第107話 博物館と遭遇と

「こちらが鍵となります」

「はい、確かに。荷物は大丈夫。自分達で」


 ホテルのフロントでチェックインした俺たち。

 俺は緑川さんから鍵を渡される。


「ユウト君は、鍵これね。申し訳ないけどシングルは下の階しかなくて」

「いえいえ。こちらこそすいません。でも本当にいいんですか? お金は?」

「大丈夫大丈夫。たまってたマイルで払ったから」

「ユウト、一人部屋で寂しいだろうから、あとで遊びにいくからー」


 俺が緑川さんと話しているところに首を突っ込んでくる早川。早川は緑川さんたちと同じ部屋だ。フロアも俺の部屋より数階上になるようだ。


「おう」


 俺は適当に返事をしておく。


「ユウト君も早川さんも、もし出かける時は教えてね。授与式は明日の午前中だけど、あんまりはめを外さないように」

「はーい。で、どうする? ユウト」


 俺たちはエレベータに向かいながら話す。


「そんなこと言って、早川は行きたいところ決まってるんだろ?」

「あ、ばれた? いや、首都に来たらこの下野公園の国立博物館に行かない手はないでしょ! ここからなら歩いて行けるみたいだし!」


 スマホを見せてくる早川。

 表示されたのはダンジョンからの産出物などを多く展示している博物館だ。


「今から行ってもたぶん一時間くらいしか見れないかもよ?」

「行くことに意義があるのだ! それに夕食はここのビュッフェでしょ? ちょうどいいぐらいじゃない?」

「まあ、確かに」

「じゃあ荷物部屋に置いたらここに集合ね!」

「はいはい」


 ◆◇


「うわっ。すごいよユウト! 我が国最初の宝物だって! 付加効果つきの刀かー。まるで新品みたいにピカピカだねっ」


 スマホのナビ通りに歩いて無事に到着した博物館。入館料を払って中へと入ったところだ。

 人もそこまで多くなくてゆったりと観覧できるかと、思いきや、ハイテンションの早川がうるさい。


「ほらほら、ガラスに触れない」

「えーっ。だってー。少しでも近くで見たいじゃん?」


 あまりにうるさすぎたせいか、係りの人らしき人物が近づいてくる。


「早川っ。ほら、しっ」


 俺は早川の肩に手をかけ、静かにするようにジェスチャーする。


「あらあら。ダンジョンがとてもお好きみたいですね」


 近づいてきた人物が、話しかけてきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る