五.

 久しぶりに握る操縦桿は重かった。離陸して数分で、幾造の全身からは汗が噴き出していた。だが、天蓋の無い操縦席を煽る風は冷たく、襟元から心地よくその昂ぶりを冷ます。

 幾造は中島飛行機にいる間、発動機の試験機を自ら何度も飛ばしていた。設計書の前でペンを握るのも、作り上げた発動機の鼓動を確かめる為に操縦桿を握るのも、同じくらい好きだったかもしれない。

 鍾馗しょうきに新たに積んだ発動機、ハ一○九は順調に廻っていた。机上で算出したよりもずっと良い鍾馗しょうきの巡航速度の伸びに驚き、幾造は喜んでいた。あとは愛する妻に託した、『誉壱百』ほまれいっぴゃくの力をぜひともこの目で見てみたかった。

 調布飛行場を発ち、水平線を目指して真っ直ぐに飛ぶ事一時間弱。朝の柔らかな日が照らす相模湾上空に着いたその時、幾造は遠く幾つかの機影を見た。十時の方角、鍾馗しょうきよりわずかに低空。絞り込んだ機体設計で、前下方向の視界は良好だ。

 ほら見たことか。幾造は自らの読みが的中した事にほくそ笑む。

「婆さん、見ろや! 鬼畜米兵団体様ぁ、太平洋から遥々帝國本土へご到着だ!」

 背もたれに手をかけよいしょと立ち上がり、外を伺う百恵。飛び始めこそこの体験の物珍しさに感嘆していたが、やはりまだ眠気が勝り、狭い後部座席で膝を抱え、うとうととしていた所だった。

「……あいつかい?」

「寸胴の爆撃機とお守りのF4Fワイルドキャットだ、間違いねえよ」

 あくび交じりに尋ねる百恵に、既に闘争本能の燃焼を始めている幾造は拍子抜けする。F4Fワイルドキャット。開戦当初から後期まで、零戦の宿敵とも評された米海軍艦上戦闘機。対して幾造の駆る鍾馗しょうきは、そもそもが零戦を越える主力戦闘機を目指して造られたものだった。新たな発動機と、仮想敵そのままの敵部隊。この会敵は奇しくも開発者にとって、最良のテストケースでもあったのだ。

「おいおい何でぇ、しこたま爆弾抱えてやってきた敵さんと一戦交えようって時に、暢気にあくび……って、おい婆さん!」

 だが百恵は幾造が言葉を終えるのも待たず、後部座席からのそのそと身を乗り出し、鍾馗しょうきの右の翼に降り立つ。時速数百キロの風圧もまるで頬を撫でるそよ風が如く、襷姿の百恵は仁王立ちに構え腰の大小をすらりと抜く。

「んじゃ爺さん、連中の真上を向こう側へ抜けるんだ、ついでに奥の奴から射っていきな」

「ば、バカ野郎! 戦いを女が仕切るんじゃ……」

 振り上げた太刀が、朝の大洋にぎらりと笑う。同時に百恵の双眸を満たす、白刃の如き鋭い光。

 次の瞬間、発動機『誉壱百』ほまれいっぴゃくが號と哭いた。百恵の裸足が狭い主翼をだんと踏み込み、剣は恐るべき初速を以て投げ放たれる。がくんと一度、二度と大きく傾く機体。太刀と脇差が天空を奔り、ワイルドキャット二機それぞれのプロペラ軸、エンジン駆動部に真っ直ぐに突き立った。

 火を吹き、黒煙の墓標を自ら虚空に描き、墜ちていく二機の敵戦闘機。幾造は絶句し、そして薄い酸素を大きく吸い込み、叫んだ。

「っしゃあ! やりやがったあ! 無っ茶苦茶じゃぞぉ、この鬼ババア!」

 わずか数秒、片手で数えるばかりの百恵の所作の内に、余りに軽々と示された『誉壱百』ほまれいっぴゃくの力。幾造の胸の火種が弾け、大きく高鳴る。これだ! これが作りたかったんだ!

 百恵に遅れてなるものかと、幾造も再びトリガーを握り光学照準器を除き込む。分厚いメガネの奥の瞳が、一秒ジャストで狙いを定める。中島飛行機希代の設計者糸川をして最高傑作と言わしめた、鍾馗しょうきのどっしりとした縦軸制御が、37ミリ主砲の確かな射線を幾造にはっきりと見せる。身をかわすであろう敵機の動く先へと置くように、三発一組の射撃を一度、そして軸を違えて二度。標的は片やキャノピーが砕け、片や胴体から血飛沫のように火を吹く。二機の山猫がその制御を失って落ちていく。

 鶴翼の陣にも似た敵戦闘機の編隊が通り過ぎると、それらは端から解れこちらへ向かって来る。迎撃の意図を肌に感じる。不意を突かれた驚きと怒りが、明らかにこちらに牙を向く。幾造は機首をくいと上げ垂直に空を昇る。絶壁を易々と駆け登る山猫のように、群れを為す敵機も続々と追い縋る。

「あんたはデカいのの周りのをやんな、追って来る奴らに気ぃ取られんじゃないよ!」

 左手ひとつで主翼にぶら下がり、背中の薙刀を右手に取る。布包みの結い紐を口でほどくと、長柄の先の分厚い刃を包む布を、結い紐を口でくわえてほどき取る。

「だぁから!仕切るなと言って……」

 幾造が垂れた文句を掻き消すように、『誉壱百』ほまれいっぴゃくが再び哭く。先陣切って追い迫る山猫の一機を見据え、百恵は翼を蹴り跳躍する。遠くなる鍾馗しょうき、相対速度時速千キロを超えて、百恵が銀の山猫に迫る。

「ちぃえやぁ!」

 鼓動する『誉壱百』ほまれいっぴゃくが生み出す馬力に烈迫の気合いを乗せ、大上段から薙刀を振り下ろす。一刀両断の語句に違わず、すれ違いざまに山猫の翼を斬り落とす。射程距離の遥か遠くから放たれた雷撃の如きその一閃に、機銃で迎え撃つことも叶わず切り揉みしながら落ちる山猫。

 続き行き違う二機目の主翼に、返す刀を突き立てる百恵。急制動をしなやかにいなし、

ひらりと山猫の翼に着地する。二本目の薙刀を左手に取り、布包みのままの刃でキャノピーを叩き割る。

「降りな」

 米国海軍パイロットの酸素マスクの鼻先に、薙刀の刃を突き付ける。敵もさるもの、百恵を前に躊躇い無く拳銃を取り出す。だが、たった一度百恵がくるりと手首を返した次の瞬間、その銃身は縦に二つに割れていた。

 オマイガッ。怯えに満ち満ち震える声でそう呟き、パイロットはいそいそと椅子から離れる。眼下遠く落下傘が開くのを百恵はちらりと見る。

 百恵の奪った山猫は失速を始める。僚機の異変に気付き、後続の敵機数機が百恵に向かって機銃を放つ。襲い来る20ミリ径弾丸を掻い潜り、或いは斬り落としながら、敵機との距離を見定め再び跳躍する。プロペラ軸に脇差しの鞘をぶち込み、左の薙刀でエンジンを貫き、尾翼を叩き斬る。鍾馗しょうきを追い立てていた五機のワイルドキャットは、百恵とその刃によって瞬く間に力無き鉄塊と化した。

 六機目のキャノピーを足場にプロペラの羽を刻み落とした所で、宙返りして戻ってくる鍾馗しょうきが見える。

「おうい、こっちだ!」

 幾造の声。だが鍾馗しょうきの背後に、さらに彼を追い立てる荒ぶる山猫。百恵は胴部にがつんと薙刀を突き立て、ぐるりと抉る。切れ目に手を入れてぐいと引き、畳一枚ほどの装甲をめきゃりと剥がす。

「いい塩梅の所に来るじゃないか、座布団一枚だよ!」

 鍾馗しょうきの翼に飛び移ると同時に、装甲板を投げ付ける百恵。飛来する鋭利な凶器と化した防弾装甲は、追っ手のプロペラを圧し折りエンジンに食い込む。同時に火を吹く鍾馗しょうきの主砲が、つい先刻まで百恵の立っていた敵機の主翼に風穴を空ける。前後の山猫が錐揉みしながら、相模湾の海面へ消えて行く。

「凄えじゃねえか、婆さん! ほとんど一人でアメ公の山猫を落としっちまった!」

「はしゃいでないで、さっさとあのデカいのの真上につけな! 街中に爆弾放らしたら元も子も……っ!」

 鍾馗しょうきの右真横に迫る最後の一機も、百恵は見逃していなかった。零戦に格闘性能で劣るワイルドキャットのパイロット達が編み出した、二機一組で隙のない攻防を生み出す戦法サッチウィーブ。鍾馗しょうきが追い立てていた山猫と対の一機が、命中必至の主砲12.7ミリ機銃を放つ。

「無いっつってんだよ!」

 百恵は薙刀を襷に引っ掛け小さく跳躍し、尾翼に飛びつき両手でぶら下がる。そして誉壱百が生み出す腕の力だけで、尾翼を強引に真下へ引き、機首をぐいと持ち上げる。百恵の意図を瞬時に察した幾造も、昇降舵を力いっぱい引く。まともな操縦では在り得ない、殆ど直角の軌道を描いて上昇する鍾馗しょうき。山猫の弾丸は一撃たりとも掠りはしない。

 百恵は鍾馗しょうきの尾翼から手を放し、足元を通り抜けていくワイルドキャットの、鉈の様な角ばった左主翼の端にひらりと着地する。再び手にした薙刀で補助翼を、尾翼へ繋がるワイヤーを断ち落とし、操縦席からの上昇と旋回を不可能にしてから機首を踏みつけるように蹴り飛ばす。がん、ごん、がいん! 自由を奪われた山猫の軌道が少しずつ歪み、爆撃機へと真っ直ぐに向いていく。

 防衛すべきB25を狙う百恵の意図を察したのか、パイロットは慌てて方向転換しようと試みる。だがその手元に突きつけられる薙刀の切っ先と、百恵の眼光。このまま飛ばしな。顎でくいとそう指し示され、パイロットは覚悟を決めた。

 B25四番機機長ホームストロム少尉は、自機周辺で展開された戦いの始終を、圧倒的な驚嘆に囚われながら見守っていた。たった一機の型式不明の戦闘機、そしてひとつの小さな影。それはまるでコミック・ヒーロー、スーパーマンかバットマンであるかのように空を自在に飛び回り、巨大なブレードとマーシャル・アーツで自軍の主力機を片っ端から落としていったのだ。

 小さな影に捕らえられた最後の護衛機が、少尉の頭上すれすれを通過して行った。直後、左のプロペラが甲高い音を立てる。振り向いて見れば既に、それは根元から綺麗に切り取られ、あるべき場所から消えていた。冷たい汗が背を伝う。

 同時に天蓋に砕く轟音。直後少尉の眼前に現れたのは、あのコミック・ヒーローの正体。長大な刃物を手にした、やけにいかつい体躯の老婆。

 常識外れの闖入者に、慌てふためくB25の乗組員達。だが既に彼らは百恵の眼中に無かった。操縦席の一人の後頭部を柄で突き、銃を取り出したオペレーターの首筋を刃の背で打つ。飛び掛ってきた砲手の鳩尾に、掌の一撃を迷い無く叩き込む。少尉以外の乗組員が、瞬きする間に床に崩れ動かなくなる。

 脚のすくんだ彼を、この機の長と見定めたのだろう。狭い機内で器用に刃を返し、百恵は彼を見据える。

「ゴー、ホームだ。通じんだろ、アメさんや?」

 憲兵の戯言だったろうか、聞きかじっただけのその英語を口にした百恵は、薙刀の長柄を短く持ち、切っ先を少尉の喉下に突き付ける。

 操り手を失ったB25は、プロペラを失った翼の方に少しずつ傾いていく。墜落の恐怖に少尉の全身は総毛立つ。だが今眼前にいるこの老婆の瞳には、恐れの色は微塵も見えない。

 少尉は頷く他無かった。只ならぬ様子に後部砲台から顔を覗かせた部下に、少尉は早口に、積んでいる荷を全て降ろす様に命じる。

 視界の端に見える外の景色が移ろい、B25が転回し本土から離れていく事を、百恵は察した。やれやれ、一安心かい。何も言わずひとつだけ溜息を吐いてから、刃を収める。そして、割れた天蓋の枠に片手をかけると、ひょいと身体を持ち上げて外へ出ていった。

 クレイジー。少尉の脳裏をただその一言が過ぎった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る