・隆介

**


 横を通り過ぎた車のライトが反射し、銀色の細い糸がいくつもおりていることに気付いた。雨だ。あまりに細く、音のない雨でわからなかった。傘は持っていないからそのまま歩く。髪がしっとりするくらいだろうと頭の隅で笑った。

 あれからすぐに個室に入ると、受付の男性が言っていた通りパソコンにはメール画面が表示されていた。画面いっぱいに文字化けして打ち込まれていた文字は何ひとつなく、シャットダウンをしようとしていたのに壁紙でもなく、メール画面だった。開いていた記憶は全くない。またおかしなことが書かれたメール――それこそ宛先人不明のようなものが届いているのではと身構えたが、何のことはない。担当作家からの返信だった。


 私は何を見たのだろう。

 疲れが見せた幻覚?


 とぼとぼと重い足取りで今、隆介のマンションに向かっていた。他に行くあてがなかった。自宅が怖い。ネカフェも怖い。ホテルだって同じだろう。ひとりで過ごす限り、あれからは逃げられない。

 隆介には連絡しておいた。これから行くと。色々あって泊めてほしいと。ネカフェですぐに打ち込んだが、さっき確認したら未読のままだった。いつものことだ。それでも「連絡した」という証明にはなる。何も言わずに行くよりも断然マシだろう。

 何度想像しても、ドアを開けて私の姿を捉えた彼は微笑んではくれない。でも、拒むこともしない。そういう人だ。もしも家に居なかったら、合い鍵で入る。それでいい。取材で帰ってこなかったら結局ひとりだと一瞬過ぎったが、まさか隆介の家で何か起こることはないだろう。不特定多数の人間がいる空間では起きた。外でも起きた。でも、全くの他人が所有する個室ではどうなるのか――今は、現れないという考えで進むしかない。

 何より、隆介がそういったものを全く信じていないのだ。信じない相手にはないものと同じだから作用しないと、どこかで聞いたことがある。一パーセントでも可能性があるのなら、私はそれに賭ける。

 雨に音がついてきた。粒が大きくなり、髪や肩から濡れていく。隆介の家までもう少し。顔を上げて、目的のマンションを見た。高層であることにプラスして、窓が多すぎてどの部屋かはわからない。それでも、明かりが灯っていることを祈った。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る