(完結)ノイエラント ~バイオリン無双。音色が領土をつくるまで~

ちくわ天。

第1部 旅の中での出会い

第1章 旅立ち(という名の追放)

第1話 夜の帳の中で

「陛下、皇帝陛下?」


 突然、皇帝と呼ばれても誰のことか分からない。

 それに僕は眠いんだけど……。

 ようやく目を開けると、目の前に異様な光景が広がっていた。


(ここ、どこ?)


 300平米(半径15mの円形)もある大広間の真ん中の椅子に僕は腰掛けていた。

 椅子は二人でも座れるほどの広さを持ち、背面の高さも2mを越えているなんて大きすぎじゃないだろうか。

 また、周囲の壁は明るい黄色の煉瓦が積み重ねられており、よく見る茶色の煉瓦と比べるとひときわ明るい印象を受ける。


 僕は思わず椅子から立ち上がり、贅をこらした窓の側に走り寄る。

 窓に手をつけ外を眺めると遙か向こうまで庭園が広がっていて、視線を建物に移すと壁しか見えず、高さが分からないくらい巨大であることが分かる。


「陛下、危のうございます」


 近衛らしき赤毛の女性騎士が近寄ってきて、僕の前に立ちはだかる。

 年の頃は20歳を過ぎたくらいだろうか。

 燃えるような赤い髪に、悪戯そうな美しい瞳と薄紅色の唇が印象的な美貌の女性で、僕がこれまで出会った姫君の誰よりも美しかった。


 ふわりとライラックの香りがして、思わず初夏の晴れの日を思い出してしまう。


 じっと見つめていた時間が長かったのか、女性騎士の頬が少しだけ赤みを帯びる。


「主(あるじ)。見つめてくれるのは嬉しいけど、それは二人きりになってから……ね」


 片目を瞑って小さく笑うと、僕の腕を優しく掴んで、もとの椅子に戻してくれたんだ。

 胸の動悸がなかなか収まってくれない。


「皇帝陛下。次が最後の謁見となります」


 40歳ほどの銀髪の紳士が話しかけてきたんだけど、僕は周囲が気になって上の空だった。


 大広間は円形になっており、天井を見上げると巨大なフレスコ画が描かれているのが目に入る。

 大空に天使たちが舞い、その中央には5人の乙女に囲まれた王が杖を持って立っている画だ。

 こんな色鮮やかで華やかなフレスコ画は、僕が育ったシュトラント城にだってない。


 目を元に戻すと、両脇には有能そうな年配の男性二人が付き従い、その周りには屈強な将軍たちが立ち並ぶ。

 また、椅子を取り囲むように5人の美女が立っていて、自分を凝視していることに気付く。

 それぞれの髪色は、金色、銀色、赤、ライトブルー、黒と華やかで、顔立ちも北方やゴート族など多岐にわたっている。


 その中でもひときわ目立つ金髪の子が声をかけてくる。


「レオン! あんた、また寝ぼけてるの? 北の帝国から使者が来てるっていうのにしょうがないわね」


 まるで女神が絵画から抜け出してきたような整った目鼻立ちと、ドレスの上からでもひときわ目立つプロポーションが凄い。

 眩しすぎて直視できない。


「……君、誰?」


 すると、その女の子は僕のすぐ側まで寄ってきて、心外そうに怒ってみせる。


「レオン! この私を忘れたの? いっつも貴方の側にいるこの……」






「はあっ!!!」

 

 その瞬間、いつものベッドの上で起き上がった僕は、現実と夢の区別がつかずに混乱していた。

 いつの間にか、部屋の中は真っ暗になっており、月明かりだけが窓から差し込んでいる。


(夢か……そりゃそうだよね。皇帝だなんて……)


 シュトラント伯爵の三男に生まれた僕には、とうてい叶わぬ地位だと思う。


 周囲を見渡すと、いつもの石壁が月の光を反射している。

 部屋には横たわっていたベッドと机、椅子の他には何も家具が置かれていない。

 つんと埃っぽいような、かび臭いような匂いが自分を現実に引き戻す。

 そのとき、一人の召使いが部屋に入ってきた。


「レオンシュタイン様、また、夕食を食べないで寝てしまったんですか? この前も止めてくださいって言いましたよね」


 召使いでさえ、この憎々しげな口調で話してくる。

 聞き慣れているとはいえ、胸にちくりと突き刺さる。


「ごめんね。今度から気をつけるから」


 テーブルの上の夕食を片付けながら散々悪態をついた召使いは、そそくさとドアの外へと出て行った。

 そして、出て行く瞬間、わずかに聞こえるような呟きが耳に入る。


「そんなんだから太るっつうの!」


 バタンと閉じられたドアから視線を移し、自分の体型を確認してみる。

 100kgを超える僕のお腹は、お世辞にも引き締まっているとはいえず、ぽっこりと突き出ていた。


(だって、それしか楽しみが……)


 言い訳をしそうになった自分を戒める。

 彼女だけじゃない。

 お見合いに来ていたお姫様たちも同じ目つきで自分を眺めていたよな。


「すみません。レオンシュタイン様には私などより、もっと相応しい方がおられると思いますので」


「テムズ家は部門の家柄。レオンシュタイン様は何か嗜んでいる武術はありますか?」


 つい先日、10回目のお見合いが失敗したところだ。

 

 ベッドを降り、窓際まで移動して窓にそっと手を掛ける。

 キイッと音をたてて、窓は観音開きに開き、冷気が部屋の中に入ってきた。

 月明かりが自分を照らし、空には白い雲が暗く光っている。


(綺麗だ)


 窓の下に置いてあったバイオリンを掴み、顎の下に挟む。

 弓をそっと弦に当て、月のアリアを小さく小さく弾き始める。

 その曲は、まるで差し込む月の光が音になったかのような美しさだった。


「うるせえぞ!!」


 下の階から男のだみ声が聞こえてくる。

 この城の女性だけではなく、男性も僕には冷たい視線を向ける。

 太っているから? それとも……。


 すぐにバイオリンを置き、そっと窓を閉める。

 

 そのままベッドに戻り、思い切り伸びをして毛布を肩まで引き上げる。


(今日は、ちょっとだけいい日だった。夢のあの瞬間だけは皇帝だったものな)


 また、素敵な夢が見られるように僕は目を瞑った。

 きっと、明日も悪態をつかれる日常だろうと少しだけ悲しくなったけれども、すぐさま部屋には静寂が訪れ、その中を月光が照らすのだった。


 ---

 

 第1話を読んでいただき、心から感謝申し上げます<(_ _)>

 本当にありがとうございます!

 

 レオンとティアナさんの物語が気になると思ってくださいましたら、

 ★評価とフォローをこちらからお願いします。↓  

  https://kakuyomu.jp/works/16817330654964429296

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る