第39話 人狼って、優しくて強いんだね①

 ルーは、僕が思っていたよりずっと早く村になじんでいった。


 人狼族は《はじまりの森》の向こうの《峻厳の山脈》のふともに住んでいる――つまり、神に近い場所に住む奇跡の生き物の一種で、ゆえに、人狼を見たのは村の人たちも初めてだったと思う。……まあ、ルーは人間とのハーフなんだけどね。

 たぶん、ドラゴンであるピンクちゃんやペガサスであるペガくんが、僕んちにいるから、人狼にも抵抗感がなかったのだろうなあ。


 ルーは相変わらず無口だったけれど、楓がすごく懐いていて、そして子どもたちの人気者となっていった。

「いってきます!」

 今日も楓はルーと出かけていく。


 いつの間にか、村長さんちは子どもたちの託児所のようになっていて、そこに村の子どもたちは集まり、ルーといっしょに遊んだりして過ごしていた。

 最初は、彩香が《城塞都市ルミアナ》に行き、数日帰って来ず、しかも僕もピンクちゃんとのドラゴン業があり、楓をどうしよう? ということから始まった。ルーが快く「オレがカエデ、みてますよ」と言ったんだよね。

「あたし、じゃあ、ルネちゃんとあそびたい!」

そして楓がそう言ったので、村長さんちに行き、ルネちゃんやシリルくんと遊び、そこにシリルくんの友だちであるリュカくんやジョスくんも混ざり、さらにはロラちゃんたち女子も加わっていった、というわけ。


今では僕たちの仕事に関係なく、村長さんちに毎日集まっている。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る