応援コメント

第6話 キュン探しの終わり」への応援コメント

  • な、何と! ドキドキハートシンドロームの真実というものが存在していた?
    驚愕な思いで……何となくですが、シリアス路線が急変しそうな予感がΣ(・□・;)

    作者からの返信

    シリアス路線が急変。鋭いです(≧▽≦)

    せっかくやってきたシリアス成分がどんな風に変わっていくのか、見届けてもらえたら嬉しいです(*´▽`*)

  • えっ!? ドキドキハートシンドロームの真実!?
    面太郎……違った風に覚えてたの?(;'∀')
    次回が待ち遠しいです。どうなるんだ!? あああ、何て素晴らしい起承転結!!

    作者からの返信

    物語としてはこの辺が起承転結の転になるかと思いますが、盛大にすっ転んだらどうしようかとドキドキしています(;^_^A

    面太郎も知らない病気の真実が明らかに(; ・`д・´)

  • 読むのが遅くなってしまいました💦

    追いつきました、追いついた矢先に語られるドキドキハートシンドロームの真実ですって⁉︎
    これは気になりますね‼︎

    作者からの返信

    一気に読んでくださってありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

    ここまで語られていたドキドキハートシンドロームに、まさかの真実が。次回、しょうもないどんでん返しが行われます( ̄▽  ̄)

  • ここへ来てこの病の真実が!?Σ(゚Д゚)

    作者からの返信

    ドキドキハートシンドロームなどというふざけたネーミングの病気。それには面太郎も知らない真実が隠されているようです。
    本当なら、面太郎はちゃんと認識していなければおかしいのですが、彼は難しい話とスルーしていたようです( ̄▽ ̄;)


  • 編集済

    面太郎くんの裕二くんへの思いに対してなのかな? 川井さんが何か思うところがあるようですね。(*´ω`*)

    まさか、病気の解釈に違いが?
    真実とは? (゚A゚;)ゴクリ。
    お姉ちゃんの説明が待ち遠しいです。

    作者からの返信

    川井さん、面太郎の反応を見て、なにか思うところがあったようです。

    そしてお姉ちゃんもまた、面太郎の病気に関する見解を聞いて、なにやら思うところがあったもよう。
    面太郎とお姉ちゃんとでは、どうやら認識がちがっているようです(; ・`д・´)

  • >そういうことなら納得できるかも
    なにか察したのかな??


    >詳しい説明、覚えてない?
    え……
    なになに?
    池野くんの認識、不十分なの?

    作者からの返信

    面太郎とお姉ちゃんとで、ドキドキハートシンドロームについての認識がかなり違っているみたいです。
    面太郎の知らない真実、お姉ちゃんの口から語られます。

  • なんだってぇ? もしかしてキュンは健康によい
    心臓にもよいということ?
    そうであったか、そのうち健康番組で取り上げられて
    全国的にキュン健康法がはやるのかもしれませんな。
    キュンとする少女漫画が書店から消え、
    書店復活のキッカケに。
    むしろ世界中に広まって日本の少女漫画が輸出産業になり
    日本経済まで立ち直ってしまうのかっ! しまうのかっ!
    2回言いました。

    作者からの返信

    はたしてこの予想はあたっているのか。かなーりいいとこついているかもしれません。

    いただいたプロットから変えてしまった部分はかなりありましたが、これが最も大きな変更点のひとつだったと思います( ̄▽ ̄;)

  • んっ、ドキドキしたら心臓がっ、てわけじゃないのか!?

    作者からの返信

    面太郎が知ってるドキドキハートシンドロームはそんな感じでしたが、お姉ちゃんの反応を見る限り、どうやらそれだけではなさそうです。
    次回、真実が語られます。

  • え、真実!?
    一体どういうこと!?

    作者からの返信

    次回、かなーりぶっ飛んだ真実が明らかに?
    どんな反応をいただくか怖いです(^◇^;)

  • んんんっ!? 何やらここから転がっていきそうな雰囲気ですが……!Σ( ゚Д゚)
    お姉ちゃんは何を知っているんでしょうか……?(; ・`д・´)(; ・`д・´)

    作者からの返信

    どうやらお姉ちゃんは、面太郎も知らない何かを知っているようです。
    本当なら、当人である面太郎が知ってなきゃおかしいのですけどね( ̄▽ ̄;)