応援コメント

シャーロット・チョークス/Charlotte Chokes」への応援コメント

  • 拝読致しました。
    ああ、シャロさんって、ほんとに生粋の暗殺者育ちだったんですね。
    にしても、これほど門外不出の技術と知識を身に着けておいて、よくその暗殺者集団はシャロさんを放出する気になったものだと(;´∀`)
    ……それとも、この辺が、患者Bさんとのなれそめにつながるのでしょうか??
    しかしまあ、この多芸、体質、いずれも常人をかけ離れていますね。
    うーん、本当に人類なのだろうか。
    あるいは、シャロさんの料理を美味しくいただける知的生命体がいたら、それらこそがシャロさんの仲間なのかも知れない……?Σ(゚д゚lll)ダカラチイサイコロノキオクガ!?
    さて、とある癖のあるジンと、とある癖のあるスコッチフロート、これらはいったい何なのでしょうか。気になります(◎-◎)ワタシ、キニナリマス

    作者からの返信

    たけざぶろうさん、コメントありがとうございます!m(_ _)m

    シャロの所属していた暗殺組織Vは、その界隈では、いえ、戦いに関わる者の中でも世界的に有名な組織ではあるにも関わらず、いまだかつてその実態を知り得た者はいないとされています。
    有名なのに知り得た者はいない。暗殺組織。怖いですね^q^;

    そんな組織が何故シャロを放出したのか。そして幼い頃の記憶が欠如している理由。実はこの物語でかなり確信に迫るポイントですので、なんとか、100年以内には書き上げられればと思います(笑)

    現在“Liberator. Have a good one’s.”という項目にてちょっとした小話等を書かせていただいておりますが、たけざぶろうさんにそう言っていただけましたので、シャロの好物のスコッチフロートジントニックについての小話を書かせていただければと思います。
    公開の折には、是非シャロと同じものを飲んでいただければ幸いです^^