第133話:カミングアウトと今年の抱負
まずは、北陸の皆さまに復興へのエールをお送りしたいと思います。
災害に合われた方、あきらめないでください。
まだあなたは生きているのですから。日本人は戦後の焼け野原から再出発して高度成長を達成いたしました。
生きている限り何かしら価値のあることができます。
わたしにはこんな言葉しか出せませんが、これからのリワードは当分の間、募金に充てようと思います。
あなたともに居ります。
そして皆様にお願いです。
災害は対岸の火事ではありません。
この瞬間にも私たちに降りかかるかもしれません。
ですからわがことのように感じて、エールを送ってくださいと切に願います。
◇◇◇◇
そして。
皆さま、こんにちはそしてこんばんは。
精神障害を患っているまにまにです。
いままでさんざん「頓服飲みます」とか書いていたので大体察しがついていたと思いますが、重い精神障害者です。
双極性障害=躁うつ病です。
大きな波と小さな波を繰り返して、元気な時と完全に沈んだ時が交互に訪れます。
何かショックがあるとすぐに寝込むか、部屋の片隅でブルブル震えています……
ドクトルマンボウ北杜夫と同じです。
書けるときは一気に書ける、でも書けない時は一切書けない。
そして攻撃的になります。
自殺率70%の病気。
だから薬で抑え込み、自分でもなんとか制御しています。
カクヨムを始める前、というか人生の後半部分で多くの方にご迷惑をおかけしたので、せめてこれから身魂磨きのために多くの方の役に立とうとして精進しています。
ですが、カミングアウトをしなかったのは身バレするのもまずいし、皆さまがコメントを気軽に書き込めなくなると思ったから。
たまに見かける精神障害をカミングアウトされた方の近況ノートを見ても、プラスマイナス大きいなと控えていた。
弱者を自称するのはやりたくなかった。
でもそれじゃ悪いと思い。
距離感が保てない方もいるんだなと、ここ何日か改めて思ったので。
配慮って大事ですよ。
健常者・障害者の区別なく。
さて、そのことはもう忘れて前に進みます。
伯爵令嬢の空戦日記の惨敗、悔しいのでハードな空戦モノを書く。
(100位を陥落したらしく露出がないらしい。★もFもつかなくなった)
ハードなシーンをガチで書くのは精神的にきつい(首取り物語を切り上げたのもこのせい。本当にリアルで死ぬところでした。2か月寝込んでいた)ので書くのをためらっていて、あの緩い女主人公モノになったのです。
1)ざまぁ要素
超重要。
ヘイト対象を1人に絞る。
ずっと出す。ヘイト対象は最初、歯牙にもかけない無名の主人公をだんだん認識して、目の敵にしていく。
これをやっつけるのが背骨のひとつ。
2)成り上がり要素
重要。
主人公成長要素はうまく使えばカタルシスにもなると思う。
下記の『努力』要素はあまり長く続けると離脱を招く。
それ以外の部分で成り上がる。
スキルを覚えるとかはOK。優秀な武器も。
次第に強敵と対戦する。
3)ヒロイン
超重要。
ヘイト役に連れ去られる方向で検討中。
それでも寄り添う、片思いの第2ヒロインも重要か?
ヲタク光秀の失敗を踏襲しない。いつも寄り添うヒロインが重要。
最初のシーンでヒロインを出す。
そのかわいさと可憐さ、主人公をひたすら愛していることを表現。だがこれが悪い方へ変わっていくのもいいかも。
4)「どうしてこうなった?」ムーブ。意思に反してあがめられ表彰される
超重要。
立身出世と別の目的、正反対の人生目標を持っているのに、なぜか出世、栄誉を与えられて働かせられる。これが読者のニーズ。
ヒロインを取り戻すという要素とはマッチしない?
ハードな戦場、サイコな戦いっぷり。
だけどその理由をはっきりさせないと読者を納得させられない。
そのために使う武器は、銃器か、剣か?
自分だけしか使えない特別な武器。そんな武器を持っている者だけのエリート部隊。
(だから上層部に重宝されて使い倒される)
5)ハードな連中を小ばかにするキャラ。主人公が暴走する。
最初、弱い主人公だと敵を小ばかにできない。本人は小ばかにするキャラかどうかまだ決められず。読者ニーズは無自覚系最強主人公なんだろうけど。「なんだかできちゃいました」という感じか?
兄貴的な存在に保護されるが、本当は潜在的な力はすごい。兄貴は信じてくれて保護してくれるキャラ。こっちがひょうきんにするか。
(呪術廻戦の虎杖悠仁風の位置取り。だから五条先生が必要)
6)友情
これも結構重要。
同期の変な奴らが必要。
同じ分隊のはみ出し者の濃いキャラがわちゃわちゃするシーンでハードさを紛らわす。
(鬼滅の刃。我妻善逸と嘴平伊之助の漫才)
深堀をしておくことと、その設定の必要性を理由付けしておく。
そこから出てくる行動原理の相反性。
サブキャラのダメなところとかっこいいムーブを決めておく。
7)努力=抗う
ひょんなことからスキルや装備を入手する。
女性ならば勝手に向こうからやってくるのもいいが、「周りから過大評価されてちょっとした努力で入手できる」。
例)誰も抜けない勇者の剣をヒョイと抜いて、みんながびっくりするけど「俺、何かやっちゃいました?」という感じ。
(勇者ヨシヒコ。勇者の剣が勝手に倒れてきて戻そうとしていたら勇者認定されてしまう。実はみんな勇者になりたくなかったというオチ)
8)スリル。圧倒的な戦力差。
これは重要。
見せ場。これを魅せるのが作品の根幹。
今回も魔導師(魔道兵は止めた)、航空魔導師。
幼女戦記とかぶらないように配慮したけど、そんなことは止めた。ただ演算宝珠はベルトにでもしようか。ライダーベルトww
あとブーツが推進器。
銃器、科学技術は今のところ、1941年。
世界観が独ソ戦。
味方はソ連。大祖国戦争。悪役ナチス。
どっちもどっちだけど、今回は「自分が正義」「絶対的な精鋭部隊をぶっつぶす」という観点からソ連をモチーフに。スターリンはイメージが悪すぎ、共産主義はまにまに自身が大っ嫌いというか、悪の体制と思っているからこれを共和国連邦とします。
トロツキーをトロツキーエフとかして、スターリンを粛清して共和国を作ったとか。
で、ドイツ第三帝国を敗戦に持ち込む正義の戦い。
自分が悪という立ち位置を読者はあまり喜ばないと思うし、まにまにが書きたくない。
こういった観点から、現在以下のことを思いつきました。
最初のシーンでナチス親衛隊に連れ去られるヒロイン。女好きな総統への献上品として連れ去られる。途中でレジスタンスにでもかくまわれるか? NTRされるとちょっと書く気が失せるんで。
それとも偽ヒロインとしての立ち位置を作り、本物のヒロインを同じ分隊に配置するか。その方がメインストーリーで語られるから読者も納得する? 管制官のおねーさんもあり? マクロスの土井美香。同期のヒロインといえば宇宙の戦士、カルメンシータ。……もっとかわいくないといかん!
(フリーレンのフェルンとシュタルク。あ、主人公は関係なくなるか。ここは一番いい関係を考える)
主人公は親衛隊に殺されかけるが、精鋭部隊?五条先生風の隊長、もしくはワートリの迅 悠一風(あ、同じ声優?)にかっこよくあらわれる。
訓練学校をどう位置付けるか。
あまり長くやっても需要がない気がする。
そこで4人小隊が作られ、友情を高めて戦場へ。ジャンプ的になってくる!
宇宙の戦士だと臭いか?
でもかっこいいんだよな~。あの空挺降下シーン。
やっぱ魔導師専用輸送機出すか。
敵。
ルフトバッフェ=ドイツ空軍
数多のネームドがいる。
トラウトロフト
メルダース
ガーランド
マルセイユ
そしてハルトマン
これを狩っていくのが物語の見せ場。
だから作品名は
『ネームドを狩るもの』
『アンチネームド第3小隊』
(五条先生風のキャラが中隊長の中隊第3小隊)
キャッチコピー
「喰らえ20mm。ルフトヴァッフェのエースども!」
23mmならソ連風か?
とりあえず、今はこんな感じ。
目を疲れさせないよう、プロットを軽く作っていきます。
予定は立てません。
メンタルがやばいので。
こんな感じで好き勝手に妄想を書いていきます。
多分、少しは皆さまの気づきになるかと思います。
この創作論は、この記事に限らず前向きなコメントは大歓迎です。
一般常識と『書き手』『作品』への愛と尊敬を持ってコメントをするのがカクヨムだと思っています。
少なくともまにまにはそうしてきましたし、これからもしていきます。
今年もよろしくお願いいたします。
◇◇◇◇
トヨタを筆頭に日本の技術が世界を変えていく気がします。
全個体電池。
この開発は日本がほぼ独走状態。
2006年来、ずっと開発を続けてきた結果、そろそろ全個体電池が実用化されそうだとかで。
前に書いたように、EV生産に安易に飛びつかず、この技術的基礎を着実に固めてきた。これができない海外の自動車メーカーがEV極振りしたわけです。
トヨタに勝てないと思ったのですよ。
でも思惑が外れた。
この全個体電池は、リチウムイオン電池をはるかにしのぐ性能を持ちます。
発熱を押さえて軽量小型化、急速充電(1時間の充電時間を3分に!)可能。
これらが自動車ばかりでなく、ドローンや通信機器を劇的に変える。
リチウムイオン電池の開発で一気に携帯電話が普及したのはご存じかと。
同じことが起きます。
小型軽量化するものが続出すると思います。
そしてその技術特許の半数くらいをトヨタと出光興産が握っている。
これから恐慌が起きても日本は明るいと思いますよ(^^♪
◇◇◇◇
気をつけましょう。
何度か(確証はないけど2度)垢BANされると永久にアカウントが作れなくなります。なぜかメールアドレスを変えても無駄とのこと。
これは作家仲間が悲鳴を上げていましたから、こういうことが起きますのでご注意を。
◇◇◇◇
コメントの書き方のアドバイス。
レスでは
「そうですね」
を最初につける。
自分でコメをつけるときは、必ず「褒めてから」言いたいことを書く。
これは社会的常識かと。
憶えてね。
では今年もよろしくお願いいたします。
追記
前に書きましたでしょうか?
辰年って易学的には『大動乱の年回り』なんです。まにまにだけでなく。何が起きるかわかりません。十分に注意してまいりましょう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます