1.再会―――初夏のビール (2)

 「せーんせ、これ、お願いしまーす」

 貸出カウンターに本が置かれる。『工学部で学ぶ数学』。一緒に差し出された学生証には盛次慶の名前。

 樹は、無表情で学生証と書籍を機械で読み取る。

 「ねーせんせ、何時に上がり?」

 冷たい態度も何も効果が無かった、と樹が気づいたのは、盛次慶との再会の翌日だった。慶は授業時間以外はずっと図書館に居座り続けたのである。学生だから図書館に一日中居ても、何も問題はない。むしろ奨励されている。慶は、概して静かに過ごし、基本的に勉強している。そして、樹が貸出カウンターに出ているときに、本を借りに来て話しかけるのである。

 「……私語は慎んでください」

 樹は、冷たい声で慶を見ずに本を押し付ける。

 「はい……」

 慶はシューンとなって引き下がるので、それ以上の邪魔はされない。それでも、カウンター近くの座席に陣取って、樹をちらちら見ているのですでに図書館内では話題になっていた。

 「あの大きな子と知り合い?」

 ベテラン司書さんには三日目に訊かれた。樹の引きつった顔を見て、司書さんは笑いながら続けた。

「別に騒いだりしてるわけじゃないから、いいんだけどね。あの子、すごく目立つでしょ。だから」

 同情するように言われて、樹はため息をついた。このままでは、図書館内での自分の評判に傷がつきかねない。学内でのアルバイトは、非常にありがたいのだ。他に、学内でのアルバイトと言えば、購買くらいしかない。自分が愛想よく物を売れるとは思わない。ここは死守したい。樹は、自分の来し方行く末を思い描いて、苦心の一計を案じた。


盛次慶は、樹のいる日、いる時間を狙って「せーんせ」と貸出カウンターに来ているらしい。司書さんや他のアルバイトさんから聞いた。というか、聞かされた。慶は、誰にでも人気なのだ。誰もが気になる存在なのだ。明るくて派手で、なのに真面目で穏やかで、かっこよくてかわいい。そりゃ人気者だわ、と樹だって思う。

 なんでオレに執着するんだ。オレは目立たずに生きていきたいんだ。

 樹は、五日目に慶が「せーんせ」と貸出カウンターに来たときに、まじまじと慶を見上げた。

 「せ―――」

 慶は大きな体で樹を見下ろして笑いかけていたが、樹の目を見て、口をつぐんだ。意志を持った視線というのは、ただ目が合うのとは違う。それは伝わるのだ。動物にだってそれは伝わる。

 慶の目がゆっくりと見開かれていく。樹の目を真剣に見てくる。その真剣さに樹の方が貫かれそうだった。

 「今日は夜九時上がりだ。どうしても話がしたいなら、待ってろ」

 慶を睨みながら、声をひそめて早口で伝える。慶の表情がみるみる明るくなる。それを見て、樹は「しまった」と思ったが遅かった。何か進展があったことは、同じフロアの人に知れ渡ったに違いない。慶の表情で。

 「返却は6月16日までにお願いします」

 何事もなかったように本と学生証を慶に押し返して、樹はビジネスライクに「次の方」と告げる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る