第291話 AIへの転生ーストーリー

  AIに関してまたいくつかニュースが出ていました。

 自分のイラストをAIが学習しにくいようにして、模倣品を出にくくするサービスが動き始めたそうで。

 模倣が本当に生活に影響しかねないプロ用でしょうけど、発想が面白いなぁと。


 そんなこんなで、AIに転生するってどうかなと考えていたわけです。

 カクヨム内でも、宇宙船のAIに転生する作品とかがちらほらありますし。

 しかし、AIへの転生って本当に転生なのか?と考えはじめまして。

 例えば、ある人物が自分の経験を大量に書き残しておく。

 その記録をデータとして取り込んだAIが、それが記録ではなく自分の記憶だと誤認した場合、そのAIは自分が「人間からAIに転生してしまった」と思うのでは?とそんな思考。


 ストレートに「ちょっとバグったAI」にしてもいいし、どちらか分からないまま悩みの種として作品テーマにしてしまうのもありなのかなと。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る