新世界よりどりみどり

 ピー……ポロロロロ……ガー……


 目が覚めると、俺は毒虫……にはなっていなかった。当たり前だが、昨晩と変わらず人間の姿である。

 何故、このような事を述べたのか……フランツ・カフカのパロディをしたかったからではない。

 それは、ここ数日。目が覚めると何か別の生き物に『変身』していたような気がするからだ。きっと寝起きで頭が乱雑無章だから、こんな訳の分からない事を考えてしまうのだろう。


 一度、深呼吸をして気持ちを落ち着けよう。

 そして、さっきから隣で可愛らしく寝息をたてている妹を起こそう……


「おーいアイリ、起きろ!」


 寝ている妹の肩をそっと揺らす。


「お兄様、おはようございます……」


 妹が目を覚ました。


「おはようアイリ。どうして俺の布団で寝ていたんだい?」

「すみません、お兄様を起こしてさしあげようと思ったのですが、お兄様があまりにも気持ちよさそうに眠っていたもので、つい……」


 妹は、首を傾げると、小さく舌を出して頭をコツンとした。


「そうか。じゃあ仕方がないな」


 俺は、妹の頭をワシャワシャと撫でると、起き上がり、身支度を始める。


 顔を洗い、歯を磨き、制服を着る。そして空っぽの胃袋に濃い目のブラックコーヒーを流し込んだ。

 そして身支度を終えた俺は、何時ものように妹の銀色の髪を櫛でとかしてやる。椅子に座る妹の髪を優しく撫でていると……


「お兄様、ネクタイが曲がっていますよ」


 妹がネクタイを結び直してくれる。


「ああ、何時も済まないね」

「いいんです。私が好きでやっている事ですから」


 妹が少し顔を上記させて言う。

 何の気なしにテレビをつけると、ちょうど朝の占いコーナーがやっていた。部屋にはまだコーヒーとトーストの香りが残っていた。


 (間奏)


 ……兄妹で(朝っぱらから)そんな甘々な事をしていたら、外から元気の良い声が聞こえてきた。


「先輩、一緒に学校へ行きましょう!」


 同じ部活の後輩だった。


「おはようサクラちゃん。今日も元気だね」

「サクラさん、おはようございます」

「先輩もアイリちゃんもおはよう! 今日も良い天気ですね」


 玄関を開けて、サクラちゃんに挨拶をすると、妹と一緒に外へ出る。


(……その瞬間、一陣の風が吹いた)


 砂埃が目に入り、泣きながら目を擦る。

 2人のスカートが、これみよがしに、めくれあがっていたような気もしたが、その時、俺は目を瞑っていたので、真相は闇の中だ。


 ふと風が吹いた方向を見ると、そこには1件の空き家があった。何時もなら気にも留めないのだが……


「なあ、アイリ、あの家って何時から空き家なんだっけ?」

「さあ、もうかなり前からですが……どうかされましたか?」

「いや、何でもないよ……」


 後ろ髪を引かれるような思いで、空き家の前を後にする。

 涙が頬を伝ったのは、さっき目を擦ったから……だけではないような気がした。


 それにしても、毎朝、部屋まで起こしに来てくれる妹に、家まで迎えに来てくれる部活の後輩なんて、まるでラブコメの主人公みたいだよなと思う。

 もしかしたら、あそこの曲がり角で食パンをくわえた転校生と衝突したりして?


「先輩、曲がり角で衝突するのは、転校生じゃなくてトラックかもしれませんよ!? それで異世界に転生しちゃうんです!」

「サクラちゃん、地の文を読むのは止めてね……」


 それはそうと何故だろう? そう遠くない未来に、そんな感じのアニメやラノベが流行りそうな気がする。


(……しかし、トラック? 轢かれる?)


 なんだか妙に引っ掛かる。

 そんな事を考えながら歩いていると、突然、携帯に着信があった。


「どうした宇佐山、何か用か?」


 宇佐山。

 俺のクラスメイトで、学園に通う女子の情報にやたら詳しく、女子の誕生日に電話番号、スリーサイズに好きな食べ物。果ては女子から俺への好感度まで教えてくれる、非常に便利……ではなく、頼りになるヤツである。


「康太……お前、彼女が出来たってのは本当か?」

「いや、まだだけど、何で?」


 何故だろう? 右手首がジンジンと痛んだ。


「最近、お前に彼女を紹介されて……嫉妬で狂いそうになったような気がするんだけど……?」

「何だそれ、夢でも見てたのか?」


 それから暫くの間、俺は宇佐山との他愛のない会話を楽しんだ。

 そして曲がり角へ差し掛かった。その刹那だった!


「お兄様、逃げてください! 暴走トラックが!!」


 結論、携帯で話をしながら道を歩いてはいけない……



 ピー……ポロロロロ……ガー……


 俺の名前は、コータ。人呼んで超獣機神のコータだ!

 ある朝、トラックに轢かれた俺は、気付いたらエル◯◯ードともエス◯◯ローネともつかない異世界に飛ばされていた!

 剣と魔法、美女と無双とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここはメル◯ア帝国のゴモラ。

 俺は、今日も仲間と共に、魔法学園に通ったりしつつ、ギルドの依頼を受けたりしつつ、無自覚でハーレムを築いたりもしつつ、勇者に追放されたりも(以下略)、大冒険活劇を繰り広げていた。


 そして、いきなりで申し訳ないが、俺は、今、伝説のドラゴンと戦っている。


 「お兄様、すぐに回復いたします。少し待っていてください!」


 彼女は、白魔導士のアイリーン。人呼んで、蒼き流星のアイリーン。ちなみに俺の妹である。


「ククク……邪龍ファフニールよ! 我が深淵の業火によって鍛えられし、魔剣デュランダルの一太刀にて、闇に滅してくれようぞ!」


 彼女は、黒魔導士のサクラーニャ。人呼んで、伝説巨神のサクラーニャ。ちなみに魔導士なので剣は使えないはずだし、デュランダルなんてヤバそうな剣も所持していない。ついでに言えばドラゴンの名前もファフニールではない。


「それはそうとコータ、ちょっと聞きたい事があるんだけど?」


 彼女は、女剣士のオダニサン。人呼んで、鉄鋼無敵のオダニサン。ちなみに今はちょっと質問に答えられる状態じゃないです。


「オダニサン、今はドラゴンとの戦闘中だから、ちょっと待ってくれない?」

「ターン制バトルだから、大丈夫でしょう?」

「そういう身も蓋もない事を言われないでよ……」


 ATBだったら、どうするんだ!?


「それでコレなんだけど……」


 オダ二サンが、ビキニアーマーのどこかから、1通の封筒を取り出す。


「これって……?」


 封筒には、俺が生まれた国の文字で“おだにさんへ”と書かれていた。


「私って、ファンタジー世界の住民だから、日本語はちょっと読めないのよね。

あっ、東方の島国で使われる文字とか言っといた方がそれっぽかった……?」

「別にどっちでも良いです……」


 俺は、封を開けて手紙を取り出した。その刹那だった!


「お兄様、逃げてください! リュウジンマル(ドラゴンの名前)が炎を吐きました!!」


 結論、戦闘中によそ見をしてはいけない……



 ピー……ポロロロロ……ガー……


 我々、探検隊は、炎熱のジャングルを進んでいた!

 ここは緑の地獄。まだサワッシーは姿を見せない。


「あの部長……じゃなくて副隊長、そろそろ帰りません?」

「何を言っているのだ、彦根隊長! もうカメラマンと照明さんが洞窟に入っているんだぞ!」

「それはそうと、何で俺が隊長なんですか?」

「何を言っている、君には期待しているんだぞ!」

「はあ……」

「それはそれとして、星ヶ崎隊員の事なんだがね……」

「えっ、星ヶ……崎……?」


 ここは、未開のジャングル……一瞬の油断が命取りになる!


「お兄様、背中にサソリと毒蜘蛛が!」

「ネコ隊長、あそこに新人類っぽい人が!」

「大変だ! 彦根隊長が底なし沼に落ちて、ピラニアに噛まれたぞ!」


(さすがに今回、ちょっと雑すぎない……!?)


 俺が心の中でツッコミを入れた。その刹那だった!


「いやだから、『その刹那だった!』は、もういいって……」

「お兄様、逃げてください! いきなりサワッシーが襲ってきました!!」


 結論、こういうのは川◯浩に任せよう…… 



 ピー……ポロロロロ……ガー……


hello world 完

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る