ろしていると子供部屋の扉の開け閉めは出来ないようになってまして。親からは何度も「必ず扉を開けた状態でロフトの階段を下ろしなさい」と言われていたのですが、ちょくちょく扉を閉めたまま下ろしてしまって叱られていました。
うっかり子供が中でケガしても助けに行けないもんなぁ、そりゃ叱るわ。と今ではわかるのですが(笑)
と、ネタに詰まって悩んでいた時にそんなことをふっと思い出して出来たのが、KAC第2回の参加作『モモチホームへいらっしゃい』になります。
https://kakuyomu.jp/works/16818093073210866223
幸いなことに、既にたくさんの☆やら応援やら頂いてしまいました。本当にありがとうございます。
未読の方、よろしければぜひ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます