応援コメント

絡み合う糸(4)」への応援コメント

  • 鳴瀬の立場、ヤバいですね。
    妻と子どもの安全を心配するようになれば、それは、もはや疑似家族ではないのかも。
    でも、鳴瀬のような有能な殺人者を失敗したからといって、次々に殺してたら、ここの暗殺組織は人材不足にならないのかしら。などと、余計なことを考えてしまいます。

    パソコンにある狼のエンブレムが気になりますね。小見山のパソコンのエンブレムもこれと同じなのでしょうか。

    作者からの返信

    手塚お前なにやっとんねん!とツッコミを入れたくなる場面ですね。
    仕事と趣味の違いが浮き彫りになってしまった場面でした。

    鳴瀬の家族との絆は当初そこまで強調するつもりは無かったのですが、だんだん筆が乗ってしまいました…

    ボスの横暴で腕が立つ人材もバッサリ切り捨ててしまうのでポンコツなイエスマンばかり残りそうです。

    継続してお読みいただきありがとうございます!

  • うわぁぁ……また緊迫感が増してきましたね!
    鳴瀬さんの「家族」に対する情が、焦燥に拍車をかけているように感じます。冷徹な殺し屋に芽生えた人間らしさ、すごく引き込まれます。

    作者からの返信

    鳴瀬は非情な人間にしようと思っていたのですが、手塚よりも常識人でまともな人格になってきてしまいました。
    家族に対して無関心でいさせようとしたけれど、書いていくうちに情が移ってしまったようです。

    いつも応援いただきありがとうございます。佳境に向けて励みになっています。