第1章 入学試験編
第3話 再会
2月21日、朝9時。
靜慈の部屋に目覚まし時計の音が鳴り響く。その音と同時に大きなあくびをしながら靜慈は起き上った。
今日は待ちに待ったOWDC大学校の入学試験日だった。
これに受かればとりあえず家からは出られるという期待から、靜慈は緊張するというよりむしろとてもワクワクしていた。
朝ご飯を食べたり着替えたり、荷物を準備したりとゆっくり身支度をする。
それから1時間ほどで全ての支度が終わると、靜慈は玄関の扉を開け
「行ってきます!」
と言い放ち、両親が既に仕事に出かけて誰もいない空っぽの家を後にした。
OWDCの入学試験は2日に分けて実施され、1日目に筆記試験、2日目に実技試験が行われる。
現在の時刻は10時過ぎ。今日行われる筆記試験は午後から始まるので、時間にはまだまだ余裕があった。
東京にある試験会場のOWDC大学校まで電車で1時間程度着くし、早く行き過ぎても暇になるだけだろう、ということを考えながら、靜慈はゆっくりと駅まで歩いていた。
駅に到着するやいなやちょうど東京行きの電車が来たので、それに乗り込んで空いている席に座った。
ここ数十年間、様々な要因(主に使者だが)により技術が劇的に進歩することはなかった。100年前の人々が思い描いたような進化と言える進化はなかった。
靜慈が今乗っている電車もその1つで、変わったところと言えば内装と外装の見せかけくらいだった。
しばらくして扉が閉まり、電車がゆっくりと動き出す。
靜慈はズボンのポケットからスマートフォン取り出して、てきとうなニュースを見ていた。
スマートフォンといっても数十年前の"モノ"とは違う。現在のものは折り曲げたり畳んだり、まるで紙のように変幻自在。畳めばなんと手のひらサイズ、広げればまるでタブレット端末、さらによく分からない形にも変形可能。加えて恐ろしいほどの強度で超高性能……といった進化を遂げていた。
しかし、"進化"と言ってもその程度だった。
(穴がなかったらどんな世界になっていたんだろう)
靜慈はふと考える。
彼の思う通り、穴の出現が世界に与えたダメージは計り知れなかった。
そんなことを考えていると、いつの間にかそんな時間が経っていたのか、もう東京に着いていた。
一度電車から降り、東京都新区OWDC日本共同本部行きに乗り換える。
靜慈の行先である東京都新区。それは東京湾に建設された超巨大な円形の人工島。そこにはOWDC日本共同本部や大学校を始めとした、OWDCに関連する施設が多くあり、まさしく日本の対穴兼
靜慈が乗ったその電車には、朝でもないのに多くの人が乗っていた。
(普通の高校に行ったやつらは今ごろ試験を受けてんのかな)
そんなことを考えながらしばらく電車に揺られていると、すぐに目的駅に着いた。
電車から降りてOWDC日本共同本部へ向かう。
そこで手続きを済ませ、案内資料を受け取って今度は大学校の校舎へ向かう。
本部から校舎まで数キロあるため、敷地内を走っていたバスに乗り込む。またしばらく揺られてようやく試験会場である校舎に着くと、指定された教室へと向かった。
「いくらなんでも広すぎるだろ……」
巨大な構内にぶつぶつと文句を言いながら、靜慈はようやく教室へとたどり着く。
開いている扉から教室の中が見える。構造自体は普通の学校となんら変わりないが、全体的に白く綺麗で、最新鋭の設備とメンテナンスが行き届いているように見えた。
教室に一歩入って周りを見渡すと、既に多くの受験生が席に座っていた。靜慈が自分の席を目で探していると、ここにいるはずのない人間が彼の視界の端に入った。
驚いてそちらを向くと、自然とその人物と目が合う。
靜慈は驚きのあまり叫ばずにはいられなかった。
「お、お前……な、ななな、なんでここにいるんだよ!」
大声を出す靜慈に向かって、周りから冷たい視線が送られる。しかし靜慈にはそんなことを気にする余裕はなかった。
「やっほ!」
その人物は少し手を挙げ小声で合図する。
驚きのあまりその場に立ち尽くす靜慈の目線の先には彼の幼馴染、花咲萌の姿があった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます