第61話 積み重ねた来たものに気付く。【4141解説】
【注意】
戦術部分が難しいかも知れません。文末に戦術解説を追記しています。出来るだけわかりやすく書いたつもりです。参考にして頂ければ幸いです。
「それは言い訳だろ。方法なんていくらでもないか?」
渡辺
圭は少し口調を落とし穏やかで暖かな声で語り掛けた。
「どうなんでしょう。何が正解なんてフットボールにはないかも知れません。自分の持っている能力がチームの望むものなら、早いうちに機会が与えられるかも知れません。そこで結果を出せれば次のステップを踏める。失敗しても、もう一度チャンスが与えられるかも知れない。嗅覚がよくてチームが求めてるような選手になれる人も必ず機会は巡ってくる」
「望まれる能力がなくて、嗅覚がない自分らはどうしようもないってことですよね……」
「何を言ってるかわからない」
圭の思わぬ突き放す言葉に「やっぱり天才にはつたわらないよなぁ」な空気が漂った。しかし圭はお構いなしに続けた。
「理由はどうあれ、この1年ランニングに明け暮れたんだろ。
「流した汗…?」
「そうだ。ちなみにオレはハードワーク出来る選手は大好物だ。それだけの潜在能力があるのに嘆いてばかりだからオレは言った『何言ってるかわからない』と。心を強く持て、誰よりもハードワークを厭わない心を持て。それがすべてのチャンスの鍵だ。もういいだろ? さぁ、行動する時だ!」
***
男子バスケ部。
「サッカーのロッカールームの風景ってあんな感じなんだ…」
「俺動画で見たことあるけど、実際語るんだ…なんかスゲえなぁ…」
「下手なこと言ったらフルボッコにされそう……女子サッカー部怖えもん…」
男子バスケ部は体育館の隅で震え上がった。
その後
「
最近のサッカーの戦術は相手の攻めに対して試合中もしくはハーフタイムに戦術をイジるのは珍しくないことだ。
それはプロだけの話ではなく高校サッカーでも行われつつあった。
「ん〜いや、Aチームは戦術固定だ。ウイングバックが下がり気味にとかはあるけど基本変えない。それは中等部も同じ。ついでに言うと
中高一貫校ではある話だ。選手に対しての戦術理解度を上げるためにフォーメーションを固定するということは。そうすることによって高校進級後すぐに適応出来るという狙いもある。
「じゃあオレのやり方は異端ですか?」
「まぁ、そうなのかもだけどいいんじゃないか? 戦術なんて知っといて損することはないだろ? それに固定の戦術だと対策される。そうなった時に勝ちきれない。個の力で打開出来ればいいけど、うちの場合ガッツリ守られたら結構苦しい」
そこまで言って渡辺は圭に近づき耳元で囁いた。
(つまりは今回そこを狙うんだろ?)
そう言ってほくそ笑んだ。
(さすが、察しがよくて助かります)
そんな言葉に
圭はボードで基本戦術を説明した後質問を受付ひと通り答えた後実際に配置に付かせた。今日体育館を押さえたのはこのためだ。
『4141』は数字だけ見ればワントップでフォーバックの様に見えるが、戦術においては決まりなどない。例えばワントップという形を取るものの中盤の4枚の内、両ウイングがそり出しスリートップを形成する。
そして残った中盤のインサイドハーフ2枚がセンターフォワードの下を形成するのだが、圭の戦術ではこの距離が近く、戦局によればいつでも5トップに出来るフォーメーションだ。
まぁ、そうするためには中盤の底を押し上げないと相手に中盤を支配される。攻めに転じる時は
つまりピボーテの
逆に守る時はセンターフォワードの沙世だけ前線に残り中盤の4枚も『だだ引き』し、且つピボーテの位置をフォーバックの中央の
そうすることにより『4141』が超守備的な『541』に可変することになる。
そして今システム可変前と可変後の各ポジションの確認と、その場合どこをケアするのかを圭は叩き込んだ。
『4141』の最大の弱点は
【圭の4141システム】
⑨
⑯ ③
㉕ ㉑
⑲
㉝ ㉗ ㉜ ㊲
だいたいこんな感じです。若干㉝と㊲は図よりも前に位置します。見てもらえばわかると思いますが『4141』はワントップのようで、果てしなく3トップです。
㉕と㉑の両インサイドハーフが前線に出れば5トップで、相手ゴール前で簡単に数的優位が築けます。
そうなるとインサイドハーフ(㉕と㉑)と⑲のピボーテの間にフリーのスペースがうまれ、ここを狙われます。元々『4141』システムの最大の弱点がピボーテ⑲の両サイドです。いかにこのスペースをカバーするかが『4141』システムを成功させるカギです。
フリーのスペースを突かせないためには、前の4枚が上がる時ピボーテ⑲と両サイドバック㉝と㊲の押上が不可欠です。
⑨吉沢
⑯田中アキ
㉕津崎くるみ
㉑直江田
③渡辺
⑲石林
㉜
㉗
㉝
㊲
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます