第5話 自由な時間と格闘した
もう引き返すことは出来ない、やるしかないのだ。
そう思うと、寂しい自由な時間と格闘することにして、ある計画を立てた。
ずっと憧れていた書斎というものを持ってみることにしたのだ。
二階の小川が見える日当たりのよい部屋を書斎にして、本を読みふける事を思いついたのだ。
「ナイスアイデア!」そう思った。
しかしお金はかけられない、なぜなら落ちぶれている身分なのだから。
そこで近くの町まで出かけてみる、するとリサイクルショップが数件あることに気がついた。
のぞいてみると本棚がいくつもあった、見かけを気にしなければ、二千円程で買える。
早速いくつか買いこみ、本棚が確保できた。
そして近くの古本屋で、百円で販売されている本があることを知り、一週間分として10冊ほど買った。
面白い本に出会うと、時間はあっという間に経って楽しい。
もちろんはずれもあるので、結局ちょくちょく古本屋さんへ通うことになる。
本が増えると少しテンションが上がった、まるで頭が良くなったような気がした。
読んでからしか知識は増えない、しかし目の前に知識が有る、これは私の物だ、そんな錯覚を起こした。
私は、とてつもなくめでたいのかもしれない。
そんなある日、本を読んでいると何か物足りなさを感じた。
「そうだ!美味しい湧水が有るんだから、美味しいコーヒーを入れてみよう」そう思った。
さっそく町へ出かけ、コーヒーの豆や焙煎機、豆挽き、フィルター等を買い込む。
もちろん専門書も買ってきた。
昔若いころに、アルバイトで喫茶コーナーで働いたことがあった、なのでなんとなくはわかっているつもりだった。
しかし、実際にやってみると難しかった。
焙煎は難しく、炭になったり、半生だったりした。
買ってきたコーヒー豆は、飲めないまま直ぐに無くなった。
また豆を買ってきて、性懲りもなく焙煎した。
一週間程格闘し、妥協して自分なりのコーヒーを入れるようになった。
とても高価なコーヒーとなってしまったが、焙煎の香りの残る中で、湧水コーヒーを飲みながら本を読む、そんな楽しい時間が持てるようになったのだ。
それからもコーヒーの入れ方に様々な工夫をして、独自の味を楽しめるようになってきた。
書斎の本と湧水コーヒーでひと月程は充実した生活を送った。
しかし、なれというのは恐ろしい、すぐにそれだけでは満足できなくなった。
自由は素晴らしい、しかしリスクや責任が重くのしかかる事は分かっている。
この後確実にやってくるだろう不安と経済的困難を予感しながら、つかの間の自由と戯れた。
そしてまた暗中模索の日々が続くのだ。
先が思いやられる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます