別れ
水面に映る顔を変えた日から、影法師は自分の術を少女に使うようになった。
隠れ身、分け身、あるいは
影であるからか、目を欺く術に長けた影法師。その技は日に日に上達していく。
強い光、白昼の日光などで術が解けるという欠点もあったが、少女の求めに応じていく内に克服されていった。
それを知った少女が、影にある頼みをしたのが事の起こり。
「遊びに行きたい?」
「そう。大人の姿で、隣の町へ行きたいの」
「なんで?」
「この間連れていってもらって、楽しかったから。大人なら、ひとりでいても大丈夫でしょ」
「そういう意味じゃないよ」
影法師は、そういうことが聞きたいのではない。
覚えた術のひとつに「影で包んだものを遠くへと運ぶ」ものがある。これを使えば行き来は楽になるが、問題はそれ以外のことだ。
「また親に頼めば良いじゃあないか。なんで俺に?」
「そんなの、あなたとも行きたいからに決まってるじゃない」
「……またしれっとそういうことを」
距離が近いから、こういうことを言ってもらえる。影にとっては嬉しいことだが、素直に喜ぶことはできなかった。
思ったことを素直に口にしてしまう、というのは良いことばかりではない。
出会った日、彼女が泣いていたのも「売り言葉に買い言葉」といった具合で友達とケンカをしたからだ。
「俺と行って、楽しいのかい? 日中は暗がりじゃなきゃ術は使えないし、姿も現せないよ?」
「影の中には居てくれるし、それならお話はできるんでしょ? 一緒に色んなものを見に行きたいの」
「……そういうことなら良いか。受けるよ、そのお誘い」
少女の持つ悪いくせ。それがこの「お出かけ」を、最悪なものにした。
大人になった彼女の姿は、人の目を引く。いい人も、わるい人も。少女は性質の悪い男たちに声をかけられ、対応を間違えた。
姿だけではなく精神も大人であったなら、彼らをうまくあしらうことができたかも知れない。だが彼女は、いつも通りの対応をしてしまった。侮られることを何より嫌う彼らには、最悪の対応を。
当然、少女は追い回されることになる。
影も彼女を助けることは出来ない。日光の下で術が解けないようにはなったが、新たに術をかけるのは無理だ。
逃げ回り続けているのもまずかった。影の術は効果が出るまでに多少の時間がかかる。足を止めたら捕まってしまう彼女を、助けることはできない。
影が手を出すことができるようになったのは、少女が捕まり物陰へと連れて行かれた時。
昼間でも暗く、人知れず危害を加えることのできる場所。
男たちの手が少女に伸びる寸前に、影の中から無数の手が伸びた。少女を囲む者たちを絡めとり、影の中へと引きずり込んでいく。
最後に残った一人の前に、いびつに歪んだ人型の影。男の首根っこをつかみ、頭と思しき部分で、男の顔を覗きこむ。
「俺たちが悪いのは分かってる。だが、それをさせるわけにゃいかないんだ」
少女にかかった変化は解けた。その本来の姿に、男の目が見開かれる。
「おかしな女だと思ったら……!」
「じゃあな」
頭頂が裂け、大蛇のような口が開き男を飲み込まんとする。
「化け物め」
「……その通りだよ」
ごくり、と男を一飲みにした影の大蛇は影に溶け、少女以外はだれもいなくなった。
はずれとはいえ、町中とは思えない静寂の中、影法師がいつもの姿を現す。歪みの無い、見慣れたはずの姿だが、少女の目にはそう見えない。
影の伸ばそうとした手に、小さな悲鳴が上がる。
「……しばらく姿を消す。落ち着いたら呼んでくれ、家まで送るよ」
こくり、と少女が頷いたのを確認した影は、再び闇の中へと溶けていった。
――――
「……あの人たちは、どこへ行ったの?」
家への帰り道、俯き黙り続けていた少女はようやく口を開いた。
「爺さまの住んでいる辺りへ送った」
術の先生であるタヌキの住処は、一日では行き来できない程度に遠い。近くに民家もあるので、まず迷うことはない。
「すぐには帰って来れない場所」の心当たりが、そこしか無かったのだ。
「後始末をお願いしたけど、怒られたよ。今日に始まった話じゃないけど、『気軽に術を使い過ぎ』だってね」
「そう……」
影法師が、人を傷つけるわけがない。実際、傷つけてはいない。
けれど、人が影の中に飲み込まれる有り様は、少女の頭に焼き付いていた。だから、いつものように話そうとしても、言葉が口から出てこない。
「良い機会だから、言うよ」
そんな彼女に構うことなく、影は言葉を続ける。
「何年か、ここを離れようと思うんだ」
「……え?」
聞き間違い、ではない。
「ウソよね」
「まさか、ウソや冗談でこんな事言うわけない」
「なんで!」
「……さっきも言ったけど、理由の一つは『気軽に術を使い過ぎる』からさ」
以前から、先生に注意されていた。
その人のためでも、むやみに術を使うもんじゃない。ここぞという時だけにしておきなさい、と。
影法師は今日、その言葉が意味するところを理解した。
「お前の姿が大人でなければ、ああはならなかっただろう」
「でも、あなたが助けてくれたじゃない!」
「助けられなかった、かもしれないんだぞ」
少女が連れて行かれたのが、もう少し開けた陽の入る場所だったら。影法師は何も出来なかっただろう。
「それに、新しくやりたいこともあるんだ。この辺じゃできないことだから、遠くへ行く必要がある」
少女は、言葉を返さない。
「今生の別れって訳じゃない。またいずれ、ここに戻ってくる」
大きな目に湛えた涙が、今にも零れ落ちそうだった。
「だから、……だからそんな顔で、俺を見ないでくれ」
決心が鈍ってしまう。何もない顔を背けることしかできない。
「さよなら、じゃないな。またいつか絶対に、絶対に会いに行く。だから、その日まで」
「影法師ッ!」
待って、と伸ばした少女の手が、何かを捉えることはなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます