第1章 花屋敷の呪い児14

『でも貴方になら、名前を呼ばれてもいい。この魂を掴まれてもいい――いいえ、むしろ掴んでいて頂戴。私が貴方のもとから消えないように』

 彼女は自らの真名を俺にだけ明かした後、契約を交わした。

『これから一生添い遂げる相手に、偽りの名を伝えるなんて嫌だわ』

 まるで仙女のような微笑みを浮かべ、そう囁いた花猫の言葉を思い出す。

「ねえ、運んで頂戴。月鏡」

「もう休むのか? 食事は?」

「いらないわ。今は少しでも早く〝あの蠱〟に逢いたいの」

 そう言うと、俺の首にスルリと腕を回してきた花猫を抱き上げる。

 花猫の身体は、華奢で軽い。

 毎回抱き上げる度に、そう思ってしまう。

「……ほら、着いた」

 そうして花猫の寝室――寝台に辿り着くと優しく彼女を寝かせた。

 袖の長い絹の衣服は、花猫が動く度にシャラリシャラリと音を立てる。

 本当ならばこのまま褥を共にしたいとすら思うが、今はそれよりも先にすることがあった。

「……。持ってきたぞ」

 別室に置いておいた壺。それは見紛うことなくあの『影の蛇』こと蛇蟲を封じた壺に他ならなかった。

「いいのか、開けて」

「ええ。開けて頂戴」

 有無を言わさない花猫の言葉に小さく息を吐く。

 このお姫様は一度言った言葉は頑として曲げない。

 その目的が例えば――自分の身に降りかかる火の粉だとしても、言葉にしたことは喜んで実行に移すだろう。

(仕方のない……)

 そう小さく思いながらも、俺は壺を花猫の寝台へ置くとそっと蓋を開けた。その直後のことだった。


 シャ……!


 空気を裂くような蛇の威嚇が室内全体に轟いた。

 そしてそれは、あっという間の出来事だった。壺から飛び出した『影の蛇』は花マオへと飛びかかりその首筋に思い切り牙を突き立てたのだ。当然だろう。呪術師から解き放たれた時点で、この蛇の行き着く先は、対象を呪い殺すこと――それを邪魔されたとあれば怒髪天を衝くのも当然のことだった。

「可愛くて愛しい愚かな〝蟲〟」

 だが花猫は、強力な毒すらもろともせず、愛おしげに影の表面を撫でながら言葉を紡ぐ。

「こんなに弱い毒で私を殺そうだなんて、なんて蒙昧なのかしら」

 不意に影の蛇の首筋を掴むと引き剥がし、

「でも安心なさい。アナタは私の中で生き続けるの。――私がアナタを喰らってあげる」

 そう言うや否や、今度は花猫は口腔を開けると、ズルリと影の蛇をその中に押し込めた。

「…………」

 その様はいつ見てもおぞましく、妖艶で、神秘的で、愛らしい。

(まさに……毒を喰らい毒を宿し生きる仙女だな)

 そんなことを思いながら、空になった壺を傍らに置くと床に伏した花猫の頭を優しく撫でた。

 身勝手な人間どもの願いから、孤独な世界を生きてきた一人の少女。

 その全てが愛おしくて堪らない。

「月鏡」

「なんだ、花猫」

 不意に開かれた薄い唇から、俺の名前が紡ぎ出される。

 その嬉しさに心躍らせながらも平静を装い、短く応えた。

「こんな姿の私でも、貴方は今でも愛してくれる?」

「当然だ、花猫。あの日、あの時、あの瞬間――〝契約〟を交わした時から俺の心は移ろいでいない」

「嬉しい。……愛しているわ、月鏡」

「当然だ。俺も……愛している。花猫」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る