3 Satoru.side

今日は珍しく、映画でも観に行かないかと汐の方から連絡があった。


いつものように家まで迎えに行き、いざ映画館に着いて汐が観たいと選んだ作品は、特に何ということはない有りふれた流行りの恋愛映画だった。








「良い映画だったね」


「……うん」




紆余曲折を乗り越えながら、純愛を貫き通す…そんなストーリーの映画だった。


俺には少し退屈だったけれど、汐は、何かを決意したような真剣な眼差しで、エンドロールを眺めていた。


何か、思うところがあったのかもしれない。






汐の右手に、いつもしていた指輪がないことに気がついたのは、帰りの車に乗り込んだ時だった。


何かあったのか、と聞こうとして、ただ黙ってアクセルを踏み込む。


タイヤは緩やかに滑り出し、日が沈み始めた街へ繰り出していく。


鮮やかな赤紫色に染まった空が、汐の横顔を照らしていた。




どんなに辛いことでも、どんなに耐えきれないことでも、本当に耐えきれなくなるまで、汐はそれを誰にも話さない。


そんな甘え下手で不器用な性格を、あいつなら変えてくれると信じていた。








「次の信号、左に曲がったらさ…大きいショッピングモールがあるでしょ?」




暫く街を走った頃、窓の向こうの景色をただ見つめていた汐が、不意にそう言った。






「うん。それがどうかした?」


「そこの向かいに、マンションがあるから…そこに、行ってもらってもいい?」




すぐに、返事を返すことはできなかった。


少し奥まった人目につかない場所に建っている高いマンション。


そこには、汐の見たくないものが、目を逸らしてきたものがある。






「…汐」


「お願い、悟」




俺は、黙って頷き、信号を左に曲がった。




一度決めたことは覆さない汐の性格を、俺はよく知っている。




だから、ここまで耐えてきて、そして今、はち切れそうになっていることも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る