第16話 撤退

 夜都伎やつぎ神社を過ぎて少し行くと、目的地の石上いそのかみ神宮までの距離が二キロを切ったと道しるべに出ています。

 私の家は最寄もより駅から少し離れていますし、職場も最寄り駅から少し離れています。それで、家から家の最寄り駅までと、職場の最寄り駅から職場までと、歩く距離を合計すると二キロくらいになります。

 その距離ならば軽く歩ける、と先に進もうとしたのですが。

 力尽きてしまいました。

 歩いただけで死ぬことはないから、と歩き続けようとしたのですが、体がついて行きません。

 ついて行かなくてよかったのです。

 「歩いただけで死ぬことはない」なんてことはないので、脱水症状が重篤じゅうとくになるかも知れませんし、熱中症でも重度になると危険です。

 体が疲労しきると、判断力も働かなくなる。

 ひとつの発想から離れられなくなって、それとは違うことを思いつけなくなってしまう。

 その結果、思いこみだけで一方向に進んでしまうことになる。その結果、危険に気づけなくなるし、ばあいによってはかえって自分から危険に飛び込んでしまうことにもなる。

 そのことを学びました。

 自分が動けないと認識して、道ばたのベンチに腰を下ろしたのですが、そのまま歩けなくなってしまいました。

 それで、立ち上がって少し歩いては休み、また立ち上がって歩く。さっきまでは上り坂もなんとか上っていたのですが、いまは下り坂でも休み休みです。何度も休みながら、ようやく「なら歴史芸術文化村」というところに到達します。

 ここは、地図で見たときには学術施設かと思ったのですが、着いてみると、学術施設もありますが、ホテルもお土産屋さんも「道の駅」もある複合施設でした。

 助かった、という思いでした。

 まず、自動販売機で水分を補給し、「まるかつ」というレストランで食事をいただきました(「奈良名産レストラン&CAFE まるかつ」というらしい)。

 これだけ歩いていて昼食をとってなかったんですね。

 かつて、鉄道の廃線跡歩きというので、一日二〇キロ以上を歩いたことがあって、今回は歩く距離はそれの半分だから、と、油断していました。

 しかも、もともと体調が悪かったのだから自重すべきだったし、水分補給を十分に考えていなかったのも大きな問題でした。

 「まるかつ」さんで食事をとって体を休め、道も教えてもらって(ありがとうございます!)、最寄りの天理てんり駅へと歩き出したのですが。

 そこまで歩けたのがふしぎなほどに歩けません。

 足がると、そこの筋肉に負担をかけない方向に足を動かすと、攣るのが緩和されるわけですが。

 もう、足をどっちに向けても攣る、という、笑うしかない状態。

 苦しくもあったし、困ってもいたけど、街角の小さい公園のベンチに腰掛けたまま、笑っていました。

 「くやしい」という思いもありました。

 目的地まで、毎日の通勤で歩く距離まで迫っておきながら、到達できなかったのです。

 いろいろとよくない条件はあったものの、これほど歩けなくなり、限界が来やすくなっているのか。

 もういちど鍛えて、もっと歩けるようにならないといけない、と思いました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る