そうして少年は、人を操ることを覚え・・・。

「はあー・・・。佐々木ささきさん、今日もすごくかわいいなぁ・・・」


ある男子生徒の呆けた声が、廊下の一区画で、周囲に影響を与えることなく、空しく消えた。


その視線の先は、人行く人へと手を振り返す佐々木ささき亜美あみの姿が。


「おいバカ!誰かに聞かれたらどうする?!」


それを聞いて、言葉の意味に気付いた男子生徒のつれが、慌てて彼を制した。


「え?」


長谷川はせがわに殺されるぞ?!」


「ああ・・・・」


相手の鬼気迫る表情に困惑していた男子生徒は、その名前で得心がいった。


「付き合ってるんだったよな・・・正直、羨ましいよ」


佐々木ささきを悪く言ってたやつらが軒並み静かになったんだ。その言葉でも、どんなことが起こるかわからない。気を付けたほうがいい」


「そうだな・・・それでも、やっぱり・・・」


「大人しく諦めろ。元々、雲の上の存在だったんだ。潔いのも、俺は美点だと考えるぞ」


「・・・そうするよ。それで、あの横にいる冴えない奴は?」


どこか一段、気持ちの沈んだ声で、康人やすとを指した男子生徒。


「あいつは・・・なんでも入学当初から佐々木ささきの動画を編集してるらしい。理事長が配属させたんだ」


「そうなのか、それでも仕事とはいえ、その役回りは気分が良いだろうなぁ」


気弱に告げる彼だが、対する相手は、その意見に同意しかねるという風に、顔を顰めて、いつまでも佐々木ささき亜美さみについて回る安藤あんどう康人やすとを睨んだ。


「あれが?ようは引っつき虫だろ、あんなの」


その言葉には、厚顔無恥こうがんむち、という意味が、ありありと感じられた。



◇  ◇  ◇



亜美あみ、別に学校じゃなくても、一度家に帰ってからでいいじゃないか?」


夕焼けの差し込む廊下で、二人の生徒が浮足立って、歩んでいた。


九月も上旬、夏の色香を静かに残した学び舎は、数時間前の活気とは裏腹に、どこか廃れた雰囲気を醸し出していた。


そんな鬱屈とした場所は、亜美あみのあどけない笑顔で、祝福するかのように飛散した。幼いころのいじらしくもあり愛らしい表情はそのままに、美しさを滲ませた子供以上大人未満の年頃だ。


「何言ってんの!学校帰りだからいいんじゃん!」


亜美あみは自身がきているシャツを持ち上げて、学生という立場を示唆する。

康人やすとにとっては、別段に特別なことだとは思えなかったが、彼女にとっては違ったらしい。


海里かいりどこー?」


長谷川はせがわは・・・道場にいなってことは、教室だろう」


俺たちは海里かいりを探していた。

お互いに休日が重なったっことが分かったので、こうして出迎えに行っていたのだ。


「・・・・・・呼び方・・・」


「ん?ああ、すまん。使い分けてるから、ごっちゃになった」


「別に普通に名前で呼べばいいのに」


「呼んだら悪目立ちするんだよ。今も、ただでさえ俺は煙たがられてる」


「そんなの気にしないよ」


「お前がしなくても、俺がするの。わかって、佐々木ささきさん?」


言尻にいじわるな語調で笑みを浮かべると、突如として振り返った亜美あみ康人やすとの頬をむんずっと掴んだ。


「やめて」


「ごめんごめん。ふざけすぎたよ、亜美あみ


「もう・・・正直、外面を浮かべるのも疲れるの。康人やすとの前でくらいはリラックスさせて。歌手の精神ケアも康人やすとの仕事でしょ?。さあ、さっさと海里かいり捕まえて遊び行こ」


たったと駆けだした彼女にこちらも続く、海里かいりの教室は、目と鼻の先だった。


だけれど、


「あははは!なんだそれ?あはははは!」


「ほんとだよ!嘘じゃないって!」


俺は海里かいりの豪快な笑い声と、それとは別の笑い声に気付いて、亜美あみの腕を引いた。


亜美あみもそれを理解したのか、にんまりと笑みを浮かべたかと思うと、俺と共に扉の端から中を覗き込んだ。


「・・・・・・」


亜美あみの温かい表情とは真逆に、俺の顔からはどんどん血の気が引いて行った。


俺たちが小人のように仲良く身を縮こませて視線を送った先には、海里かいりと一人の女生徒がいた。


無人の教室、ふたりはまさかここに自分たち以外がいるとは考えもしないのか、ただお互いだけを見て、こちらに気付く気配はなかった。

それがどのようなものであるのか察した俺と亜美あみは、ゆっくりと来た道を戻り、そのまま帰宅した。


海里かいり、そなたも勇者となる時が来たか。我らは幾星霜いくせいそう、この時を待ちわびたことか・・・というわけでわたし達だけで行こうか?・・・・・康人やすと?」


ふざけた様子でどこかの王様か長老の真似をした亜美あみが、どこか浮かない顔をした康人やすとの肩を叩いた。


「・・・なんでもないよ。海里かいりは仕方ないから、どうしようか?」


「じゃあ、わたしの買い物付き合って!CDでしょ、雑誌でしょ、あと服も見たいから意見を頂戴!」


その後はひとしきり、亜美あみのショッピングに付き合った康人やすと

前半はCD巡りだったので、編集側としては参考にするものもあったが、後半に至っては聞き流す程度に相槌を打っていた。



◇  ◇  ◇



次の日になって康人やすとは、夏休み終えて付き合うことになった古市ふるいち美恵利みえりを自宅に招待していた。


「お、お邪魔します」


「ははっ。そんなにかしこまらなくていいよ。それに今は俺以外いないんだし」


高校に上ると同時に、佐々木家から離れ、元の自宅に戻ってきた。母親の仕事が落ち着いたというのもあるが、なにより康人やすとが高校生になったので、もう大丈夫だろうということだ。


「そ、そう?」


片言気味にそう言いはしたが、それでも慎重に家に上った美恵利みえりは、丁寧に靴までそろえていた。

美恵利みえりとは夏休み前から何度もこちらから接触し、夏季休暇で目を離したすきにどんな虚言を吐かれるかわからなかったので、いっそのこと付き合って手元に置いておくことにしたのだ。


今日も繋ぎとめておくための定期交流、適度に話を合わせて相手を持ち上げて、気分を良くさせ、また適度にいじわるをする。


飴と鞭を交互に、薬のように用法と用量を、細心の注意で、手さぐりに。


最初は本の話やら、彼女の趣味の話やらをするので、大変つまらなかったが、触れるうちに語彙が向上したので無駄ではなかった。紹介文などに使えるのだ。


そうして美恵利みえりと何気ない会話をしている時だった。


ピンポーン!とインターフォンが鳴った。


美恵利みえりに一言告げた康人やすとは、そのまま玄関へ赴き、扉を開いた。そこには亜美あみがいたのだ。


康人やすと!遊びにきた!家あげて!」


(おっと、これはまずい)


前方には無邪気に笑う亜美あみ、後方には便宜上は彼女の美恵利みえり、非常にまずい。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次回『そうして他人を壊した。』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る