2024/1/29(月) やっぱり日本語は難しいなと感じます

 ムズカシイネ。

 皆様ごきげんよう、桜井です。


 カクヨムコン9に参加中の作品、現在進行形で1日4回更新をしています。

 計画性のなさが今回全力で露呈しました。年始あたりに「1月だから焦らない。明日から本気出す」と言っていた私を全力で殴りにいきたいです。

 弁明すると、ベースは完成していたんですよ。その手直しに時間をかけすぎました。凝り性が変なところで発動しました。

 ですが、無事に1月31日に完結予定なので一安心です。


 それで、小説を書いていて、改めて日本語って難しいなと思ったんですよ。

 普段の会話の時点で日本語が不自由なのにね。文章にしたら崩壊するのは目に見えているよね。

 去年からは読書量が増えたり、理性的になって文章を書こうと心がけ始めたので、以前より日本語は上達したと思っています。母国語が日本語とは思えない文章内容ですね。


 ただ、この日記は本能のままに書きすぎているので、ときどき1ミリくらい反省しています。

 ときどき読み返して、誤字やら気に入らなかった表現を直しているので許してください。

 そもそも、文語と口語がごちゃ混ぜになっている時点で日本語表現云々の話じゃないですけどね。それらを含めて、私の文章スタイルということで楽しんでください。


 日本語は、よく海外の方が「日本語は難しい!」と話題に挙げているのを見かけます。

 たしかに、一人称が多すぎて意味分からんとか、「日」の読み方多すぎとか、エセ中国語で会話できたりと、私が日本人じゃなかったら取得を諦めるレベルですね。

 ですが、略語は海外でもありますからね。それはきっとおそらく勉強すれば覚えられると思います。……いや、略語まで絶対辿り着けないな。


 ひらがなカタカナ漢字を使い分ける以外にも日本語が難しいと言われる理由は、会話の空気を読むことらしいです。

 そう言われたら納得ですよね。ぶぶ漬け文化だって、私なら喜んで食べてから帰ることでしょう。

 日本人の間でも読めていない空気を母国語でない方が読むなんて、そこまでして日本語を覚えようとしてくださっているんだと感謝の気持ちが生まれてしまいます。


 あ、思い出した。あとはオノマトペですね。

 どんぶらこが通じるのは日本人だけ、という鉄板ネタはいつ見ても笑っています。

 オノマトペの宝庫である宮崎賢治も久しぶりに読みたくなってきました。つ、積ん読が増えていく……。


 それでは今日はこのあたりにして、また明日お会いしましょう。

 以上、桜井でした。



   * * * * *


 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。

 

『さくさくびより』では「○○って知ってる?」、「○○についてどう思う?」など、話題にできることならなんでも募集しております。

 ぜひ応援コメントから気軽にコメントをお待ちしております。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る