迷惑ゲーム(三)

 足を止めて、廊下の壁に身をひそめる。真桜ちゃんたちはこの奥だ。


 わたしが話題にあがっている。いったいなんの話だろう。


「掃除をやりたくないからって、ひとりだけサボっちゃうなんてぇー。依って、都合が悪いときは保健室にすぐ行くねぇー」


「しかも今回は黙ってでしょ。信じられない」


「友だちだったら、ひと声かけてから行くもんでしょ。フツウはね」


「もしかしてぇー。友だちだって思われてない? あははっ、ヤダぁー」


「え? 真桜ちゃん、泣かないでよっ」


「依ひどい」


「依のせい」


 なんでわたしが悪者に……。保健室くらい、行ったって別にいいじゃない。本当におなかが痛かったし。


 わたしは真桜ちゃんを友だちだと、思っているはずなのに……。


 胃腸が弱いのは体質だよ。じょうぶなカラダになりたかった。


 今まで真桜ちゃんにつきあわされて、何回も吐くのをガマンした。手作りケーキのときもそう。


 今日だってゲームをやるために、給食を早食いしたんだから。本当はもっとよく噛んで、じっくりと時間をかけたかった。


 ずっとムリして、あわせてきた。真桜ちゃんと四年一組のため。


 わたしは争いごとがキライ。変なヤツだと見られたくない。


 だからずっと輪の中に入って、真桜ちゃんの言うことを聞いてきた。そのほうが平和だったから。


 でも、わたしは保健室に行って、輪の中からはずれちゃって……。


 おなかが痛くなったのは、どうしようもないことで……。


 そもそも早食いしなければ……。


 早食いしたのは企画のせいで、参加しなくちゃならなくて……。


「そんなのムリ……。どうしたら……」


〈わかったでしょ。あなたの都合は真桜は考えていないのよ。萩野依〉


 せりなに名前を呼ばれてしまい、なんだか泣きたくなってきた。


 ――自分のカラダのふがいなさに。


「うっ……くふっ」


 だいじょうぶ。依なんかどうでもいいんだから。


 今のわたしは糸井せりな。生まれ変わってしまえばいい。


 このカラダなら胃腸を気にせず、真桜ちゃんについていけるよね。


 友だちにだって、なれるよね。


「まーおーちゃんっ」


 教室へと入っていく。机はきれいに並べられてて、掃除はほぼ終わってる。すみほうで、トロスギがチリトリを持っているけれど。


 真桜ちゃんたちがこっちを見た。ほほえんでいるけど、目はうたがう。


「掃除ならちゃんとやったけどぉー?」


「そうじゃなくて、さっきはゴメン。遊んでいるとこジャマしちゃって」


「えぇー?」


 真桜ちゃん、怒っているみたい。いちおうわたしはせりなだから、あやまろうと思ったけど。


 うーん、混乱しちゃうかな。依がのっとりしていることを、バラしたほうがいいのかな。


〈あなた、どういうつもりなの? 真桜にあんなことまで言われて、まだ友だちになりたいの?〉


 うっさいな。黙ってよ。


 真桜ちゃんの言うことは正しいよ。悪いのは依のカラダだから。


「わたし、気づいたんだよね。わたしがおとなしくしていれば、四年一組はまとまるって。だから、ジャマはもうしないよ」


「………………。用事、思い出しちゃったぁー!」


 沈黙のあとにいきなりさけんで、ゴミ袋を引っつかむ。一袋しかないけれど、取り巻きの二人と廊下に出る。足早く。


 ……やっぱり急にはムリだったか。と親しくなるのって。


 まあいいや。目的は平和なんだから。今度、企画が開かれるなら、こっそり参加しちゃえばいい。混ざればいい。


 そして、空気をぶち壊すヤツを、シメておけばいいんだから。


 それにしてもトロスギは、まだチリトリを持ってるのか。ったく早く片づけろよ。床にはゴミが残ってるし。だからおまえはだよ。もうすぐ授業がはじまるし。


「かして。わたしがやっておく」


「せりなちゃん……」


 ゴミをササッとチリトリに乗せて、床はきれいに仕上がった。


 さて、捨てようと思ったけど、ゴミ箱に袋がかかっていない。ハダカだった。


 このまま捨てられないよなあ……。


「トロスギ、持って帰ってくんない?」


「え?」


〈え?〉


「体操着袋かランドセルに、このゴミつめておくからさ。持って帰ってくれないかな? ほらっ、間にあっていないのが、そもそも悪いワケだしね」


 真桜ちゃんが袋を捨てに行く前に、このゴミを入れればよかったのに。


 トロスギがトロトロ掃除をするから、ゴミが残ってしまったんだ。


 新しいゴミ袋だって、まだ用意がされてない。


 授業までも時間がない。


 だったらトロスギの責任として、持ち帰るのがいちばんだ。


「えっ、あの……」


〈依、やめて!〉


 体操着袋にザッと入れた。とたんにトロスギは泣きだした。


「せりなちゃん……ひどいよ……っ」


〈ちがうっ、あたしはやってない!〉


 せりなの〈声〉が鳴りひびく。……そうだ、わたしは依じゃない。今のすがたはせりななんだ。


 つまり、わたしがやったことが、せりなのせいにされるんだ。


〈どうかしてる。あなたなんか……っ〉


 せりなにはなにもできないよ。わたしがのっとりしてるんだし。


『白い右手』のあの子なら、わたしを祓えるだろうけど。


 きひゃはひはっ! おーしえないっ!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る