・芳野


 大翔に礼を言い塾へ送り出すと、自然と長い息が漏れた。

 空になったグラスに目を遣り、軽く手をあげて店員を呼ぶ。紅茶をもう一杯頼み、深くソファに沈み込んだ。

 見せてくれたブックマーク先へ飛んでみてもいいかと大翔へ聞いた時、彼は一瞬眉を顰めて「それはちょっとイヤっす」と答えた。最初こそ飛んでみたが、やはり『ページは存在しません』だったという。心底不気味に感じ、二度と踏むのをやめたと続けた。

 それでも、いつの間にかそこにあるらしい。たとえ存在しないページだとしても、繋がってしまうことが今は怖いと重ねた大翔はその場で消去した。どうせまた戻ってくるんすけどね、と苦々しく笑って。

 鞄からA4の手帳を取り出す。仕事用ではなく、異変が起きてから日記やメモ代わりに使っているものだ。大翔についてはまだ何も書けていない。存在を知ってから話を聞くまでが最速だったのが大きい。

 学生時代から腰が重いと言われていた私が、数時間高速に乗ってまで当日に当人に話を聞きに来たなんて珍しすぎるだろう。ペンケースから中身を取り出すと、大翔から聞けたことを書き留めはじめる。

 ――その時、テーブルに置いたスマートフォンが点滅していることに気付いた。そういえば、車に乗り込んだ時からメッセージなどの確認を全くしていなかったことを思い出す。ひとまずペンを手帳の脇に置き、それを手に取った。同時に紅茶が運ばれてくる。軽く会釈した私に店員は「ごゆっくり」と穏やかな笑顔で応えてくれた。

 ライン画面を開く。

 友人とクライアントからのメッセージを先にチェックして返信したあと、隆介とのトークを開いた。


『ごめん、忙しくて。次の日曜やっと休める』


 簡潔なものだった。前半は、前回私が送ったメッセージに対する返事だろう。十日前にちょっとしたことを送って、返信がないままだった。

 後半については、だから何? と思わずツッコもうかと思うほどの独り言のような内容だが、これは隆介からの誘いだと今の私は理解できる。休めるから、会えるか? と。そういうことだ。

 初めて彼氏ができたのは中学生だった。次は高校生。大学進学を機に別れて、新しい出会いもあった。だから隆介は初めての彼氏じゃないのに、初恋と呼べるくらいに好きになった相手だ。

 でも、隆介はこれまで付き合ってきた男の誰よりもマメじゃない。時間を確認すると、私はこのメッセージを半日以上未読していたことになるが、隆介は絶対気にしない。自分が全く気にしないからだ。私から送っても数週間既読スルーは日常茶飯事で、それは付き合う前から変わらない。

 先に好きになったのは私だった。どれだけ勇気を出してメッセージを送っても返信をくれるまで最低数日はかかった。数週間既読スルーが当たり前だった。質問事項さえも数日、数週間後の返信だった。

 食事や飲みの誘いもすべて私からだった。それだって、何度か「ごめん、忙しくて」と断られたものだ。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る