第366話 今日で、1年完走!

本日は3月31日。自由の森の、おおみそか。

実際のおおみそかのようなことはないけど、

実務的にはこの日こそが、大晦日。


明日からいよいよ、新年度。

さあ、来年はどんな年になるかな?

ってか?


・・・・・・・ ・・・・・ ・


おかげさまでこの詩集、毎日更新でついに1年完走できました。

長らくのご愛顧、ありがとうございました。

なお、既に先行うPしておりますとおり、

こちらはもう数日にわたり、ロスタイム更新したうえで完結します。


ついては、自由の森シリーズ、2年目も実施することといたしました。

名付けて、


養護施設「自由の森」R(アール)

https://kakuyomu.jp/works/16818093074624203770/episodes/16818093074624815913

↑ R(アール)に込められし意味や如何に

 第0話 いよいよ、2年目がスタート。


あれれ?

何だかセーラームーンみたいだけど、ま、気にせず行きましょ。

ってことで。

しばらくは、バトン渡しの期間を設けるってことで、御理解を。

もうしばらく、こちらでもお付き合いを。

もしよければ、2年目もよろしくお楽しみいただければ幸いです。


・・・・・・・ ・・・・・ ・


 末筆ではありますが、自主企画にて「自由の森」という言葉を与えてくださった


クロノヒョウ 様


には、大変感謝いたしております。

 まさか、その言葉がここまで詩作に力を入れられるようになるとは思いもしていませんでした。

 これで、人生が100倍は軽く明るく豊かになったと感じています。

 この場を借りまして、厚く御礼申し上げます。


             与方藤士朗 拝

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る