飛行機に乗遅れて空港で1晩明かした話

鈴音

IN関西空港

3月19日、discordのサーバー内でいつも遊ぶ人達と京都でオフ会をしていた、最終日のこと。


その日はお昼頃まで遊び、バスで関西空港へ、そこから飛行機で帰宅予定だった。しかし、バスの遅れと自分のミスが重なったことで搭乗手続きが出来ず、まさかの帰宅不可能。そこで親と相談し、翌日の20日の飛行機で帰ることとなった。


そこでまず行ったのが、寝床探し。空港には第一、第二ターミナルがあり、自分がいたのは第二ターミナル。けど、そちらには何も無いので急いで第一ターミナルに向かった。


道中でいつもお世話になっていて、今回のオフ会にも参加したメンバーからPayPayで支援金を貰い、何とか生き残る準備は整った。


到着して、まず感じたのは、広くて快適。無料の休憩所があるとネットで見たが、古い情報だったので諦めて航空会社の手続カウンター前のベンチで寝ることに。立地としては、目の前にカウンターと、レストラン。トイレはそのレストランの中。すぐ近くにファミマがあり、食べるものに困らなさそう。まぁお金がほぼなくて素寒貧だったので、トイレに行く度いい匂いで苦しんだだけなのだが。


そしてちょいちょい休憩と仮眠をとりつつ、時間を潰す。無料のWiFiと充電スポットもあり、既に眠っている人もちらほら。アナウンスの音やキャリーバッグの転がる音もあったが、存外気にならない。


自分のベンチの近くには、地雷系ファッションのお姉さんと、スーツ姿のOLさん。どちらもくたびれた顔をしていた。


明日はどうしようか、今何をして時間を潰そうか。そう考えていると、荷物をおいて地雷系の人がどこかへ。戻ってくると、マックを片手に持っていた。


ちょうどいいやとマックの場所を聞き、空港の探索へ。


といっても、自分のベンチのフロアしか見ていないのだが。


けれど、夜の空港というのはそれだけで楽しかった。人気のないカウンター、少し絞られた証明、ときおり聞こえてくる眠そうな子供の声や、遅い飛行機で帰ってきた観光客の声。マックポテトを食べながら、それらを眺めたり、discordで通話したりして、夜がふけていった。


最終的に、周りのベンチは横たわる人で埋め尽くされた。私もその頃には荷物を置いて席取りをして、トイレに行ったり寝る準備をした。


柔らかいとはいえベンチの上。道民なので慣れているとはいえ少し肌寒い。けど、目を閉じるとあっけなく眠ってしまった。12時過ぎ頃に眠り、起きると3時頃。少し体はだるいが、しっかり疲れは取れていた。そこから、youtubeを見たりなんだりで更に暇をつぶし、たまに眠って朝の8時前。朝食を買って食べて、すぐに保安検査場に向かった。


そこでも一悶着あったが、まぁ問題なく通れた。


総括して、夜の空港はとても楽しい。しっかり準備して臨めば、映画や漫画のような体験ができるので、非常にいい。おすすめはしない

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

飛行機に乗遅れて空港で1晩明かした話 鈴音 @mesolem

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ