第4話おまけ【和樹のこと】









剣導水

おまけ①【和樹のこと】








 「なあなあ、信」


 「なんだよ、亜緋人」


 「和樹って、なんであんなクールなわけ?もっとテンション高い時があっても良いと思うんだけど」


 「それは和樹の自由だろ」


 「けどさー」


 とある街に着き、信達は三人同じ部屋に泊まっていた。


 信と亜緋人はすで風呂に入ってきて、テレビを見ながらだらだらしていた。


 面白いのがないと、チャンネルを次々回していた信のもとに寄ってきた亜緋人が、和樹のことを話し出した。


 亜緋人が言うように、和樹はあまり感情を表には出さない。


 無口だし、一々突っかかるようなこともしない。


 「それに、なんで一緒に風呂に入ってくれないんだ?なんで裸の付き合いが出来ないんだ?」


 「知らないよ。別にいいだろ。和樹が嫌だって言うんだから、無理に一緒に入る必要なんかないだろ」


 「もしかして、お腹が出てるとか」


 「ないだろ」


 「じゃあ、・・・小さい?」


 「お前なァ、どうでもいいだろ、そんなこと。和樹の好きなようにさせてやれよ」


 「えー?信は気にならないのか?」


 信からしてみれば、和樹も亜緋人も変わっているのだ。


 和樹は一人が好きなのだろうし、亜緋人はワイワイやるのが好きなのだと思う。


 だからといって、無理矢理同じ空間にいるというのはどうなのだろうか。


 そこは放任主義の信にとって、そこまで土足で入る必要はないと思っている。


 だが、亜緋人は気になるようで。


 「でもよー、俺見たことあんだ」


 「何が」


 「和樹が、村の女の子から手紙貰ってるとこ」


 「ぶっ!!!」


 亜緋人の言葉に、信は飲もうとしていたお茶を吐きだしてしまった。


 「きったねー」


 「お前のせいだろ!」


 手ぬぐいで口元を拭っていると、亜緋人がニヤニヤしながら近づいてきた。


 「興味ない?」


 「あ?」


 「手紙の内容だよ。もしかして、ラブレターかもしれないだろ?」


 「そうだとしても、和樹なら捨てたんじゃないのか?」


 「実はさ」


 亜緋人が言うには、手紙を貰った和樹を見つけ、手紙を奪い取ったのだそうだ。


 どこまで最悪な性格をしているんだ、なんて言う気力はないが。


 それでも和樹は眉のひとつも動かさず、亜緋人のことなど見なかったかのように、その場を去って行ったようだ。


 「どんだけ嫌われてんだ、お前・・・」


 「で、その手紙がこれなんだけど」


 信の話など気にせず、亜緋人は和樹から奪った手紙をひらりと出した。


 「おいおい、勝手に見るつもりか?」


 「なら信は見なくて良いよ。俺が勝手に一人で見るから」


 そう言って、ぴりっと手紙の封を破った亜緋人は、躊躇なく手紙を読む。


 「・・・・・・」


 「亜緋人?どうした?」


 茶化したりするのかと思っていた信だが、亜緋人が動かなくなってしまったことを不思議に思い、声をかけてみる。


 その時、がらっと部屋のドアが開いて、和樹が入ってきた。


 思わず信はびくっと身体を震わせてしまうが、亜緋人はまだ硬着状態だ。


 「(おい亜緋人!亜緋人!)」


 必死になって、亜緋人の肩を掴み、ブンブンと揺すり続けている。


 無言で二人を見ている和樹の視線に、余計に居心地が悪くなったとき、亜緋人が急に立ち上がった。


 ようやくいつもの亜緋人になったかと思っていると、手紙をビリビリ破いて、雄叫びをあげながら部屋を出て行った。


 「?」


 その様子を、和樹はただ見ていた。




 「くっそ!くっそ!あんな情熱的な手紙をもらえるなんて!くっそーーーー!」




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

剣導水 maria159357 @maria159753

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ