ChatGPT編

第136話:ChatGPT3.5を使ってキャラ造形等を作ってみた

 皆さま、こんにちはそしてこんばんは。


 本日、大分体調の悪いまにまにです。


 おトイレにやっと行けた状況でもPCを開いたつわものです。

 ひどいときは人に見せられないヲタク光秀の藤吉郎並みになっていた時期があったのは内緒です。

(あそこまでひどくはない(*_*;)


 ◇◇◇◇


 先ほどまで、ChatGPTを使って、いろいろと遊んでいました。

 まだほんの少しですが、新作を書く上で、なにか役に立つ使い方がないか試行していまして。


 今回は以下のことを質問しました。


 質問

 独ソ戦をモチーフにした航空魔導師もののWeb小説。ドイツ空軍エースパイロットをモチーフにした敵を撃ち落としていく主人公の属する特務中隊。中隊長は呪術廻戦の五条悟のようなキャラ。その部下に主人公がいる。この場合、主人公の性格・特性はどのようなものがウケるか


 答え


 このような航空魔導師もののWeb小説において、主人公の性格と特性は航空戦の緊迫感や戦争の背景を反映させつつも、読者を引き込む要素を含む必要があります。以下はそのためのアイデアです:


 冷静沈着で戦術的な思考力: 主人公は高い冷静さと戦術的な思考力を備えています。彼の操縦スキルだけでなく、状況判断や戦局の変化に迅速に対応することができる頭脳明晰な一面がウケます。


 戦場での強さと人間らしさのバランス: 主人公は戦場での冷酷な一面と、部下や仲間との人間関係を大切にする温かい一面を併せ持っています。読者は戦争の中で主人公がどのように成長し、人間性を保っていくのかに興味を抱くことでしょう。


 個性的な魔導師スキル: 主人公の航空魔導師としてのスキルは個性的で、他のキャラクターとは異なる特殊な能力を持っています。この能力が物語において鍵となる場面で活かされることが重要です。


 忠誠心と誇り: 主人公は中隊長や仲間たちに対して強い忠誠心を抱き、同時に自身の仕事やスキルに誇りを持っています。これが物語において、主人公を支える要素として重要です。


 過去の闘いとの葛藤: 主人公が独ソ戦の中で経験した過去の出来事や敵との闘いといった葛藤が、物語に深みを与えます。読者は主人公の過去を知ることで、彼の行動や決断に共感することができます。


 これらの要素を取り入れることで、主人公が奮闘する姿や成長する様子が魅力的に描かれ、読者が物語に引き込まれることでしょう。


 感想

 

 予想としては幼女戦記のようなサイコなキャラを押してくると思ったけど、割とまとも。

 やはり過去の出来事と目の前の敵との戦闘で葛藤を持つことが推奨される。

 『同志少女よ、敵を撃て』が参照されている気がする。


 カクヨム内ではウケるのか? これが。

 そうは思わない。作品としてはすごいと思うけど。


◇◇◇◇


 質問2

 カクヨムで作品を書くことを前提として。

 独ソ戦の状況をモチーフとして航空魔導師モノの作品。

 祖国は社会主義革命が起こらず市民革命が起きたロシア共和国連邦。

 ナチスドイツの侵攻に対して抵抗をする実力者ぞろいの航空魔導師中隊。

 その中隊長は呪術廻戦の五条悟のような超ネームド。

 これに引率されて次第に実力をつけていく主人公と同期の小隊3人の物語。敵はドイツ空軍のエースがどんどん出てくる。

 この設定でウケる主要キャラ、主人公と中隊長、同期A男、同期B男、同期C女はどのようなキャラ造形が良いか



 答え2


 この航空魔導師ものの作品において、ウケる主要キャラクターたちの造形にはいくつかの要素が必要です。以下はそれぞれのキャラクターに対するアイデアです:


 主人公:


 名前: ミハイル・ヴォロシロフ(Mikhail Voroshilov)

 性格: 頭脳明晰でありながらも情熱的で行動力があります。祖国への愛と正義感が彼を駆り立て、同時に仲間たちへの深い思いやりを持っています。成長する中で、戦争という過酷な状況においても人間らしさを保ち続ける。


 中隊長:


 名前: イリヤ・ペトロフスキー(Ilya Petrovsky)

 性格: 五条悟のような冷静かつ優雅でありながらも、非常に厳格でリーダーシップがあります。彼の過去には謎があり、時折見せる人間味あふれる一面が読者を引きつけます。強力な航空魔導師としてだけでなく、知略にも長けた存在。


 同期A男:


 名前: アレクセイ・ヴォルコフ(Aleksei Volkov)

 性格: 勇敢で戦闘においては大胆不敵。主人公とはライバル的な関係を築きつつも、困難な状況で力を合わせることができる仲間。幾分か軽いユーモアを持ち、仲間たちに活気をもたらす。


 同期B男:


 名前: グレゴリー・シロコフ(Gregory Shirokov)

 性格: 冷静かつ計算高い策士。戦局の分析や作戦の立案において秀でており、戦場では主人公たちをサポートする存在。知識と知恵に裏打ちされた冷静な判断力が特徴。


 同期C女:


 名前: ソフィア・イリノワ(Sofia Irinova)

 性格: 強靭で気丈な性格を持つ女性。航空魔導師としての実力はもちろん、同時に仲間たちに癒しと勇気を与える存在。愛国心と仲間愛に溢れた、信頼できる仲間。


 これらのキャラクターたちが連携し、成長し合いながらナチスドイツの侵攻に立ち向かう姿が読者を引き込む要素となります。個々のキャラクターの過去や葛藤、成長が物語をより深みのあるものにし、独ソ戦をモチーフにした独自の航空魔導師の物語を構築していくことでしょう。



 う~ん。

 すごい部分もあるが、やっぱり『優等生』。


 イメージピッタリ?なネーミングが出てくるのはすごい。


 ミ、ミハイル……だと?

 これ、もしかしたら伯爵令嬢をヒントにしてないかい?


「人間らしさを保ち続ける」

 いあいあ、そこはハチャメチャな方がいい気がするが。

 サイコで暴虐無人な主人公の方が好き。


 だけど五条悟がいると、これがいいというわけか。


 同期3人もテンプレな配置。

 ユングのアーキタイプか、はたまた所謂4人グループの古風な作品のテンプレですね。


 これでカクヨムでウケるか?

 ウケない気がする。

 もちろん良い作品になると思う。

 だから参考にできると思うが、なんかくさいんだよね。ベタ過ぎて。


 しかしベタなことがベターなんですよね。



 ◇◇◇◇


 質問3

 上記の条件で次を読みたくなるような第1話はどういう展開がベストか


 答え3


 第1話は読者を引き込むための重要な部分です。以下は、上記の条件に基づいて第1話の展開のアイデアです:


 第1話:風雲急を告げる雷鳴


 物語は祖国・ロシア共和国連邦がナチスドイツに侵攻された状況から始まります。主人公ミハイル・ヴォロシロフは、平和な日常から一変し、航空魔導師としての力を求められます。最初は一介の魔導師であった主人公は、祖国を守るため、同期の仲間たちとともに航空魔導師中隊に加わることになります。


 中隊長イリヤ・ペトロフスキーのもとで、主人公は航空魔導師としてのトレーニングを受け始めます。この段階でイリヤ中隊長の冷静で風格ある指導によって、物語の重要なキャラクターとなるイリヤの存在感を示します。


 同期の仲間たち、アレクセイ、グレゴリー、ソフィアも登場し、お互いの関係性や特徴を軽く紹介します。個々のキャラクターの航空魔導師としてのスキルや過去の経歴が物語に組み込まれ、読者は彼らの個性を知ることができます。


 物語が進む中で、ドイツ空軍のエースパイロットが登場し、初めての戦闘が繰り広げられます。この戦闘を通じて、主人公たちの力強さや連携、同時にナチスドイツの侵攻の脅威を感じさせる展開となります。第1話のクライマックスでは、読者に次回への期待感を与えるような伏線やミステリーを残しておくと良いでしょう。




 ……だめだ、こりゃww


 あくまでWeb小説として読まれる条件なんだけどねぇ。



 なので、自分の創作論をまとめてぶち込んでみた!



 ◇◇◇◇


 質問3

 上記の設定で、天のまにまに作、500超、年間ランキング3位感謝。カクヨム初心者が処女作を読まれず凹んで筆を折らないためのマニュアル。カクヨムコン9について少し考えてみる、における創作論通りに第1話を作るとどうなるか



 答え3


 カクヨム初心者が処女作を読まれず凹まないためには、いくつかのポイントを考慮することが重要です。また、カクヨムコン9に応募する場合は、審査員や読者に訴えかける要素を含めることが必要です。以下はそのためのマニュアルの一例です。


 第1話: "雷鳴の始まり"


 引き込む冒頭:


 第1話の冒頭は魅力的で引き込まれるものであるべきです。読者を物語に引き込むために、祖国ロシアがナチスドイツに侵攻され、主人公が航空魔導師として目覚める瞬間を描きましょう。


 キャラクター紹介:


 主人公ミハイルと同期の仲間たち、中隊長イリヤを紹介します。各キャラクターの特徴や個性を簡潔に示し、読者に興味を持たせましょう。


 状況説明と世界観構築:


 祖国の状況や社会主義革命が起こらず市民革命が起きたロシア共和国連邦の背景を説明します。航空魔導師が存在する世界観を構築し、読者に新しい要素を提供します。


 訴えかける展開:


 航空魔導師としてのトレーニング、同期たちとの交流を通じて、主人公の成長や変化を描きます。物語の核心であるドイツ空軍のエースパイロット登場や初の戦闘で、読者に緊張感や興奮を味わわせましょう。


 伏線とミステリー:


 将来的な展開への伏線や謎を仕込みます。主人公たちの過去や中隊長の謎めいた一面に触れ、読者に次回への期待感を持たせます。


 カクヨムコン9への応募について:


 感謝の気持ち:


 作品がランキング3位になることを想定し、読者や応援してくれた方々への感謝の気持ちを表現します。


 読者の期待に応える:


 第1話では読者に続きを読みたいと思わせるような要素を盛り込みます。読者が主人公たちの冒険を追いかけるような期待感を持たせます。


 コメントへの対応:


 カクヨムは読者とのコミュニケーションが盛んなプラットフォームです。コメントに返信することで読者との交流を深め、フィードバックを受けることができます。


 コンテストへの意識:


 カクヨムコン9に参加する場合、審査基準に沿った要素を意識的に組み込みます。独自性や物語の展開に工夫を凝らし、審査員の目を引くようにします。

 最重要なのは、読者の興味を引きつけること。心躍る冒険とキャラクターたちの成長に焦点を当て、読者を物語に引き込んでください。



 ……しゅごしゅぎぃ~~


 そうか。

 条件を絞り込めば絞り込むほど、答えがまともになっていくのだ。


 自分の理論で構築しようとしても、漏れがあるからこれは助かる!


 でもね。

 やっぱり変なのね。


 どこが変なのか、考えてくれると嬉しいです(^^♪



 注:五条悟と入れてしまうと著作権の問題が出そう。

 きっと心血を注いであのキャラを作ったのでしょうから。

 自分でエッセンスを指定しないと気分が悪い。



 ではまた~



 追記。

 これは「上記のことを……」と書いてしまうと途中で自分でアイデアを変更できないから、もう一度Wordなんかにコピペしてから精選。貼り付けるか。


 明日はこれをやってみます。


 注;これを使って新作を書くつもりはない。

 確かにサポートにはなるけど、結局味を出すには人間のアイデアが必要。

 16ビットセンセーションのような感じですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る